1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/749442939.htm
2: 名無し1号さん
駄目だった
フェイスガードを下ろし、アーマー胸部に備わるスイッチを押すと、
“アルティメットフォーム スペシャルターボ”となり、
5秒間に10個の鯛焼きを焼き上げられるようになるが、その原理は不明。
“アルティメットフォーム スペシャルターボ”となり、
5秒間に10個の鯛焼きを焼き上げられるようになるが、その原理は不明。
3: 名無し1号さん
たい焼き名人は擬似ライダーか
まぁV1やゼクトルーパー辺りと似たようなものか
まぁV1やゼクトルーパー辺りと似たようなものか
4: 名無し1号さん
仮面ライダー図鑑のブレイドが詳しすぎる…
皆さまお待たせしました❗️
— 仮面ライダー公式 (@HKR20_official) November 25, 2020
本日、#仮面ライダー WEB内の「#仮面ライダー図鑑」に、新しく「#仮面ライダー剣」が公開になりました‼️
是非この機会に図鑑にて振り返っていただけますと幸いです✨https://t.co/HabRvAfN2Q pic.twitter.com/NXQQ9ok8rt
5: 名無し1号さん
なにが凄いって映画ライダーのスペックも
全部のフォームもアイテムも全部詳細説明がちゃんと完備してる
細かい技にまで言及してる
全部のフォームもアイテムも全部詳細説明がちゃんと完備してる
細かい技にまで言及してる
6: 名無し1号さん
単純にライダー以外のヒーローは全部ライダー(ライダーじゃない)図鑑入りだよ
7: 名無し1号さん
仮面ライダー図鑑の「仮面ライダーじゃない」というタグ知らない人結構多いよね
怪人じゃなくてライダーのページだから仮面ライダー扱いになったんだ!
とか言ってるやつが仮面ライダーじゃないタグだったりするケースが割とある
怪人じゃなくてライダーのページだから仮面ライダー扱いになったんだ!
とか言ってるやつが仮面ライダーじゃないタグだったりするケースが割とある
8: 名無し1号さん
たい焼き名人はマジで疑似ライダー枠で良いの?
ぶっちゃけ仮面ライダー純の方がまだちゃんと強化スーツだって言えるぞ
ぶっちゃけ仮面ライダー純の方がまだちゃんと強化スーツだって言えるぞ
10: 名無し1号さん
>たい焼き名人はマジで疑似ライダー枠で良いの?
>ぶっちゃけ仮面ライダー純の方がまだちゃんと強化スーツだって言えるぞ
擬似ライダーというか仮面ライダー図鑑はまず仮面ライダーと怪人と登場人物で分けてて
その仮面ライダーのカテゴリの中に「仮面ライダーじゃない」があるから
怪人でも登場人物でもない変身者なので仮面ライダーのところで「仮面ライダーじゃない」になるんだ
>ぶっちゃけ仮面ライダー純の方がまだちゃんと強化スーツだって言えるぞ
擬似ライダーというか仮面ライダー図鑑はまず仮面ライダーと怪人と登場人物で分けてて
その仮面ライダーのカテゴリの中に「仮面ライダーじゃない」があるから
怪人でも登場人物でもない変身者なので仮面ライダーのところで「仮面ライダーじゃない」になるんだ
11: 名無し1号さん
>たい焼き名人はマジで疑似ライダー枠で良いの?
>ぶっちゃけ仮面ライダー純の方がまだちゃんと強化スーツだって言えるぞ
お前はライダー図鑑側のキカイダーが擬似ライダーだと思うのか?
>ぶっちゃけ仮面ライダー純の方がまだちゃんと強化スーツだって言えるぞ
お前はライダー図鑑側のキカイダーが擬似ライダーだと思うのか?
9: 名無し1号さん
黒影は仮面ライダーだけど黒影トルーパーは仮面ライダーじゃないのはちょっとマジで謎
17: 名無し1号さん
>黒影は仮面ライダーだけど黒影トルーパーは仮面ライダーじゃないのはちょっとマジで謎
黒影トルーパーは仮面ライダー認定されてないただのアーマードライダーでしかないので
黒影トルーパーは仮面ライダー認定されてないただのアーマードライダーでしかないので
12: 名無し1号さん
たい焼き名人は一応は怪人じゃないだろ?
そして変身はしてるからただの登場人物でもないだろ?
そして変身はしてるからただの登場人物でもないだろ?
13: 名無し1号さん
ライダーとライダーじゃないヒーローをまとめたのがライダー図鑑のページなんだ
仮面ライダーじゃないのタグが全てなんだ
ややこしいだろうけど割と線引きはハッキリしているんだ
仮面ライダーじゃないのタグが全てなんだ
ややこしいだろうけど割と線引きはハッキリしているんだ
14: 名無し1号さん
ゴルドラとシルバラは仮面ライダーでいいんだっけ
15: 名無し1号さん
>ゴルドラとシルバラは仮面ライダーでいいんだっけ
文献によってバラついていたが図鑑だと非ライダー枠
文献によってバラついていたが図鑑だと非ライダー枠
16: 名無し1号さん
ライオトルパーがライダー扱いされなくなったのは驚いた
18: 名無し1号さん
19: 名無し1号さん
>変身者たちだ!
課長かわいそう…
課長かわいそう…
22: 名無し1号さん
>これが図鑑における「仮面ライダーじゃない」
>変身者たちだ!
カイザーだけじゃなくてブロスもライダーじゃなかったのか
>変身者たちだ!
カイザーだけじゃなくてブロスもライダーじゃなかったのか
20: 名無し1号さん
ウィザードだと映画メイジは疑似ライダーになりそうだな
21: 名無し1号さん
仮面ライダー純は仮面ライダーで良いだろと思うがあれかな
本編だと未完成だったからかなあ
本編だと未完成だったからかなあ
23: 名無し1号さん
図鑑は擬似ライダーの概念というよりライダーor非ライダーの2種にバッサリ分けているんだ
擬似ライダーもダークライダーもねえんだ
擬似ライダーもダークライダーもねえんだ
24: 名無し1号さん
使ってないカードまで解説があるな
25: 名無し1号さん
なんか橘さんの戦法とか技量についてまで言及しとる
26: 名無し1号さん
ダークライダーとか定義が曖昧すぎて図鑑に載せる情報じゃねえ
27: 名無し1号さん
ライダー未満や擬似ライダーは勿論の事、ただの量産戦士じゃ仮面ライダーとは呼べないよね~って感じだろうな
28: 名無し1号さん
量産ライダーはとりあえずライダーじゃないに入れてある感じかね
まぁそんな深くは考えないでおこう
まぁそんな深くは考えないでおこう
31: 名無し1号さん
>量産ライダーはとりあえずライダーじゃないに入れてある感じかね
とりあえずじゃなく明確に「仮面ライダー」ではないんだろう
とりあえずじゃなく明確に「仮面ライダー」ではないんだろう
29: 名無し1号さん
だいぶやってるけどまだ9作品もあるのか
30: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
鎧武系のアイテムとか部位説明ない…
33: 名無し1号さん
>鎧武系のアイテムとか部位説明ない…
鎧武に限らずほとんどが本文説明では
鎧武に限らずほとんどが本文説明では
34: 名無し1号さん
ブレイドはそこらへん部位も本文も異常なほどびっしり説明してるんだよ
設定だけの部分から本編の動向まで
設定だけの部分から本編の動向まで
36: 名無し1号さん
>ブレイドはそこらへん部位も本文も異常なほどびっしり説明してるんだよ
>設定だけの部分から本編の動向まで
タイ焼き回がそのまま読める…
>設定だけの部分から本編の動向まで
タイ焼き回がそのまま読める…
ブレイド周りの項目がほとんど物語の終盤まで全部ネタバレしてるしタイ焼き名人まで詳しく書いてて笑う pic.twitter.com/j0Wetsp5IG
— ぬる㌷ (@nurupeso) November 25, 2020
35: 名無し1号さん
希硫酸のプロフィールまでしっかり書き込まれてる…
37: 名無し1号さん
カードの設定が現場が混乱してたとかの裏話聞いたことあるから
資料としてばっちり残さないとっていう製作サイドの危機感でも働いたのかな今回のブレイド…
資料としてばっちり残さないとっていう製作サイドの危機感でも働いたのかな今回のブレイド…
38: 名無し1号さん
鯛焼き名人は上級アンデッドにダメージ与えた強者だぞ
#仮面ライダー剣
— sora10583 (@sora_tokoyami) November 25, 2020
ライダー図鑑が更新されたので見に行ったらw
まさかのwタイ焼き名人w pic.twitter.com/ndnV9HSKwK
39: 名無し1号さん
>鯛焼き名人は上級アンデッドにダメージ与えた強者だぞ
作中での上級アンデットの扱い考えるとかなりの活躍なんだよな…
作中での上級アンデットの扱い考えるとかなりの活躍なんだよな…
40: 名無し1号さん
鯛焼き名人はゲームでもプレイアブルキャラクターだったからな
41: 名無し1号さん
42: 名無し1号さん
>ちょっと待てよライオトルーパーはディエンドが呼んでるからライダーでいいだろ
あれ怪人も喚べるし
あれ怪人も喚べるし
43: 名無し1号さん
>>ちょっと待てよライオトルーパーはディエンドが呼んでるからライダーでいいだろ
>あれ怪人も喚べるし
あいつら戦隊のアタックライドも有りだからな
>あれ怪人も喚べるし
あいつら戦隊のアタックライドも有りだからな
オススメブログ新着記事