1: 名無し1号さん
客演だと毎回いい感じの出番もらってるやつ

出典:https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/item/detail/14703/

関連商品
アクションヒーロー ガオレッド 百獣戦隊ガオレンジャー

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1329801584.htm

2: 名無し1号さん
2年目やってたパターンの世界も見てみたい

 

18: 名無し1号さん
2年目というか作風が近いのはゴーオンジャー
動物モチーフの味方
器物モチーフの敵
味方の組み換え合体が豊富
合体する時ナレーションが入る
敵方がコメディリリーフ的
メイン脚本が武上純希

 

3: 名無し1号さん
大和先生の願いに気まずくなって陸海空の先輩たち3人でボコボコにされるところはちょっと不遇だと思う

 

4: 名無し1号さん
パワーアニマル商法って言葉が生まれるぐらいには
それぐらいパーツ換装の戦隊ロボの礎になってる

 

19: 名無し1号さん
>パワーアニマル商法って言葉が生まれるぐらいには
>それぐらいパーツ換装の戦隊ロボの礎になってる
単純に二号ロボを出すのではなく部位ごとに新商品を出して換装・武装として強化していき集めると二号ロボになるというのは商法的にすごいな

 

5: 名無し1号さん
〇〇武装!の走りだもん

 

6: 名無し1号さん
おもちゃの完成度エグいし人気も納得
ガオライノスとか子供心にマジで感動した

 

7: 名無し1号さん
狼鬼のデザインかっこいいからスピンオフとかやって欲しかった

©東映

 

8: 名無し1号さん
テーマ曲流しながらのガオキング登場はちょっとテンションおかしな事になったゴジュウでの客演…客演?

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245811_4083.html

 

26: 名無し1号さん
ユーアザキンッ!
ユーアザキンッ!
ユーアザキンッ!

27: 名無し1号さん
>ユーアザキンッ!
>ユーアザキンッ!
>ユーアザキンッ!
歌おうとすると音が取りづらくて難しい

28: 名無し1号さん
>ユーアザキンッ!
>ユーアザキンッ!
>ユーアザキンッ!
これ流れて復活するガオキングには痺れたよ
マスオさんも復活して…

9: 名無し1号さん
星獣戦隊ギンガマン(98年)とほんの数年しか離れていない動物モチーフ戦隊
っていうのもなかなか攻めてたよね
あっちもレッドがライオンだったり共通点けっこうあるしさ

 

17: 名無し1号さん
>星獣戦隊ギンガマン(98年)とほんの数年しか離れていない動物モチーフ戦隊
>っていうのもなかなか攻めてたよね
>あっちもレッドがライオンだったり共通点けっこうあるしさ
言うて星獣ギンガルコンとかよくわかんないヤツいるし銀聖獣もいるし…

 

10: 名無し1号さん
レジェンド戦隊が面白い取り合わせだった
ビッグワンにレッドファルコン ゴーイエロー ギンガブルー メガピンクって

 

11: 名無し1号さん
ゴジュウジャーくらいしか客演回知らんけど他にどんなのあるの

 

12: 名無し1号さん
>ゴジュウジャーくらいしか客演回知らんけど他にどんなのあるの
ゴーカイジャーとスーパー戦隊最強バトル
どっちもガオレッド(オリキャス)が登場した

©石森プロ・東映

 

15: 名無し1号さん
>スーパー戦隊最強バトル
久々にガオアクセスやってくれたし
ガオレッドとして使える武器ぜんぶ使ってたのも凄かった

 

13: 名無し1号さん
ゴーカイはかなり長いことガオライオンが強化パーツとして出ずっぱりだったり大分破格の扱いだったな

 

14: 名無し1号さん
役者さんが今でも普通に俳優業やってるっていうのは安心感あるよね

 

16: 名無し1号さん
ヤバイバが終始頑張ってるイメージの敵方

©東映

 

37: 名無し1号さん
子供の頃に色んな戦隊物見て幹部怪人とか全然覚えてないのにツエツエとヤバイバだけは何故かものすごく印象に残ってる

 

20: 名無し1号さん
胴腕下半身の換装合体フォーマット優秀で大好きだったからまたやって欲しい

 

21: 名無し1号さん
下半身パーツの2体目来るの遅かったせいで過労でぶっ倒れたガオバイソン

©東映

 

23: 名無し1号さん
>下半身パーツの2体目来るの遅かったせいで過労でぶっ倒れたガオバイソン
下半身担当はもう一体欲しかったな
マッスルとイカロスでサイを奪い合ってしまう

 

22: 名無し1号さん
共通ジョイントのおかげで旋風神と合体できるの好き

 

24: 名無し1号さん
ガオイカロスめちゃくちゃカッコいい…

 

25: 名無し1号さん
イカロスアナザーフットアンドアーム好き

 

29: 名無し1号さん
ロボがかっこいい
ガオマッスルが一番好き

 

30: 名無し1号さん
ガオイカロスの歌がカッコ良すぎる

 

31: 名無し1号さん
合体バズーカじゃなくて剣なのも好き

 

32: 名無し1号さん
>合体バズーカじゃなくて剣なのも好き
破邪百獣剣の言いづらいけど声に出したくなる感じ

 

33: 名無し1号さん
ガオレンジャー大好きだけど客演で百獣武装が無い素のガオキング出て来るとお前にレジェンド枠は荷が重くない?ってなる

 

34: 名無し1号さん
>ガオレンジャー大好きだけど客演で百獣武装が無い素のガオキング出て来るとお前にレジェンド枠は荷が重くない?ってなる
アニマルハートするから平気

 

35: 名無し1号さん
ガオレッドが客演する度にまだガオメインバスターのプロップ残ってたの!?って驚いてる気がする

 

36: 名無し1号さん
東映は基本小道具残しておくからリデコされない限りそのままだ

 

38: 名無し1号さん
ボツになったパワーアニマルもいいデザインしてたからそっちも見てみたかった