0: 名無し1号さん
劇中では喋る事もなく、また侵略目的でもなく、ただ人間を殺害する事を楽しんでいるように見えるツルク星人だけど、トオルとカオルの父親を殺害した時にレオの顔を象った宇宙金属のレリーフを捨ててレオの仕業に見せようとしたところを見ると結構計画的でクレバーな宇宙人だと思った






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

【朗報】『ネット炎上』した時の新しい回避策、ガチで見つかるwwww

【画像】犬、親友の牛が連れさられて大号泣…

【画像】脳がバグる画像wwwwwwwwww

ゲームって何年生まれの世代が一番恵まれてるんだろうな

【画像】美人声優の佐倉綾音さん、渾身の変顔を披露するwwww

「逆襲のシャア 公式記録全集 ―BEYOND THE TIME―」全800ページの絵コンテ集も付属!

1: 名無し1号さん
格闘では杖を使って等身大のツルク星人を撃退、そしてレオを倒した巨大化したツルク星人をマッキー3号で送電線に引き付けて感電させて撃退
このようにウルトラ念力以外にもダン隊長の見せ場があり、ダン隊長のスキルの高さが分かる回だったな


36: 名無し1号さん
>>1
>送電線に引き付けて感電させて撃退

このことでツルク星人は剣に帯電できるようになってしまい
結果的には事態を悪化させてしまったが・・・

2: 名無し1号さん
4話のダン隊長の「その顔はなんだ!その目はなんだ!!その涙はなんだ!!!」「お前のその涙で奴が倒せるか!?この地球を救えるのか!?」って台詞を後年メビウスに客演した時に、ゲンがミライに言うのが印象的だった。かつては言われる立場だったゲンがダン隊長と同じ事を言える立場になったのはゲンの成長も感じて感慨深かったな

24: 名無し1号さん
>>2
ゲン役の真夏さん、『メビウス』客演時にこの台詞が言えたことが本当に気持ち良かったそうだ。「あーやっと言える」と心底ホッとしたような感じになったそうだw

33: 名無し1号さん
>>2
このシーンや台詞だけ取り出すと
ダン隊長ってキツイこと言うなぁって思うけど
本編見るとゲンも気持ちが完全に折れかかっていたから
これくらい言わないといけなかったって分かるんだよね

47: 名無し1号さん
>>2
バックに流れるBGMがなんか変💧
熱い場面の筈なのに妙にのどかな曲が流れて「うん……」となる( ̄ ̄;)

49: 名無し1号さん
>>47
自分は逆にあのBGMで良かったかなって思う

3: 名無し1号さん
劇中では1話と3話にしか登場しなかったマッキー1号…

21: 名無し1号さん
>>3
40話で登場したよ。むろん真っ先に破壊される形で・・・・。

4: 名無し1号さん
滝の特訓シーンは真冬に撮影したからゲン役の真夏さんの下半身は水に浸かりっぱなしで感覚がなくなってたり、危うく肺炎になり掛けたんだっけ…

5: 名無し1号さん
劇中でMACのマーチが流れる希少回

22: 名無し1号さん
>>5
ただし真夏さんの歌唱が入っていないバージョンではあったが。

48: 名無し1号さん
>>5
でもマッキーやられまくり(;゚Д゚)

6: 名無し1号さん
父親を喪ったトオルは5話のカネドラス回までその傷心を引きずってたな…

8: 名無し1号さん
>>6
そして立ち直れたのに40話でシルバーブルーメによって唯一の肉親だった妹のカオルも失い、ノーバ回では精神が壊れた所をノーバに突かれて利用させられてたな…

16: 名無し1号さん
>>8
人生ハードモードって言葉すら生ぬるいような地獄だな

43: 名無し1号さん
>>16
故郷の星を滅ぼされ弟と生き別れになりペットはグれ流れ着いた先でようやく出来た仲間や恋人も失ったレオ=ゲン自身も大概だがな。

地球人サイドにもレオの境遇と共感できる存在を置く意味があったのかも知れんがさすがにあんまりだぁって思う。

7: 名無し1号さん
ツルク星人の巨大化した姿が怪獣みたいなのがギャップを感じる。カーリー星人やノースサタン星人もだけどレオ初期の星人達は、等身大の時は普通に宇宙人ぽい姿なのに巨大化すると怪獣の様な姿と鳴き声を上げるのが特徴的だったな
817wvrFLYpL._SX268_
©円谷プロ

9: 名無し1号さん
>>7
ウルトラじゃないし他社だがシルバー仮面ジャイアントの宇宙人も宇宙「人」…?な見た目が多かったしなぁ。ちなみにツルク星人の等身大の鳴き声はシルバー仮面の宇宙人の流用。名前忘れた。

20: 名無し1号さん
>>7
あまりにも違いすぎるしわざわざ自分の体を改造したのかな
ひょっとしたら巨大化能力自体元から持ってた物じゃないかもしれん

25: 名無し1号さん
>>7
ウルトラの主人公がウルトラマンに変身するように、他の星人が強化・巨大化してもおかしくないから、これはこれで好きなパターンでもあります。
それにこの星人、あの図体で飛び蹴りを見せる描写もあるから中々侮れんよw

57: 名無し1号さん
>>7
等身大と巨大化時で全く姿が異なるってレオ怪獣だけの特徴よね

10: 名無し1号さん
スポーツセンターからの帰りの夜道に親子三人で楽しそうにフィンガー5の歌を歌っていたのに、そんな細やかな幸せを一瞬にして奪ったツルク星人に怒りを覚えた

11: 名無し1号さん
ダン隊長はツルク星人の行動を「レオの名を語って地球侵略が目的」と推測してたけど、劇中での行動を観る限りだと侵略活動らしい行動は見せてなかったし、ただ殺人行為を楽しんでるだけの快楽的殺人鬼にしか見えなかったな。レオの顔を型どったレリーフを殺害現場に置いていく割にはすぐ巨大化して梅田兄妹の前に姿を現してたし、あの行為もレオに自分の殺人の罪を着せる為と言うよりも単に挑発してたんじゃないかと思う

32: 名無し1号さん
>>11
自分の恐ろしさや卑劣さを見せつけた上の侵略方法があったのかもよ?

39: 名無し1号さん
>>11
マグマ星人の依頼を受けたのかも

12: 名無し1号さん
登場してからわずか一分で斬殺されてしまう鈴木隊員…

14: 名無し1号さん
>>12
鈴木隊員を演じた俳優さんはその後36話でMACの医師役、45話で博士役で出演してるらしい。ちなみに前作のタロウでもテンペラー星人編のゾフィーとバルキー星人の声も担当してるとか

29: 名無し1号さん
>>14
『T』9話のニュースキャスター役でも出てたね。

15: 名無し1号さん
>>12
大村さんは独身で猛は弟がいるからって理由でどちらもトオルとカオルを預かれず、鈴木隊員が奥さんも子供好きな事もあってトオルとカオルを預かる事になったんだよね
でもその矢先に車のドアごと真っ二に…

13: 名無し1号さん
ツルク星人達レオ初期の通り魔星人達はSEVENXに登場しても違和感なさそう

17: 名無し1号さん
辰巳出版の書籍だと、「まるで通り魔の様に」って書かれてたな。
個人的には辻斬りの方が近い気がする。

38: 名無し1号さん
>>17
3話の台本のト書きに「このシリーズ(「レオ」)に登場する敵は、およそ地球の科学に負けることはないのだ」と書かれており、
それを書いた田口茂光氏は「レオ」のメインライターであるから、ある意味3話から本格的に「レオ」の世界観が描かれた回でもあるね。

40: 名無し1号さん
>>38
すまない、田口「茂光」じゃなくて「成光」であった。
ちなみに読み方も同じ「しげみつ」である。

18: 名無し1号さん
このエピソードで思い出すのは「スパスパッ」「ボトボトッ」って感じ

19: 名無し1号さん
第4話 『男と男の誓い』
第5話 『泣くな!おまえは男の子』
第6話 『男だ!燃えろ!』
第7話 『美しい男の意地』
第11話『泥まみれ男ひとり』

序盤レオ男多すぎ問題
男がゲシュタルト崩壊しそう

23: 名無し1号さん
ライザーもらえるとしたらツルク星人のウルトラカプセルがほしいんだけど危険人物扱いされそう

26: 名無し1号さん
人間サイズツルク星人のスーツは
ウルトラセブンスーツの改造(胸を見るとラインが・・・)

30: 名無し1号さん
>>26
ある意味「ダン対セブンの決闘」である…。

58: 名無し1号さん
>>26
これを知った時は結構ショックだった

60: 名無し1号さん
>>26
帰マン本編のナックル星人のスーツも首から下は新マンの改造だったね
動画では分かりづらいけど、スチール写真等ではよく見るとうっすら新マンの模様が透けて見える

27: 名無し1号さん
物語の内容の方ばかりに目が行きがちだけど、
メカの描写の方に目を向けると、マッキー2号のコックピットの設定がいい加減だったのが個人的には気になった。
分離後による隊員たちのコックピットの搭乗配置が曖昧で、2話ではタンデム操縦席だったのに3話では早くもなくなってるし。
やはりもうこの頃は既にメカに対する情熱がかなり希薄になっていたの事が伺える。

34: 名無し1号さん
>>27
あと、MAC基地の作戦室のセットもこの前後編後の5話にまた変更にされてましたね。
5話以降は御馴染みの階段付き出入り口の作戦室になってた。
「タロウ」からの流用ではあるが、せめてパーマネントセット(レギュラーセット)だけでも統一してほしかった。
「そんなこと気にし過ぎ」て言われればそれまでだがw

37: 名無し1号さん
>>27
つ、常にメカや基地が我々の知らない所で改良されているんだよきっと・・・

42: 名無し1号さん
>>37
まぁ世界設定が繋がってるからね。
MACステーションもZAT基地を発展的改良したという裏設定も存在しているくらいだからね。
で、40話のMAC全滅でそれまで培われたオーバーテクノロジーが全てなくなり、
全くの新規の状態で結成されたのがミリタリー色あるUGMになるんですよね。

28: 名無し1号さん
等身大ツルク星人の頭みたいな顔の虫って実在してなかったっけ?

44: 名無し1号さん
>>28
ツノゼミの類かな?

31: 名無し1号さん
時代劇などでも時折見かける「滝を斬れ」という特訓
これは本来何を会得させるための訓練なのだろう?
今回は「動いている相手の一点に一撃を当てろ」という
カウンター的技術の訓練だったようだが

35: 名無し1号さん
しかし4話のエンディングで登場した野村猛のあのファッションは何だ?

41: 名無し1号さん
第4話で発見されたゲンを看病していた百子さん
そこへゲンが生きていたとの一報を聞いてやって来たダン隊長だけど、包帯巻いた状態のゲンを連れ出そうとしたダン隊長の事を百子さんはよく嫌いにならなかったなと思う

45: 名無し1号さん
>>41
23話で非番(?)のゲンを戦闘に駆り出したお詫びに百子さんへバースデーケーキを送っていたし、この回でもそれなりのお詫びをしていたのかもよ?

46: 名無し1号さん
>>45
それこそゲンや他の人には見せられないくらい
平身低頭してたりして

51: 名無し1号さん
>>46
元々ダンは礼儀正しいから。
それこそウルトラ警備隊の頃の雑用やパトロールに上司や先輩たちとの接し方、
『帰マン』38話ではハヤタに対して敬語で喋ってたりしていたから、ありえるかもよ。

50: 名無し1号さん
マンガ版のウルトラマンレオで、ツルク星人、大勢で巨大オートバイに乗った暴走族みたいなキャラクターになっていましたね。

52: 名無し1号さん
>>50
ツルクライダー隊

53: 名無し1号さん
ツルク星人は鈴木隊員と名無しのモブ隊員の2人のMAC隊員を殉職させてるんだよなぁ

56: 名無し1号さん
>>53
あのMACファントムに搭乗していた隊員だよね。
でも背番号が5だったから青島隊員だった可能性もある。

54: 名無し1号さん
そもそもツルク星人のツルクて名前は何か由来あるのかな?

55: 名無し1号さん
>>54
ツルクと言うと同じ読み方の名字の元チェッカーズメンバーだった鶴久政治さんが浮かぶ

59: 名無し1号さん
>>54
クルツだとドイツ語っぽいけれど、ツルクだと判らないな。

61: 名無し1号さん
「ダンは失った右足と変身能力に代わって自分の手となり足となり一緒に命をかけて戦ってくれたただ一人の男、ゲンのことを思うとたまらなかった。」
このダン隊長の心情を読んだ瑳川哲朗さんのナレーションが「スクールウォーズ」等の昭和の大映ドラマのナレーションぽくて好き

62: 名無し1号さん
タロウだとフィンガー5の曲で楽しい回だったのに、レオだと鬱展開。
タロウの現場を見学して、楽しそうだと思った真夏竜さんが、レオで過酷な現場に苦しむ事に似ている。(涙)

63: 名無し1号さん
申し訳ないです。
ツルク星人の宇宙金属も、セブンだったら金属に名前を付けるのに、と残念がった事がありました。

64: 名無し1号さん
第2期ウルトラマンシリーズを支えた、TBSの局プロデューサーが、確か第2話までの担当だった。
残念と言うかなんと言うか、レオの不遇を感じる。

65: 名無し1号さん
ツルク星人は等身大の姿のままでレオと戦ってほしかった

Ultraman Leo: Complete Series [Blu-ray]





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事