0: 名無し1号さん

ディケイド の23話『エンド・オブ・ディエンド』 がラテ欄では『2号の最後』と書かれていて「なるほど」と妙に納得した






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
平成ライダーはアギトから剣、カブトの時はテレビは話数だけでサブタイトルは新聞のテレビ欄でしか書かれてなかったな


2: 名無し1号さん
ゼロワンのラテ欄“大和田伸也vs俳優ロボ”を見たからか特撮全く見ない祖母が日曜朝からテレビの前にスタンバッてた

3: 名無し1号さん
ギャレン好きだったから、ラテ欄で「ギャレン消滅」と書かれてた時は不安だったな…実際劇中ではギラファとの決戦の末、橘さんは死んだと思ったから悲しかった…最終回で生存してた事が判明して嬉しかったけど



5: 名無し1号さん
自分の地元ではライダーは半年以上放送が遅れていて、鎧武放送時に自分が就職と共に他県に引っ越して四ヶ月位経って実家に帰省した際に番組表で鎧武の欄を観たら、半年以上遅れている筈の鎧武の話数が本放送と僅か数話分しか遅れてなくて驚いた。結局ビルドでまた半年以上遅れに戻ってしまったみたいだけど(これにも驚いたけど)

45: 名無し1号さん
>>5
エグゼイドで一旦打ち切ったらしいからね。ゼロワンの特別編は放送されるのかカットなのかが気になるところ。

6: 名無し1号さん
ニチアサの場合単に仮面ライダー◯◯とか◯◯ジャーだけの時もあったっけ?もしくは仮面ライダーの場合は◯◯だけとか。

19: 名無し1号さん
>>6
ルパンレンジャーVSパトレンジャーは、新聞だと怪盗戦隊VS警察戦隊ってしか書いてなかったな。分かるっちゃ分かるんだけど、何故かコレジャナイ感があった思い出・・・

7: 名無し1号さん
オーズはほぼ「オーズ○○」だったのに、Gコードの縛りがなくなった途端
「相棒アンクリターンズ」とか「最強秘書プロトバース」になって笑った

8: 名無し1号さん
大物ゲストの名前をラテ欄に表記する為に短いサブタイトルになったサンバルカンの36,37話


29: 名無し1号さん
>>8
ギャバン43話と同じだね

35: 名無し1号さん
>>8
現国会議員のあの人か

9: 名無し1号さん
平成ライダーではアギトのように本編そのものにサブタイトルのないものがあったな

10: 名無し1号さん
Gコード…昔予約するのに使ったな…

11: 名無し1号さん
お祖母ちゃん「えーと・・・かめんらいだー・・・つるぎ?」
当時キッズ俺「ぶれいどって読むんだよ!」
お祖母ちゃん「変な番組が流行ってるねぇ・・・」

25: 名無し1号さん
>>11
初見でそう読んだわw

36: 名無し1号さん
>>11
タイトルだけでブレイドが変な番組と見抜くとは
お祖母ちゃん恐るべし

12: 名無し1号さん
>>0
「2号(ディエンド)の最期(エンド)」
これはなかなか面白い変換だと思う

13: 名無し1号さん
キラメイジャーのエピソード20「あぶないペア」が
「えっ・・・くっついたァ!?」になっていたのが、なんだか微妙にダイレンジャー感があったw

14: 名無し1号さん
バラエティ番組のラテ欄に「ヒーローも登場」とか書かれてると、ついついチャンネルを合わせちゃいます

特にテレ朝のクイズ番組系が伝統的に書きがち

26: 名無し1号さん
>>14
ジャンボーグA感がある

15: 名無し1号さん
昔はサブタイトルや主演まで載っていたけど、今は放映時間や局が増えすぎて表記が減ってしまったな

16: 名無し1号さん
ラテ欄に『仮面ライダーDCD』の文字。「これ何て読むの?」って聞かれたな

17: 名無し1号さん
公式のサブタイトルは短くて簡潔でも、テレビ欄のアオリでは長かったり妙に凝っているパターンもあるよね
実際誰が考えてるんだろう?スタッフなのは確かだろうけど

43: 名無し1号さん
>>17
ゴールデンのドラマに多い。確かケータイ捜査官7の最終回もこんなだったような。

18: 名無し1号さん
ウルトラマンダイナの第5話

シルドロンと書いてあった、ラテ欄に怪獣の名前記すのってインパクト大(笑)

20: 名無し1号さん
戦隊の夕方帯だった頃はラテ欄も狭かったから力技のサブタイトルも多かった気がするが
その中でもファイブマンの「九州だョン」とダイレンジャーの「感動君も泣け」が強すぎる

30: 名無し1号さん
>>20
夕方戦隊時代はラテ欄の文字制限が10文字前後だったとか…。
短くてもインパクトのあるサブタイを付ける必要があったとはいえ、ジェットマンも「カップめん」とか「勝利のホットミルク」みたいに初見だと何なんだ?となるサブタイが結構あったな。

40: 名無し1号さん
>>20
リアタイ世代じゃないとわからんことだけど、ダイナマンからメガレンジャーまでは25分の放送枠だった
余った5分でちょっとした帯番組やニュースとかをやっていたものだから、それも表記するために新聞のテレビ欄の文字がさらに制限されることになってた時代よ

21: 名無し1号さん
ウルトラマンメビウスで、他のウルトラマンが出てくる回は「ウルトラマン○○登場!」って書いてあった。

24: 名無し1号さん
アマゾンの1話で「全24話」と印刷されてるエピソード
・・・現場は2クールと知らされてなかったんだから酷い話だ

27: 名無し1号さん
当時の新聞の夕刊でメビウス第12話に「ヒカリ様」と書かれていたのを覚えてる。

31: 名無し1号さん
仮面ライダーカブトの強敵黒カブ
文字数制限で料理番組みたいに…



33: 名無し1号さん
強 敵 黒 カ ブ
真 犯 人 龍 騎
大体5文字縛りのせいでサブタイがおかしな事に

34: 名無し1号さん
メガロマンはラテ欄で
特撮怪獣映画メガロマン
と表記されていた事もあった。

当時はスターウォーズの亜流特撮作品が
多数作られていたり、ウルトラマンが再度
注目されていた時節柄、そちらのファン層を呼び込もうとしたのだろうが裏番組が
ルパン三世では条件の不利は否めなかったのではと思う。

37: 名無し1号さん
特番を見逃さないように、以前は新聞のテレビ欄を見るのが日課でしたね

ざーっと全体を見渡すように見てると、
視界に「スーパーゴルフ」「クジラ」「カメラ」などを見て脳内で勝手にゴジラと変換されて、全然関係ない単語に反応した思い出

38: 名無し1号さん
うろ覚えだけど草加死亡回は「雅人 散華」と書いてあった気がする。

39: 名無し1号さん
電王のカイの策略で侑斗が消える回のタイトルが「主人公消滅!?」だったのは覚えてる。

41: 名無し1号さん
マンやセブンのころのテレビ欄を見ると、その回のタイトルといっしょに出演者たちの名前も数人は表記されている
今気付いたんだけど、マンやセブンのサブタイトルて長くても10文字ぐらいで、ほとんどが短いんだよね
なので出演者たちの名前もけっこう表記できるというわけか

42: 名無し1号さん
新潟でのグランセイザー放送時のラテ欄、タイトルが「Gセイザー」になってて分かるか!!と当時の遅れネットスレで載ってたな。

44: 名無し1号さん
ファミリープロレス!! 仮面ライダービルドもビックリの必殺技大集合SP


ラテ欄のこの字面だけで吹いた

フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーディケイド 色分け済みプラモデル







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。






オススメブログ新着記事