1: 名無し1号さん
マクロスのトランスフォーマー!
 

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1328903481.htm

2: 名無し1号さん
頑張ってるとは思う

 

3: 名無し1号さん
ビークルモードで実質オーガスともコラボだ

©1983 BIGWEST・TMS

 

4: 名無し1号さん
ファイターモード、ガウォークモード、ロボットモードはいいとおもう

 

5: 名無し1号さん
バルキリーなのにオーガスみたいな変形しやがって…

 

6: 名無し1号さん
ロボットモードの胸の窓が主張激しい

 

7: 名無し1号さん
コラボ抜きで単独のTFとして凄い楽しそうなんだけどこれ…

 

8: 名無し1号さん
ロディマスコンボイみたいなコンテナしやがって

 

9: 名無し1号さん
ビークルむりやりすぎ!でも割と好き

 

10: 名無し1号さん
サウンドブースターに変形する何かも欲しくなる

©1994 BIGWEST/MACROSS 7 PROJECT

 

11: 名無し1号さん
歌エネルギーすげえな!

©1994 BIGWEST/MACROSS 7 PROJECT

 

12: 名無し1号さん
ビーグルモードは無理あるけど
コンテナ良いな…

 

13: 名無し1号さん
トレーラービークルモードいいな…

 

14: 名無し1号さん
基地遊びに興味ない俺でもこれはいい感じだな

 

15: 名無し1号さん
マクロス7だけに七段変形
いや…セブンチェンジャーか!

 

16: 名無し1号さん
ロボット形態は全然違うのにファイターは完全にいつもので笑っちゃう
その発想はなかったわ

 

17: 名無し1号さん
ライブステージモードはこのままコロコロ走行するのか

 

18: 名無し1号さん
突然ファイヤーバルキリーにされたオプティマス困惑してそう

 

19: 名無し1号さん
無理のない設定で良いと思う

 

20: 名無し1号さん
ギターにマトリクス付いてんのか

 

21: 名無し1号さん
遥か遠くからバサラの歌声が聴こえてきたらなんか変質したのびっくりだろうな司令官

 

22: 名無し1号さん
嫌いじゃ無いけどファイターの厚みが…

 

23: 名無し1号さん
>嫌いじゃ無いけどファイターの厚みが…
静岡で見たけどしっかり薄かったよ

 

24: 名無し1号さん
これはもう…ただのマクロスじゃないか…?

 

25: 名無し1号さん
サイズ分からんけど三万円いかないくらいかしら…

 

26: 名無し1号さん
よく見たらめっちゃシャウトしてる…

 

27: 名無し1号さん
変形美!

 

28: 名無し1号さん
バサラの歌って別の宇宙にも届くの!?

 

29: 名無し1号さん
>バサラの歌って別の宇宙にも届くの!?
まあバサラだから…

 

30: 名無し1号さん
欲しいけど2万じゃ済まないよなあ

 

31: 名無し1号さん
バサラ「WAR WAR 争いはSTOP IT」

 

32: 名無し1号さん
私の歌を聴けいっ!とか言いだすのか…

 

33: 名無し1号さん
変形どうなるんだろうなと思ったけど割とシンプルめで遊びやすそうだな

 

34: 名無し1号さん
このわけのわからない昭和のSFビークル感がたまらん

 

35: 名無し1号さん
これなんかの流用じゃなく完全新規だよな?
気合入りすぎじゃない

 

36: 名無し1号さん
値引きで三万円以内になるのなら御の字