1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/907216234.htm
2: 名無し1号さん
ゴジラの同族倒してるんだよなコイツ
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
>コングも2対1じゃ苦戦間違いないだろうし
単体性能ではノズキとかメカゴジラに瞬殺されたスカルクローラーとかと同じくらいだと思ってる
もっと成長したスレ画でやっとタイタン中堅クラスでプライムまでいければ上位までいける感じ
単体性能ではノズキとかメカゴジラに瞬殺されたスカルクローラーとかと同じくらいだと思ってる
もっと成長したスレ画でやっとタイタン中堅クラスでプライムまでいければ上位までいける感じ
5: 名無し1号さん
クリーチャーみたいな見た目だけど見せ方活躍はしっかり怪獣してる
6: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
>なんだかんだ弱ってるゴジラだから数の暴力が通用してたような感じだと思う
>元気いっぱいなKOM以降のゴジラには二匹まとめてミンチにされる印象しかない
背中掴んで引き摺ろうとした雄を逆に引っ掴んで地面に叩き付けるくらいはしそう
>元気いっぱいなKOM以降のゴジラには二匹まとめてミンチにされる印象しかない
背中掴んで引き摺ろうとした雄を逆に引っ掴んで地面に叩き付けるくらいはしそう
9: 名無し1号さん
>なんだかんだ弱ってるゴジラだから数の暴力が通用してたような感じだと思う
>元気いっぱいなKOM以降のゴジラには二匹まとめてミンチにされる印象しかない
まあ弱らせる能力だから実力のうちだけど
他の怪獣と喧嘩になったらどうすんだろうな
>元気いっぱいなKOM以降のゴジラには二匹まとめてミンチにされる印象しかない
まあ弱らせる能力だから実力のうちだけど
他の怪獣と喧嘩になったらどうすんだろうな
11: 名無し1号さん
>まあ弱らせる能力だから実力のうちだけど
>他の怪獣と喧嘩になったらどうすんだろうな
多分それで為す術無く死ぬから卵があんなに多いんだと思うよ
>他の怪獣と喧嘩になったらどうすんだろうな
多分それで為す術無く死ぬから卵があんなに多いんだと思うよ
12: 名無し1号さん
卵の数は生存能力に比例するとか言うしな
18: 名無し1号さん
>卵の数は生存能力に比例するとか言うしな
やはり成体になるまでに相当数が殺される計算の産卵数なんだな
質より量の生き方は下位タイタンっぽくていいな
やはり成体になるまでに相当数が殺される計算の産卵数なんだな
質より量の生き方は下位タイタンっぽくていいな
22: 名無し1号さん
>質より量の生き方は下位タイタンっぽくていいな
同じように大量に仔を成すタイタンは他にスカルクローラーやカマソッソがいるけどどちらも子孫を残すためというよりは複数で行動することそのものが戦略として組み込まれてる節があるからね
ムートーのようにとにかく繁殖するために数を増やすタイタンというのは珍しい
同じように大量に仔を成すタイタンは他にスカルクローラーやカマソッソがいるけどどちらも子孫を残すためというよりは複数で行動することそのものが戦略として組み込まれてる節があるからね
ムートーのようにとにかく繁殖するために数を増やすタイタンというのは珍しい
8: 名無し1号さん
KOMやVSコング時代のゴジラでも全盛期より戦闘力低いらしいから
そんなゴジラ族が隆盛を築き上げてた古代ペルム紀でムートーが王位奪還なんて無理だよなと
ゴジラキラーみたいな顔してるけど未だに大量に卵を産まないと子孫を残せるかも怪しそうな雰囲気があるあたりやはりタイタンのヒエラルキーの中では最下層
そんなゴジラ族が隆盛を築き上げてた古代ペルム紀でムートーが王位奪還なんて無理だよなと
ゴジラキラーみたいな顔してるけど未だに大量に卵を産まないと子孫を残せるかも怪しそうな雰囲気があるあたりやはりタイタンのヒエラルキーの中では最下層
10: 名無し1号さん
とりあえずコングは曲がりなりにもアルファタイタンだから最終的には勝てるだろうけど
ムートーの電磁パルスに心臓を止められると大変だしコングは相当芸術的に苦戦して喘いでくれると思う
ムートーの電磁パルスに心臓を止められると大変だしコングは相当芸術的に苦戦して喘いでくれると思う
13: 名無し1号さん
特攻持ってるはずのゴジラ相手でもああして返り討ちにされてるわけだからゴジラを倒すみたいな事例も稀だと思う
あるとすれば病気とか怪我とか腎虚とかで体を悪くした年老いた個体とかあるいは生まれたての子供とかそういう奴にしか勝てない
あるとすれば病気とか怪我とか腎虚とかで体を悪くした年老いた個体とかあるいは生まれたての子供とかそういう奴にしか勝てない
14: 名無し1号さん
ムートーと他の怪獣で結託すれば普通にゴジラ倒せそうだけどそういう生態には行かなかったのかな
15: 名無し1号さん
>ムートーと他の怪獣で結託すれば普通にゴジラ倒せそうだけどそういう生態には行かなかったのかな
他の怪獣がゴジラを倒すならともかくムートーに協力する理由がない
ラドンみたいな奴からしたらムートーは面白いおもちゃそのものになるしカマソッソやティアマトからはいけすかねえわてめえも殺す以上の感情は抱かれない
他の怪獣がゴジラを倒すならともかくムートーに協力する理由がない
ラドンみたいな奴からしたらムートーは面白いおもちゃそのものになるしカマソッソやティアマトからはいけすかねえわてめえも殺す以上の感情は抱かれない
26: 名無し1号さん
>他の怪獣がゴジラを倒すならともかくムートーに協力する理由がない
>ラドンみたいな奴からしたらムートーは面白いおもちゃそのものになるしカマソッソやティアマトからはいけすかねえわてめえも殺す以上の感情は抱かれない
怪獣も平和に暮らす分には何も言われないしゴジラぶっ殺してぇって怪獣がまず少数派だよね…
>ラドンみたいな奴からしたらムートーは面白いおもちゃそのものになるしカマソッソやティアマトからはいけすかねえわてめえも殺す以上の感情は抱かれない
怪獣も平和に暮らす分には何も言われないしゴジラぶっ殺してぇって怪獣がまず少数派だよね…
27: 名無し1号さん
>怪獣も平和に暮らす分には何も言われないしゴジラぶっ殺してぇって怪獣がまず少数派だよね…
文字通りの触らぬ神に祟り無しな存在だしなGODZILLAさんが
文字通りの触らぬ神に祟り無しな存在だしなGODZILLAさんが
23: 名無し1号さん
>ムートーと他の怪獣で結託すれば普通にゴジラ倒せそうだけどそういう生態には行かなかったのかな
コングが群れで結託したらブチ切れて滅ぼされかけたからな
二度とやりたくなくなるだろ
コングが群れで結託したらブチ切れて滅ぼされかけたからな
二度とやりたくなくなるだろ
37: 名無し1号さん
生きてるだけで環境に影響及ぼすやつはどうしたら…
38: 名無し1号さん
>生きてるだけで環境に影響及ぼすやつはどうしたら…
地底世界にマグマの中に海底にと怪獣優良物件は多いぞ
地底世界にマグマの中に海底にと怪獣優良物件は多いぞ
39: 名無し1号さん
>生きてるだけで環境に影響及ぼすやつはどうしたら…
タイタンは基本環境を作り替える能力はだいたい持ってる
マンモスはうんこであたりを熱帯雨林にするしラドンは地表を焼け野原にしカマソッソは風を自在に操る
ゴジラもやろうと思えば地表を放射能まみれにできる
けどそれやると現状の地球環境が崩れることは確かなのでゴジラ的に好ましくないし他の怪獣にも勝手に環境弄るなやとしばきに来る
なので結局そういう環境を無条件で変えるやつがいて止められないなら
ゴジラ「申し訳ないが死んでもらう」
タイタンは基本環境を作り替える能力はだいたい持ってる
マンモスはうんこであたりを熱帯雨林にするしラドンは地表を焼け野原にしカマソッソは風を自在に操る
ゴジラもやろうと思えば地表を放射能まみれにできる
けどそれやると現状の地球環境が崩れることは確かなのでゴジラ的に好ましくないし他の怪獣にも勝手に環境弄るなやとしばきに来る
なので結局そういう環境を無条件で変えるやつがいて止められないなら
ゴジラ「申し訳ないが死んでもらう」
16: 名無し1号さん
ひざまづいちゃったしもう絶滅するしかない種族
17: 名無し1号さん
>ひざまづいちゃったしもう絶滅するしかない種族
最後の生殖機能を残した個体がギャレゴジのバカップルだったのであいつらを滅ぼされた以上ニュームートーに伴侶はいない
つまりムートー族は全滅しニュームートーは俺らの同類に
最後の生殖機能を残した個体がギャレゴジのバカップルだったのであいつらを滅ぼされた以上ニュームートーに伴侶はいない
つまりムートー族は全滅しニュームートーは俺らの同類に
21: 名無し1号さん
>ひざまづいちゃったしもう絶滅するしかない種族
怪獣の寿命は知らないが一生独り身確定とかひどい世界だ
怪獣の寿命は知らないが一生独り身確定とかひどい世界だ
19: 名無し1号さん
対ゴジラに特化して進化したような能力だし、終始絶許な辺りゴジラ的にもかなり脅威なんだろう
20: 名無し1号さん
>対ゴジラに特化して進化したような能力だし、終始絶許な辺りゴジラ的にもかなり脅威なんだろう
人間が蚊をうっとおしがるのに近いものがありそう
人間が蚊をうっとおしがるのに近いものがありそう
24: 名無し1号さん
映画見たけど結局こいつがなんでゴジラ絶滅させたのかよくわからんかった
25: 名無し1号さん
>映画見たけど結局こいつがなんでゴジラ絶滅させたのかよくわからんかった
絶滅させたとも明言されてないよ
ニューギニアにてダゴンなるゴジラの近縁種の死骸に卵が生みつけられてたけどゴジラ族そのものは普通に大量にいて元気にコング族しばいたりギドラ迎撃したりしてる
絶滅させたとも明言されてないよ
ニューギニアにてダゴンなるゴジラの近縁種の死骸に卵が生みつけられてたけどゴジラ族そのものは普通に大量にいて元気にコング族しばいたりギドラ迎撃したりしてる
28: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
>だいたい強い種族は一個体しか残ってないみたいだしスカルクローラーの時代がそのうち来るよ
いうてクローラーって近代兵器でなんとかなりそうだしなあ
いうてクローラーって近代兵器でなんとかなりそうだしなあ
30: 名無し1号さん
ムートープラーィム
ムートープライムってゴジラの背鰭を破壊したんだよな…。
— スカイダーマッ (@sukaida_ma) June 7, 2021
恐ろしい…。
また、ゴジラ族を殺害し捕食していたらしい。
子供のゴジラも襲ってたと考えると、ゾッとする。 pic.twitter.com/70NAb9OZMU
31: 名無し1号さん
>ムートープラーィム
結構小さいわね
結構小さいわね
36: 名無し1号さん
>ムートープラーィム
そいつはコミックだけの存在だからな
そいつはコミックだけの存在だからな
32: 名無し1号さん
VSコングにも出て欲しかった
モンスターバースの記号的な怪獣だと思う
モンスターバースの記号的な怪獣だと思う
33: 名無し1号さん
>VSコングにも出て欲しかった
>モンスターバースの記号的な怪獣だと思う
ニュームートーも何処かで平和に暮らしてるんだろうな
>モンスターバースの記号的な怪獣だと思う
ニュームートーも何処かで平和に暮らしてるんだろうな
34: 名無し1号さん
電子パルス的な攻撃はあれ本来誰想定した攻撃なんだ
35: 名無し1号さん
>電子パルス的な攻撃はあれ本来誰想定した攻撃なんだ
ゴジラ
元々はゴジラの熱線発動をキャンセルさせたり心臓を弱めたりする微弱な電気信号攻撃が転じてああなった
ゴジラの体調を悪くしこそすれ致命傷には至らないが
人間が喰らうと外見はそのままに内臓がドロドロに溶けて死ぬよ
ゴジラ
元々はゴジラの熱線発動をキャンセルさせたり心臓を弱めたりする微弱な電気信号攻撃が転じてああなった
ゴジラの体調を悪くしこそすれ致命傷には至らないが
人間が喰らうと外見はそのままに内臓がドロドロに溶けて死ぬよ
GODZILLA ゴジラ[2014] Blu-ray2枚組
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

「近代兵器が通用しない」以前に「近代兵器を使えなくする」は良い具合に絶望できる
kinoko
が
しました