0: 名無し1号さん
地球を舞台にしていないのもあるのか野外でのロケがなく、惑星のシーンであってもスタジオのセットで撮影していたのが印象的だった






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

【動画】女子ゲーマーさん、FPS中に味方にめちゃくちゃ暴言を言われて号泣・・・ 「もう嫌だこのゲーム」

ドラゴンクエストの厄介な雑魚モンスターでランキグンwww

将来falloutみたいな世界になると思ったワイ、体を鍛え始める・・・

【FF14】吉田Pと石川氏、ヘルメスというキャラについて語る「あまりにも受け入れられないという人は同族嫌悪」「8割ぐらいの人から嫌われるキャラ」

アルケーガンダムって武装だけ見れば男の子な要素の塊だよね

モンハンライズ ガンナー使ってみたんだが、これ射程有りすぎじゃね?

【画像】 ロボットアニメで敵の高性能な量産機が大量に出てきた時の絶望感wwwww

1: 名無し1号さん
確かとんねるずの番組で「キャプテンウルタカ」と言うコントでパロディされてたっけ


4: 名無し1号さん
>>1
キケロ星人ジョーはオリジナルキャストだぞ!
演ずるは何と小林稔侍さんだ!

34: 名無し1号さん
>>4
歌詞でも小林さんをネタにされてたからなぁw

2: 名無し1号さん
OPラスト「そ~らゆ~けキャプテン~ウルトラ~♪」が印象に残ってる

3: 名無し1号さん
東映のウルトラシリーズという特殊な作品
いつか観ようとは思ってる

7: 名無し1号さん
>>3
放送順としては確かウルトラマンとセブンの間の作品になるんだっけ?

35: 名無し1号さん
>>7
そう。
そしてウルトラマンとキャプテンウルトラの引継ぎで、東映の平山Pはムラマツ役の小林昭二氏と初めて会い、これが縁となって仮面ライダーでの立花藤兵衛のキャスティングに繋がっている

5: 名無し1号さん
大昔、小学生の時にテレビの夕方の再放送枠で放送してたのを見てたけどストーリーが思い出せない(再放送は一休さん・トムとジェリー・キャプテンウルトラだったな)

6: 名無し1号さん
中田博久さんはバイオマンのメイスンやアマゾンのゼロ大帝の様な悪役のイメージが強かったから、キャプテンウルトラの本郷武彦みたいなヒーロー役は新鮮に感じたなぁ
2 (1)
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantom/1220

9: 名無し1号さん
>>6
中田博久さんは近年だとゼロワンにゲスト出演したのは驚いた

29: 名無し1号さん
>>6
中田さんはこの作品以外は、ほぼ悪役ばかりの印象があるな。

31: 名無し1号さん
>>6
中田さんはキャプテンウルトラの前だと「怪人四十面相」で明智小五郎役を演じてたとか。

キャプテンウルト終了後も番組の人気は根強くて、放送後一年以上も全国各地でキャプテンウルトラショーが開催されて大盛況だったけど、「ヒーローの気分を味わえるし、収入には困らなかったけど、俳優としてこれでいいのかと真剣に悩んだ」と、東映ヒーロー本の座談会で明かしてたな。

39: 名無し1号さん
>>31
中田博久さんはV3でコウモリガスバーナーの人間態を演じていて、木の枝にぶら下がっていた。
怪我をしないか、ハラハラしました。

8: 名無し1号さん
宿敵のバンデル星人をはじめ、
磁石怪獣ガルバンや金属人間メタリノームなど一度見たら忘れられないインパクトの怪獣続々出てくるんだよねぇ。

10: 名無し1号さん
最終回が異色みたいな話はよく聞くな(花畑とかキャプテン達は死んだのでは…みたいな)

22: 名無し1号さん
>>10
辿りつける限界まで行ったので
「これで旅から解放されました」エンドとも取れるけど
あの場所から新たな冒険に踏み出す
「俺たちの旅はこれからだ」エンドとも取れる

43: 名無し1号さん
>>10
物語途中で宿敵バンデル星人倒しちゃったもんだから、最終回はやることなくなったやけくそ感は否めなかったな
子供の頃再放送で、主人公メンバー達がお花畑的な場所ではしゃいで終わる最終回見て、子供心ながら「は?」だったわ

11: 名無し1号さん
TBSのウルトラシリーズの一つ。
ウルトラQ→ウルトラマン→キャプテンウルトラ→ウルトラセブン→怪奇大作戦。
製作が違うので、もちろん円谷のウルトラシリーズにはカウントされない。
知らない人からすると、「ウルトラ」がついてないので「怪奇大作戦」の方が別の製作だと勘違いしそうw

12: 名無し1号さん
タイトルに「ウルトラ」とついてるからウルトラマンが出ると勘違いする人間多い説な番組きたな…

しかも東映だし。一応後に宇宙刑事やジャスピオンみたいなスペースオペラ特撮も作るが東映のイメージ的には珍しい作品だわ。

32: 名無し1号さん
>>12
幼少期、ケイブンシャのヒーロー全集でキャプテンウルトラの項目を見て、ウルトラマンと何か繋がりがあるのかな?と不思議に思ってたw

13: 名無し1号さん
チームメンバーが岩石生命体の宇宙人とロボット、というのは
エドモンド・ハミルトンの「キャプテン・フューチャー」の影響だろうか。

日本の特撮作品に「禁断の惑星」のロビーみたいな万能サポートロボットが登場したの、
本作のハックが初めてかも知れない。


33: 名無し1号さん
>>13
かなり昔にヒーローをテーマにした別冊宝島にキャプテンウルトラのコミックと特集記事あり、それによるとやはり「キャプテン・フューチャー」にインスパイアされた作品だと書かれてたな。

14: 名無し1号さん
シュピーゲル号は3機合体メカだったな

40: 名無し1号さん
>>14
平山亨さんが晩年にキャプテンウルトラでNHKの番組に出演していて、スピーゲル号の3機合体とかを紹介していた。

15: 名無し1号さん
そういえばバンデル星人ってあのような手を持つ容姿だったのに
どうやって宇宙に出る技術を持ち得たのだろうか?
そもそもあの容姿が宇宙服ではなく生身だったとしたら
驚異的な生物だとしか思えないな

17: 名無し1号さん
>>15
バルタン星人もだけどたまにこういう疑問が浮かぶ宇宙人っているよね

28: 名無し1号さん
>>17
バルタン星人のハサミは取れる(らしい)。なので、バンデル星人は手の先っぽから出る触手を使ったのだろう(適当)

36: 名無し1号さん
>>28
実際ウルトラファイトでは取って5本指のある手で棒を持ってたしな

23: 名無し1号さん
>>15
かつては違った容姿だったけど
何らかの事情で現在の姿になったとか

16: 名無し1号さん
ウルトラマンで時々出てくる救援を呼ぶ時なんかに使う「ウルトラサイン」が最初に出たのはこれなんだっけ?

19: 名無し1号さん
メタリノームのデザインっていまでも通用しそうなのすごいよね

20: 名無し1号さん
小林稔侍さん主演の「税務調査官・窓際太郎の事件簿」で中田博久さんがラスボス役で出演していて、クライマックスシーンで小林稔侍さんと中田博久さんの二人が対峙した時にかつては仲間だったのにと勝手に思ってしまった

24: 名無し1号さん
シュピーゲル号は初の三機合体メカだけど今ひとつ捻りがないから話題になりにくい

47: 名無し1号さん
>>24
極限まで洗練された凄いデザインだと思うがなぁ。
ほとんどただの板っ切れのような形態から3機に分離するセンスが素晴らしい。

26: 名無し1号さん
怪獣や宇宙人が、生理的に嫌悪感を感じるようなデザインが多い印象。
ただ、何が気持ち悪いのか、上手く説明出来ない

27: 名無し1号さん
小林稔侍さん演じる、キケロ星人ジョーが好きだったので、途中退場は残念だったな。
ハックとの凸凹コンビぶりが最高だった^ ^

30: 名無し1号さん
ゴースラー、メタリノーム、キュドラーとなぜか後半はホラー回が多い

37: 名無し1号さん
もとはウルトラマンの製作遅延による打ち切りの影響でセブンまでの放映枠のつなぎとして東映に打診されたと聞いた事はある
これがきっかけで東映の平山さんとムラマツ役だった小林昭二さんとニアミスが発生して後に仮面ライダーの立花藤兵衛にたどり着いたとも

38: 名無し1号さん
主題歌はやたら元気で格好いい

41: 名無し1号さん
メカが怪獣を倒すとか、キャプテンウルトラが背中のジェットで怪獣に立ち向かうとかの路線が今では無いの残念でならない。

42: 名無し1号さん
大槻ケンヂさんが特撮と言うバンドで、キャプテンウルトラの主題歌をカバーしたかったと言っていた。
実際にカバーしたのはマイティジャックの主題歌。

45: 名無し1号さん
ウルトラマンの黒部氏なんかもそうだけど、
たぶん番組自体全く知らない人がキャプテンウルトラの写真見ても
「あっよく時代劇の悪代官やってる人」ってなる人結構いるんじゃないかな

キャプテンウルトラ VOL.1 [DVD]




読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事