0: 名無し1号さん
改造手術をされたり特殊能力で変えさせられたような意図的な形でなったキャラは除外です

「帰ってきたウルトラマン」に登場したオクスターは元は古代水牛で仲間が皆死に絶え一頭だけになって仲間の骨を長年守ってきたけど、その間に体は怪獣化してしまい牛なのに人間も食べるようになり、ある意味これは進化なんだろうか?






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
ジャミラかな


26: 名無し1号さん
>>1
元人間だもんね
ちなみに、ジャミラの真実を伝えた隊員の声を演じた上田敏也さんが先日亡くなりました
改めてご冥福をお祈りします

2: 名無し1号さん
東京湾の汚水の影響で突然変異したトカゲという設定のゲスラ

3: 名無し1号さん
そりゃゴジラさんでしょ。


元から怪獣のパターンもあるけど、VSシリーズ(改変前)とかは元々ただの恐竜だったんだから。

5: 名無し1号さん
怪奇大作戦の「光る通り魔」より絶望して一度は阿蘇の火口へ身を投じた男の生への執念が身体を変質させた燐光人間


31: 名無し1号さん
>>5
何の説明にもなってないんだけど牧さんが言うからにはそうなんだろうなっていう納得感

51: 名無し1号さん
>>5
じゃあ、『氷の死刑台』の冷凍人間と思い出したけど、ジャンパーソンの石ノ森章太郎の息子が演じた冷凍人間!

6: 名無し1号さん
葛葉 紘汰&駆紋 戒斗。ヘルヘイムの果実の毒に身体蝕まれてオーバロード化していった。

7: 名無し1号さん
Qで1/8小人化した由利子と、マンで巨人化したフジ隊員
その後歴代ウルトラで怪獣化ロボ化も果たした万能キャラ

41: 名無し1号さん
>>7
でも1/8人間って夢オチじゃね?

50: 名無し1号さん
>>7
その由利子を演じた桜井浩子さんが後のフジ隊員だもんね

8: 名無し1号さん
オルフェノク、ことにオリジナルはまさにこれだな。
スクリーンショット 2022-02-17 213711
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantom/541

9: 名無し1号さん
オブラーは自分からあの姿になったんだよね

65: 名無し1号さん
>>9元々ひ弱な身体を改善するためウィルスを使った結果あの姿になったんだよな

10: 名無し1号さん
ゴリの罠に嵌まって天才怪獣ノーマンにされた三吉くんが該当するかな
怪獣に変貌した後も残った理性で爆弾を抑え込みながらスペクトルマンに自分を倒させるラストが辛い

11: 名無し1号さん
超古典の「ハエ男の恐怖」
電送装置を開発した科学者自らが行った人体実験。その時に紛れ込んだ一匹の蝿によって科学者アンドレがハエ男になる。

12: 名無し1号さん
フォフォフォフォフォフォ…

54: 名無し1号さん
>>12
バルタン星人やウルトラマンもある意味、テーマに該当するか!

13: 名無し1号さん
燐光人間や冷凍人間など怪奇大作戦にも東宝〇〇人間シリーズをモチーフにしたキャラクターが出ていたな

14: 名無し1号さん
ウルトラQのゴロー

20: 名無し1号さん
>>14
Qはこの手の話多いね
有名なカネゴンやら巨人やら

15: 名無し1号さん
金大好き少年の加根田金男が、拾った硬貨の音がする繭に引き込まれ変化した怪獣。
Ζさんの方は…基地の中にいたので、ストレイジの金に汚い関係者が変身したのかも知れないが詳細は不明w

18: 名無し1号さん
>>15
カネゴンって書くの忘れたw

28: 名無し1号さん
>>15 Zの個体、あの後どこに帰ってったんだ?

47: 名無し1号さん
>>28
あなたの街かもしれません

16: 名無し1号さん
ジェットマン終盤でラディゲの策謀により怪獣化したマリア、危うく竜までなりかけていた

17: 名無し1号さん
仮面ライダーの1人に数えられるとはいえ葦原涼・ギルスは実質的に該当すると思う。

19: 名無し1号さん
タロウのトータス親子も古代海亀の卵が圧力の薄い地上に出た事で怪獣なみに巨大化したんだっけ
あの能力の数々は巨大化だけでは説明つかない気がするけど、あの世界の古代生物はああいう能力を備えてるのが普通なんだろうか

21: 名無し1号さん
キング・ボックルは有史以前地底に閉じ込められた人間が進化した種族だとか。

人間や自然現象を操ったり巨大化する能力さえ身に付けもはや地球外生命みたいになってたが。

22: 名無し1号さん
エボリュウ回好きだ

23: 名無し1号さん
圧縮冷凍刑で収監されていたロンダーズ囚は抑制シールが剥がれることでリバウンドが生じ巨大化してしまうという。
巨大化が意図されない要因で起きるという戦隊でも稀有な例。

40: 名無し1号さん
>>23
チーキュのお菓子を喰ったら巨大化したボーゾック
何が原因か分からなかったので調べた結果、芋長の芋羊羹が原因と判明。コンビニの芋羊羹だと小さくなるという・・・。

25: 名無し1号さん
後付設定の話ではあるけど、全てのウルトラマンは人工太陽の影響で巨大化と異形(?)化してるな。

27: 名無し1号さん
オーズ10周年ということで映司とDr.真木
映司は戻ってこられたけど、日常の中で視力や味覚が徐々に変化していく、蝕まれていくような演出は見ていてゾクッとする

29: 名無し1号さん
バクタリやハンザキランなど、
異次元エネルギーとやらや陽光で普通の動物が変化する超獣たち。

今思うと何らかの形でヤプール因子が影響してたんじゃないかとも。

33: 名無し1号さん
キングカッパーの頭のプールに入っておへそ取られた上にそのままにすると怪人化してしまう子供達

34: 名無し1号さん
「80」唯一の環境汚染から怪獣化した紫外線怪獣グロブスク。

35: 名無し1号さん
ガゾートかな…。
ガゾート化しないで、クリッターのまま人類と不干渉でいられたら互いにとって良かったのにね。

39: 名無し1号さん
インベスになっちゃった崎本大海

55: 名無し1号さん
>>39
その後、鎧武に初めて変身した紘汰にバッサリ倒されていましたね!

42: 名無し1号さん
テツ男少年は宇宙植物の種を偶然飲み込んでしまい怪獣のテツオンになってしまったっけ

43: 名無し1号さん
ななはさんと子供を人として助けたために人じゃなくなり自分の家族喰ったイユの父

44: 名無し1号さん
時を経て巨大化したゲロンガ

45: 名無し1号さん
「ファイヤーマン」に登場したムクムク。
当初はぬいぐるみ程度の大きさで、地球の重力が母星よりも小さかった影響で巨大化してしまったが、性格は至って優しい。
そして初登場から半世紀近く経ったイベントである『空想科学絵本かいじゅうのすみか』にてマスコットキャラとして任命されたのは記憶に新しい。

56: 名無し1号さん
>>45
敵怪獣のしっぽを掴んでピョンピョン跳ねる姿が愛くるしい!♡

46: 名無し1号さん
人間からはぐれ外道になった腑破十臓と薄皮太夫
退場回はどちらも元人間だからこその展開で見応えあるドラマになってた

48: 名無し1号さん
カウラは呪いなのかヤプールのせいなのか微妙
ウルトラQは、ゴロー、モングラー、カネゴン、1/8人間、モルフォ蝶の巨人、悪魔っ子リリー、ピーター、と盛りだくさんだね
松坂慶子withダリーは入れて良いかも

49: 名無し1号さん
「戦え!マイティジャック」に登場したモノロン星人の
ペットの猿パッキー
地球の環境によって巨大化してしまい
口から炎まではくようになってしまった

57: 名無し1号さん
>>49
そういえば、確か、着ぐるみは、お蔵入りになった『ウルトラ・セブン』という怪獣の家族が主人公のコメディ特撮のキャラクターを流用したんですよね?

52: 名無し1号さん
チェンジマンでただのトカゲが実験の巻き添え食って巨大化した挙げ句、その回で巨大ロボにぶった斬られてしまいました……

58: 名無し1号さん
ウルトラマンAにでたウーは娘を守るために父親の魂が死後に変化したものだったな。
地球人の進化の可能性の1つかも

59: 名無し1号さん
>>58
ウルトラシリーズで娘を守る父親というとウーほどハッキリと断定されていないが娘を残して亡くなった牛山画伯の化身ではないかとも言われているシュガロンがいたな

61: 名無し1号さん
>>58
体重が0だし、成仏ともとれる消える描写が有るから幽霊の類では?

60: 名無し1号さん
次々キノコ人間になっていったタロウのマシュラ回、トラウマです

62: 名無し1号さん
靖子のビオランテも入るかな。

68: 名無し1号さん
獣拳士も拳聖となるまで激気を極めると修める拳法が象る動物の姿に変わっていくものみたいだね。
何十年か後にはジャンも赤い虎の姿になってるかも。

69: 名無し1号さん
帰マンのノコギリンは元は三本角のクワガタのような宇宙昆虫だったけど、処分の為にMATのスペースレーザーガンで撃ったら等身大になり更に巨大化したっけ
そしてタロウのケムジラも大きな芋虫だったのがZATガンで撃ったら繭を作り怪獣化したという流れだったかな

75: 名無し1号さん
>>69
巨大ナメクジも撃たれたら巨大化してジレンマになったし、ZATガン色々ヤバいだろw

70: 名無し1号さん
少年が自作した工作に怪獣の霊魂が憑依して実体化してしまい、更にはライザーガンの攻撃で巨大化してしまった工作怪獣ガゼラ。

71: 名無し1号さん
アリンドウも無数の羽蟻を焼き払おうと火炎放射を浴びせたら一体化して出現したな。
攻撃を吸収して巨大化・怪獣化する例結構多い。

72: 名無し1号さん
過程は語られなかったけどゴッドネロスも自分からあの姿になったんだよね

73: 名無し1号さん
とどのつまり、マッドサイエンティストの話はこの手の展開が多いよね。
ウルトラではジラース、レオゴン、エレジア、ミュー、ネオザルス、ゴモラ(マックス版)、
戦隊ではドクターマンが代表的かな。

74: 名無し1号さん
ギエロン星獣だって最初からあのような姿じゃなかったはず。そう考えればギエロンもこの手に入る存在だね。
あとローズプロジェクトの犠牲になったガウスも。

76: 名無し1号さん
オオサンショウウオのショウベイが太陽光線を吸収して超獣化したハンザギラン

帰ってきたウルトラマン Blu-ray BOX





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事