1: 名無し1号さん
見てる時はあんま気にしてなかったけどそこそこ殺意高いモジュール多いなこのライダー…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/245
関連商品
仮面ライダーフォーゼ VOL.1【Blu-ray】

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/245
関連商品
仮面ライダーフォーゼ VOL.1【Blu-ray】
引用元: img.2chan.net/b/res/1331429318.htm
2: 名無し1号さん
ふたご座と戦うときに限って殺意マシマシだった気がする
3: 名無し1号さん
>ふたご座と戦うときに限って殺意マシマシだった気がする
クローとチェンソーとシザースとかだっけ
クローとチェンソーとシザースとかだっけ
4: 名無し1号さん
チェーンアレイとか物々しくていいよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1569

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1569
5: 名無し1号さん
ドリルで蹴るのもよく考えたら滅茶苦茶痛そうだな…
7: 名無し1号さん
>ドリルで蹴るのもよく考えたら滅茶苦茶痛そうだな…
ロケットの推進力付きだし普通に風穴空くよね
ロケットの推進力付きだし普通に風穴空くよね
6: 名無し1号さん
平和目的!平和目的です!
8: 名無し1号さん
ドリルは惑星掘ったりするんだろうけどクローとかチェンソーとかシザーはもう戦闘目的だろ
9: 名無し1号さん
ランチャーとガトリングは攻撃用の意図しかねえ
10: 名無し1号さん
宇宙服に何故このような機能を…?
11: 名無し1号さん
宇宙はなにがあるかわかんないし…
12: 名無し1号さん
>宇宙はなにがあるかわかんないし…
2作先でめちゃくちゃ強い宇宙人出て来たからな…
2作先でめちゃくちゃ強い宇宙人出て来たからな…
13: 名無し1号さん
チェーンソーとかシザーはちゃんと伐採という道具本来の用途があるだろ
14: 名無し1号さん
同じ宇宙開発用でもスーパー1の腕装備は大分抑えてたんだな
15: 名無し1号さん
>同じ宇宙開発用でもスーパー1の腕装備は大分抑えてたんだな
…3億ボルトの電気が?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/2319
…3億ボルトの電気が?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/2319
19: 名無し1号さん
S1の殺意はもう別格だと思う
腕奪った敵が「もはや貴様に残されたのは最弱のレーダーハンドだけだ!」とか高笑いしてたら
次の瞬間にレーダーハンドで爆殺
腕奪った敵が「もはや貴様に残されたのは最弱のレーダーハンドだけだ!」とか高笑いしてたら
次の瞬間にレーダーハンドで爆殺
39: 名無し1号さん
>S1の殺意はもう別格だと思う
>腕奪った敵が「もはや貴様に残されたのは最弱のレーダーハンドだけだ!」とか高笑いしてたら
>次の瞬間にレーダーハンドで爆殺
レーダーハンドのレーダーがどうみてもミサイルとしての性能高い
>腕奪った敵が「もはや貴様に残されたのは最弱のレーダーハンドだけだ!」とか高笑いしてたら
>次の瞬間にレーダーハンドで爆殺
レーダーハンドのレーダーがどうみてもミサイルとしての性能高い
16: 名無し1号さん
お習字の筆を何に使うつもりだったんだよ
17: 名無し1号さん
まあフォーゼは非戦闘用って感じのモジュールも多いから…
18: 名無し1号さん
アストロスイッチ作ってる時はたぶんもうギリギリの精神状態だったんだよ
蛇口を足につけようとかもう常人の思考じゃない
蛇口を足につけようとかもう常人の思考じゃない
26: 名無し1号さん
>アストロスイッチ作ってる時はたぶんもうギリギリの精神状態だったんだよ
>蛇口を足につけようとかもう常人の思考じゃない
公式の解説がこれだから控えめに言って人類の夢だよあのスイッチ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1578
>蛇口を足につけようとかもう常人の思考じゃない
公式の解説がこれだから控えめに言って人類の夢だよあのスイッチ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1578
31: 名無し1号さん
宇宙で水の供給ができるってかなりチートじゃない?
20: 名無し1号さん
足にチェンソー付くのカッコいいけど使いにくそうだなと毎回思う
21: 名無し1号さん
ミサイルとガトリングにマグネットの肩キャノンと
射撃武器の殺意も高い
射撃武器の殺意も高い
23: 名無し1号さん
>ミサイルとガトリングにマグネットの肩キャノンと
>射撃武器の殺意も高い
ロケットで高所取ってこの4つ使うだけで相当強そうだよね
>射撃武器の殺意も高い
ロケットで高所取ってこの4つ使うだけで相当強そうだよね
22: 名無し1号さん
ホッピングとか宇宙で役に立つのかな…?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1566

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1566
24: 名無し1号さん
>ホッピングとか宇宙で役に立つのかな…?
とりあえず作中でも使い物にならない扱いだったはず
ゲンちゃんが気合で使いこなしただけで
とりあえず作中でも使い物にならない扱いだったはず
ゲンちゃんが気合で使いこなしただけで
25: 名無し1号さん
強いけどジャイアントフットとかもうネタ切れのヤケクソで作ってません?
27: 名無し1号さん
鎖鉄球は他の武器と二刀流にした時の殺意マシマシ感がやばい
28: 名無し1号さん
宇宙の果てにいる人とお友達になりにいくための装備に鎖鉄球は必要ですか?
29: 名無し1号さん
>宇宙の果てにいる人とお友達になりにいくための装備に鎖鉄球は必要ですか?
デブリとかもあるから破砕方法なんて何種類もあって良いんだ
デブリとかもあるから破砕方法なんて何種類もあって良いんだ
30: 名無し1号さん
>宇宙の果てにいる人とお友達になりにいくための装備に鎖鉄球は必要ですか?
対等に話し合うためには対等な力持っておいた方がいいだろ?
対等に話し合うためには対等な力持っておいた方がいいだろ?
32: 名無し1号さん
ランチャーとかは対デブリ用なのはわかる
33: 名無し1号さん
本編でも何に使うんだよこのスイッチはって言われてるの好き
34: 名無し1号さん
高校生が月面を目指す!みたいな話だと思ってたから
一話でいきなりドア開けたら月面についてめちゃくちゃビックリしたのを覚えている
一話でいきなりドア開けたら月面についてめちゃくちゃビックリしたのを覚えている
35: 名無し1号さん
ロマンあるよねラビットハッチ
36: 名無し1号さん
チェーンソー!チェーンアレイ!シザース!スパイク!で近接殺意マシマシで戦いたい
43: 名無し1号さん
>チェーンソー!チェーンアレイ!シザース!スパイク!で近接殺意マシマシで戦いたい
タイマン張らせてもらうぜ!とか言いながらこれされたら泣くと思う
タイマン張らせてもらうぜ!とか言いながらこれされたら泣くと思う
37: 名無し1号さん
ファイヤー+ランチャー+ガトリングって男の子だよね
38: 名無し1号さん
エレキがちょっと地味な気がする
40: 名無し1号さん
OPでモジュール使ってるフォーゼがわちゃわちゃしてる所大好きだった
41: 名無し1号さん
受け継がれる希望の力!シールドモジュール!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1574

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1574
42: 名無し1号さん
バトライドでのプロペラで滑空しながら足のガトリングとランチャーで弾幕張る技好きだった
44: 名無し1号さん
>バトライドでのプロペラで滑空しながら足のガトリングとランチャーで弾幕張る技好きだった
あのゲームのフォーゼは技が複雑だけど使ってて滅茶苦茶楽しいんだよな
あのゲームのフォーゼは技が複雑だけど使ってて滅茶苦茶楽しいんだよな
>宇宙はなにがあるかわかんないし…
>2作先でめちゃくちゃ強い宇宙人出て来たからな…
6作先の宇宙人「ひどい宇宙人がいたもんだ」