1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/921062430.htm
2: 名無し1号さん
初登場はスパイダーマンのヴィランというかスパイダーマンのスーツ替えだった
シークレットウォーズというイベントで黒スパイダーマンとして活動開始して大人気になったんだけど元々大人気だった赤スーツにそろそろ戻したいけど黒スーツもったいねえな…ヴィランに再利用するか!という経緯で生まれた
最初はヴィランだったけどエディ・ブロックの独特の正義感を持つキャラ性が受けてその後アンチヒーローになったのよ
尚スパイダーマンの黒スーツ人気はその後も止まることを知らず同じデザインの布スーツが登場してまだ続投してる
シークレットウォーズというイベントで黒スパイダーマンとして活動開始して大人気になったんだけど元々大人気だった赤スーツにそろそろ戻したいけど黒スーツもったいねえな…ヴィランに再利用するか!という経緯で生まれた
最初はヴィランだったけどエディ・ブロックの独特の正義感を持つキャラ性が受けてその後アンチヒーローになったのよ
尚スパイダーマンの黒スーツ人気はその後も止まることを知らず同じデザインの布スーツが登場してまだ続投してる
3: 名無し1号さん
知ってる、取りつかれたらピーターがダンスするんでしょ
4: 名無し1号さん
あれ隕石にへばりついてきた宇宙生物だろ?
23: 名無し1号さん
>あれ隕石にへばりついてきた宇宙生物だろ?
あれ一族の中でも共生派という温厚な個体だったりする
一族の主流は取っついた個体を使い潰す連中で、そのために一族から追放され流れ流れてシークレットウォーズのバトルワールドに
あれ一族の中でも共生派という温厚な個体だったりする
一族の主流は取っついた個体を使い潰す連中で、そのために一族から追放され流れ流れてシークレットウォーズのバトルワールドに
5: 名無し1号さん
ヴェノムがヴィランやってた頃を知ってるのはもうお爺ちゃんでは?
6: 名無し1号さん
>ヴェノムがヴィランやってた頃を知ってるのはもうお爺ちゃんでは?
概ねスパイディに粘着してる奴だから今でもちょくちょくやってると思うぜ
概ねスパイディに粘着してる奴だから今でもちょくちょくやってると思うぜ
8: 名無し1号さん
>ヴェノムがヴィランやってた頃を知ってるのはもうお爺ちゃんでは?
いや割と定期的にヴィランに戻ってるが
いや割と定期的にヴィランに戻ってるが
7: 名無し1号さん
ベジータみたいなヴィラン上がりのダークヒーローは多いからね
9: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
>カーネイジさんはまた違う方?
ヴェノムからさらに分裂しさらに別のやつに合体して生まれた怪人
中の人がヒーローなピーターや割と良心的なエディとは違うサイコパス殺人鬼なキャサディなのでアンチヒーローやれるヴェノムとは違ってガチヴィラン
赤いよ
ヴェノムからさらに分裂しさらに別のやつに合体して生まれた怪人
中の人がヒーローなピーターや割と良心的なエディとは違うサイコパス殺人鬼なキャサディなのでアンチヒーローやれるヴェノムとは違ってガチヴィラン
赤いよ
11: 名無し1号さん
ヴェノムがヒーロー側になってきたから大量虐殺とかさせれなくなって
悪のヴェノムももう一度欲しくなって生まれたのがカーネイジ
悪のヴェノムももう一度欲しくなって生まれたのがカーネイジ
12: 名無し1号さん
シンビオートが取り付けば別にエディじゃなくてもヴェノムになるし便利よね
13: 名無し1号さん
本格的にヒーローになったのって10年代のエージェントヴェノムからかなぁと
リーサルプロテクターの頃はミニシリーズだしそれでもスパイダーマンと喧嘩はしてたし
リーサルプロテクターの頃はミニシリーズだしそれでもスパイダーマンと喧嘩はしてたし
14: 名無し1号さん
シーヴェノムもけっこう好き
15: 名無し1号さん
ハリウッド版ど根性がえると化したヴェノム
16: 名無し1号さん
>ハリウッド版ど根性がえると化したヴェノム
たしかにやってる事ピョン吉とヒロシだったわ
たしかにやってる事ピョン吉とヒロシだったわ
17: 名無し1号さん
なんかアンチヴェノムとか言い出してもうわかんない
18: 名無し1号さん
スパイダーマン関連の映画はここんとこ好評だけど
モービウスとかシニスターシックスとかマジでやるんなら
そら力入れるよなって思ってる
モービウスとかシニスターシックスとかマジでやるんなら
そら力入れるよなって思ってる
19: 名無し1号さん
というかエディさん完全に逆恨みなんでしょ
いい迷惑だわさピーターも
いい迷惑だわさピーターも
20: 名無し1号さん
>というかエディさん完全に逆恨みなんでしょ
>いい迷惑だわさピーターも
勘違いされがちだがコミックのエディはちゃんとスパイダーマンへの逆恨みを自覚してて自制しようとしてる
なのでボディビルに打ち込んで忘れようとしたけどそれでもどうにもならなかったので教会に懺悔しに行ってた
その教会でシンビオートと結合してシンビオートの恨みに引っ張られる形で凶暴化したんだよ
>いい迷惑だわさピーターも
勘違いされがちだがコミックのエディはちゃんとスパイダーマンへの逆恨みを自覚してて自制しようとしてる
なのでボディビルに打ち込んで忘れようとしたけどそれでもどうにもならなかったので教会に懺悔しに行ってた
その教会でシンビオートと結合してシンビオートの恨みに引っ張られる形で凶暴化したんだよ
21: 名無し1号さん
普段はヴィランだけど共通の敵や規模のでかい悪役がいる時は味方になってくれるやつでも呼び方はヴィランでよいのかな
22: 名無し1号さん
>普段はヴィランだけど共通の敵や規模のでかい悪役がいる時は味方になってくれるやつでも呼び方はヴィランでよいのかな
バットマンがジョーカーと手を組む事になるエピソードとかたまに出るけど
ジョーカーがヴィランなのは変わらんからな
普段の行動次第だな
バットマンがジョーカーと手を組む事になるエピソードとかたまに出るけど
ジョーカーがヴィランなのは変わらんからな
普段の行動次第だな
24: 名無し1号さん
シンビオートに取りつかれるとおかしくなっちゃうのね・・・
その設定も克服する人も出てきそうだけど
デッドプールとか
その設定も克服する人も出てきそうだけど
デッドプールとか
25: 名無し1号さん
中の人がガンガン変わるからわからんのよ
スパイダーマンみたいに固定して
スパイダーマンみたいに固定して
26: 名無し1号さん
シンビオートの王みたいのもいるみたいね
今度MLで出るっていう
今度MLで出るっていう
27: 名無し1号さん
>シンビオートの王みたいのもいるみたいね
>今度MLで出るっていう
ヌルちゃんね
>今度MLで出るっていう
ヌルちゃんね
28: 名無し1号さん
シンビオート星みたいなのの描写もあるの?
29: 名無し1号さん
>シンビオート星みたいなのの描写もあるの?
プラネッツオブシンビオートとかガーディアンズオブザギャラクシーとかでやってる
初期はギーガー的な文明の星だったけど最近は星自体がシンビオートで構成された天体で中にヌルちゃんが封印されてるという星になった
プラネッツオブシンビオートとかガーディアンズオブザギャラクシーとかでやってる
初期はギーガー的な文明の星だったけど最近は星自体がシンビオートで構成された天体で中にヌルちゃんが封印されてるという星になった
30: 名無し1号さん
確かスパイダーマンの友達はヴェノム制御してたな
31: 名無し1号さん
シンビオートの派生キャラめちゃくちゃいっぱいいて笑う
32: 名無し1号さん
ソニーは早くエージェントヴェノムやってアンディ出してマニアを実写化しろ
33: 名無し1号さん
スパイディから派生したキャラかっこいいの多いよね
元が良いからだろうけど
元が良いからだろうけど
34: 名無し1号さん
35: 名無し1号さん
カーネイジは殺人鬼にヴェノムの欠片がちょろっとついただけであんなの生まれて
しかも赤いから勝てないとかなんとか
なんでああなったの?
しかも赤いから勝てないとかなんとか
なんでああなったの?
36: 名無し1号さん
>カーネイジは殺人鬼にヴェノムの欠片がちょろっとついただけであんなの生まれて
>しかも赤いから勝てないとかなんとか
>なんでああなったの?
映画の話?
シンビオートは分裂増殖するものだから共生体の量とかは関係ない
赤いから勝てないではなく「あの赤いのはヤバい」つまりカーネイジがという意味
なんでヤバいかというとエディと同じく共生体に適合できる人間だった上サイコキラーで殺人に躊躇がない
>しかも赤いから勝てないとかなんとか
>なんでああなったの?
映画の話?
シンビオートは分裂増殖するものだから共生体の量とかは関係ない
赤いから勝てないではなく「あの赤いのはヤバい」つまりカーネイジがという意味
なんでヤバいかというとエディと同じく共生体に適合できる人間だった上サイコキラーで殺人に躊躇がない
37: 名無し1号さん
色によって強さ分かれてたりする?
38: 名無し1号さん
>色によって強さ分かれてたりする?
特にない
ついでに言えば色自体何か故あってつくというわけでもない
黒いヴェノムから分裂したカーネイジが赤
赤いカーネイジから分裂したトキシンがオレンジと紺色のツートーンだったり
その他ヴェノムからは黄色のスクリームやファージや灰色のライオットや緑のスリーパーやラッシャー、紫色のアゴニーなんかも派生してる
特にない
ついでに言えば色自体何か故あってつくというわけでもない
黒いヴェノムから分裂したカーネイジが赤
赤いカーネイジから分裂したトキシンがオレンジと紺色のツートーンだったり
その他ヴェノムからは黄色のスクリームやファージや灰色のライオットや緑のスリーパーやラッシャー、紫色のアゴニーなんかも派生してる
39: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
映画のは「赤いって事は俺より狂暴だ」みたいな意味にみえるよね
41: 名無し1号さん
>映画のは「赤いって事は俺より狂暴だ」みたいな意味にみえるよね
意訳なのかそれともスパイダーマンと合流する布石なのかはわからんね
個人的に文意的には意訳だと思うんだけど
意訳なのかそれともスパイダーマンと合流する布石なのかはわからんね
個人的に文意的には意訳だと思うんだけど
42: 名無し1号さん
シンビオートが宿主の精神から影響を受けるなら
キャップとかにとりつけばすごい高潔なヴェノムになるのか
キャップとかにとりつけばすごい高潔なヴェノムになるのか
43: 名無し1号さん
>シンビオートが宿主の精神から影響を受けるなら
>キャップとかにとりつけばすごい高潔なヴェノムになるのか
なる場合もある
2010年代からピーターの友人で元軍人であるフラッシュ・トンプソンと結合してエージェントヴェノムというヒーローとして活動してた経験でシンビオート側に正義の心が芽生えた
その後リーという悪人と結合してた時はヴィランになりたいリーにヒーロー気質のシンビオートが叛逆するという逆転現象も起きてたし
現在は正義感の強いエディに正義感のあるシンビオートが戻って完全にヒーローになった
>キャップとかにとりつけばすごい高潔なヴェノムになるのか
なる場合もある
2010年代からピーターの友人で元軍人であるフラッシュ・トンプソンと結合してエージェントヴェノムというヒーローとして活動してた経験でシンビオート側に正義の心が芽生えた
その後リーという悪人と結合してた時はヴィランになりたいリーにヒーロー気質のシンビオートが叛逆するという逆転現象も起きてたし
現在は正義感の強いエディに正義感のあるシンビオートが戻って完全にヒーローになった
44: 名無し1号さん
45: 名無し1号さん
グリーンゴブリンとカーネイジが合体?した時は来るところまで来たなと思ったわ
グリーンゴブリン&カーネイジ!
— スパイダーマン紹介bot (@spideybot1962) May 12, 2018
この凶悪な2人を相手に、スパイダーマンは一度降伏してしまうのだが……?
果たして、スパイダーマンはレッドゴブリンを止め、全ての人を守りきることができるのか? pic.twitter.com/9So5B6kAAh
46: 名無し1号さん
>グリーンゴブリンとカーネイジが合体?した時は来るところまで来たなと思ったわ
最悪の連中を一緒にしたら極悪な強敵が誕生したからな
フラッシュはしぬ
最悪の連中を一緒にしたら極悪な強敵が誕生したからな
フラッシュはしぬ
47: 名無し1号さん
シンビオート多すぎ
48: 名無し1号さん
>シンビオート多すぎ
増えるからね
増えるからね
ホットトイズ ムービー・マスターピース ヴェノム 1/6スケールフィギュア 黒
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

kinoko
が
しました