0: 名無し1号さん
小説版ウルトラマンメビウスで科学特捜隊のイデ隊員による発明がオーパーツレベルで超天才と扱われてるのは初代ウルトラマンに関わった偉大なる人たちへの単純なリスペクトであると思うし、加えて実際に発明品が劇中で活躍しまくっているからそれを裏付けるのには申し分がなさすぎると思った






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

【悲報】冨樫「ツイッターのID?まぁ適当でええやろw」ガチャガチャガチャ

【画像】『プレイステーション・ポータブル』よく見るとデザインが神

???「ファントムはガンダムなんかじゃない!所詮ちょっと顔が似てるだけ!」←これ

3大ポケモン剣盾初期「かえんだまが手に入らない」「キョダイニャースで金稼ぎ」

【声優】5年前のアニメ業界「お嬢様キャラか…早見沙織でいくか」

ザクレロってMSの技術と戦闘機のいいとこ取りじゃね?

1: 名無し1号さん
SSSS.GRIDMAN最終回で登場したグリッドマンの「本当の姿」
アクセスフラッシュまでの流れも電光超人の初回をなぞってるし、何より夢のヒーローをバックにあの姿になるのが熱い


24: 名無し1号さん
>>1
最後にあの姿に戻るからグリッドマンの声優をオリジナルの緑川さんにした話が好き

3: 名無し1号さん
シンウルトラマンは正に戦闘やキャラの台詞にリスペクトを感じてたな。特に偽ウルトラマン戦は初代本編でも好きな話だったからシンなりにアレンジしつつ、戦闘シーンはほぼ初代18話と同じだったのは嬉しかった

4: 名無し1号さん
ゴーカイジャーのレジェンド大戦。あんな大乱戦なのに各戦士固有のアクションまできっちり再現されてたのは本当に凄い。

41: 名無し1号さん
>>4
最初にうつるゴセイレッドの剣さばきとかシンケンレッドの背面受けとかちゃんと本物の動きの特徴がでててあの人数いるのに素直にすげぇと思った


45: 名無し1号さん
>>41
背面受けで思い出したけど、ヒーロー戦記で千明が背面受けしてるの見て「まだ千明の目標は丈瑠なんだな」ってえもくなったよね。

5: 名無し1号さん
最近だとウルトラギャラクシーファイトのウルトラフォース出現シーンだな。アブソリュートティターンに飛んできた光線がウルトラマンUSAでスコットがイームに撃ったのと同じってのは細かいなと思った。
スクリーンショット (650)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=NFgaO1h1VdU

7: 名無し1号さん
ザ・ウルトラマンのトベ 博明。ウルトラマンでイデ隊員を演じた二瓶正也さんを声に起用して、初期デザインの眼鏡と長髪を眼鏡無し短髪に変更してのリスペクト。

8: 名無し1号さん
ウルトラマンヒカリの命の固形化の技術かな。

ゾフィーの「私は命を2つ持ってきた」というセリフを補完しつつ、
「ヒカリといえば高い技術力を持ってるウルトラマン」というイメージが根付くきっかけになったからかなり大事な要素だよね。

11: 名無し1号さん
>>8
メビウスはその辺りの補完が上手かったね。

でもマーゴドン以降ディノゾールまで怪獣が出現しなかったという設定だけは嫌だったな。数体だけでもいいからUGMには怪獣を倒していてほしかった。

9: 名無し1号さん
ヘビクラ隊長の「偉大なる先人達」発言はQ好きとしては嬉しかったし、ウルトラマン嫌いなジャグラーならウルトラマン無しで戦い抜いた万丈目さん達を評価するのも自然でいい感じ

10: 名無し1号さん
一昨日配信されたオビ=ワン・ケノービかな
エピソード4のレイア姫の「助けてオビ=ワン・ケノービ、あなただけが頼りです」と言う台詞は有名だけれど養父のベイル・オーガナ議員が拐われた幼いレイアの奪還に彼を頼る流れはオビ=ワン復活に相応しい演出だったと思う
1653633769963
(C)2022 Lucasfilm Ltd.

47: 名無し1号さん
>>10
最後のジェダイでも、R2-D2がルークにあの映像を見せていましたね。

12: 名無し1号さん
ギャラファイのジョーニアスは本来宇宙に浮いているからかっこいいはずの
右腕を前にしたアニメでのファイティングポーズを
さすがにしゃがみこむ訳にいかないのでひざは立ててないが
地上でもかっこよく見えるようにアレンジされてると思った

13: 名無し1号さん
平成セブンでキングジョーⅡが気をつけで倒れたシーンかな?

38: 名無し1号さん
>>13
気をつけで倒れるのはニュージェネ以降のキングジョーにも引き継がれて言ってますね。

16: 名無し1号さん
パシフィックリムでは”カイジュウ”に対して大型ロボットで
もっとも早く立ち向かったのは日本だったって設定だったな

17: 名無し1号さん
賛否は分かれてるけど、個人的にはギャラファイのネクサスとかも好きだよ。仮面劇色の強いギャラファイにおいて「人格を持つ誰か」ではなくて、どちらかというと「ウルトラマンの形をした概念」って感じでネクサスの神秘性というか異質感が現れてて良かったと思う

18: 名無し1号さん
センタイギアの「スーパー戦隊をイメージした力」
当初はモチーフなどから漠然と思いつく感じだったのが徐々にリスペクトの方向へ発揮される

20: 名無し1号さん
色々言われてるディケイド だけど、やっぱり響鬼編のセッションが一番好きだな。ジオウの響鬼編も嫌いじゃないけど、セッションが無かったのが残念だったし

22: 名無し1号さん
ギャラクシーレスキューフォースのボイスドラマのウルトラマンマックス
その実力はアンドロ警備隊でも最強最速のウルトラマンと噂になり、
リブットは強豪怪獣は挙げればキリがないですがと言い、
ソラからも「あの地球はマックスさんでなくては守り切れなかったとさえ言われています」と言われるほどマックスもその怪獣たちもその高い実力がリスペクトされてた

28: 名無し1号さん
>>22
X客演の際のマックス自身が「未来を掴み取った青年」をリスペクトして
その姿を借りてるのもぐっとくるよね

25: 名無し1号さん
トライストリウムにはなれるけどヒロユキがいないと最大火力が出ない設定大好き

26: 名無し1号さん
ウルトラマンZにおける超獣の新解釈もあるよね。

「超獣は痛覚がなく恐怖を感じないため、動かなくなるまで決して油断せず攻撃し続けなければならない」

もちろんA本編の描写と矛盾する部分があるのも分かってるけど、これのおかげでエース兄さんの容赦のない戦法の理由付けができたし、
縁が深いゼット君にも大きな影響を与えたから結構好きだな。

51: 名無し1号さん
>>26
一応ギンガSの時点で超獣は攻撃によるダメージには強いと言ってる
Zの時ほどそこに触れてないからどのくらいの意味で言ってるかはわからんけど

27: 名無し1号さん
SSSS.DYNAZENONでガウマの正体がガチで竜の伝説のあれなのが判明したとき
ゆかに言われたこともちゃんと覚えてたのがなんか嬉しかった

29: 名無し1号さん
タイガのボイスドラマで触れられた
トライガーショットのくだりは
最高のメビウスリスペクトだったと思う
直接キャストの出演が無くても
あそこまでGUYSとメビウスの
本編後も途切れない絆を描いてくれたのは
本当に素晴らしかった

31: 名無し1号さん
映画版 電人ザボーガーで、あのトラック型の印象的なロボット、ブルガンダーを登場させてくれてるけど
あのブルガンダーを制作用の当時のトラックって今は製造中止になってて、それでもやっぱり当時のデザインに近づけたかったから
うろ覚えだけど、たしか井口 昇監督の知り合い関係にたまたま所有してる人がいてわざわざそれを元に制作したとの話しをしてたはず

34: 名無し1号さん
>>31
きちんと弱点も同じでザボーガーへの指示も同じでホロりとしつつ燃えたシーンの1つ
というかギャグ以外はほとんどリスペクトしてくれてお腹いっぱいな作品だった٩(ˊᗜˋ*)و

32: 名無し1号さん
トップガン公開記念で、スピルバーグ版宇宙戦争の「大阪では火星人の戦闘機械を倒したらしい」というセリフ
怪獣とよく戦ってる日本人なら、火星人くらい倒せるだろうという含みがあると聞いて笑った

61: 名無し1号さん
>>32
なんばグランド花月から巨大メカが発進したんやろなぁ

62: 名無し1号さん
>>32
あと劇中のテレビの中で「地上最大のショー」の列車衝突のミニチュア特撮シーンが流れていたけど、
あの特撮はジョージ・パル版の「宇宙戦争」の特撮を手掛けたゴードン・ジェニングスによるものだから
これもリスペクトというかオマージュだよね

33: 名無し1号さん
セイバーゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記
過去作そして石ノ森章太郎先生へのリスペクトといったらこれ
本郷猛の「先生…!」のシーンはそこだけで泣ける

48: 名無し1号さん
>>33
感想スレで書いたけど、あのシーン藤岡弘、さん演技してなかったと思う

35: 名無し1号さん
ウルトラマンA第10話「決戦!エース対郷秀樹」の郷さんのおはぎ好き設定
帰ってきたウルトラマンの流星キックの回やヤメタランスの回などで甘党かな?と思われる描写があったから郷さんと身近に接していた次郎君がそのことに言及していて良かった(結局偽物だったけど…)

36: 名無し1号さん
ウルトラマンオーブで終盤に使われた「スナイパーR1」
帰マンのスナイパーと、セブンのR1号という物騒兵器二つの名前を合わせたミサイルで巨悪マガタノオロチを起こしてしまうという皮肉な展開には、一周回ってリスペクトを感じた。

39: 名無し1号さん
「キカイダーREBOOT」で伴大介氏に演じていただいた前野究治郎
前の旧ジローという設定

40: 名無し1号さん
これは仮面戦隊ゴライダー
ケンジャキのジョーカー設定と死んだライダーって設定を本当に上手く使ってる
マジで騙されたし感心した

42: 名無し1号さん
>>40
ゲーム内でもジョーカー一人だけ残ってたら
ねじこんが検出してきてその場でローチ湧かすんだ……
という衝撃はすごかった

54: 名無し1号さん
>>40
まさかのアナザーアギト復活だけど、エグゼイドとは医者ライダーとしての絡みも欲しかったな

43: 名無し1号さん
Xのネクサス回かな。
30分でちゃんとネクサスしてたと思う。

58: 名無し1号さん
クウガアルティメット(レッドアイ)の他作品での客演や変身がないのはリスペクトを感じる。

59: 名無し1号さん
タイガボイドラ第4回におけるタイタスの台詞
「誰もが知っているウルトラの戦士だぞ」「宇宙の果てまで運び去るぞ」
当時は単に歌詞を引用しただけのセルフパロディとか思ってた

そしてギャラファイ、ジョーニアスは偉大と思い知らされた俺だった

64: 名無し1号さん
メビウス第1話でウルトラ5つの誓いが出てきたのにおぉ!!ってなりました

65: 名無し1号さん
ドンブラのヒトツ鬼は元ネタの戦隊の要素を反転させて悲しい存在にしてるのが上手いと思う
(除くおにぎり)

66: 名無し1号さん
メビウスでウルトラ兄弟の設定を持って来たのもシリーズのリスペクトだと思う。

ウルトラマンメビウス TV & OV COMPLETE DVD-BOX





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事