1: 名無し1号さん
歴史の中で色々やりすぎてどんな変なのが出て来ても今作はこういう感じかで流せるの強いコンテンツだなと思う

© TOHO CO.,LTD. 

関連商品
「フェス・ゴジラ」Blu-ray

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1328042705.htm

2: 名無し1号さん
日米アニメで全部方向性違うけど全部楽しめる

 

3: 名無し1号さん
一旦休止してもまた作ろうって機運が回ってくるのがシリーズとして強い

 

4: 名無し1号さん
ヒーローもヒールもアイドルもこなせる奴

 

5: 名無し1号さん
やり尽くされてるくらいだと思ってたからマイナスワンのスレ画より前の時代ってのはそうきたかってなった

© TOHO CO.,LTD. 

 

6: 名無し1号さん
ゴジラでやってないことって何だろうな…

 

7: 名無し1号さん
信長のゴジラ

 

8: 名無し1号さん
喋ることはあったけど
声優が付いたことはまだ無いかな…?

 

9: 名無し1号さん
>喋ることはあったけど
>声優が付いたことはまだ無いかな…?
ちびゴジラ

出典:https://chibigodzilla.jp/

 

10: 名無し1号さん
異世界ゴジラはまだない?

 

11: 名無し1号さん
東宝のブランディングもあるんだろうけど妙に格式高くなっちゃってもうvsとかチャンピオン祭のノリを国産で作るの難しそう

 

12: 名無し1号さん
>東宝のブランディングもあるんだろうけど妙に格式高くなっちゃってもうvsとかチャンピオン祭のノリを国産で作るの難しそう
そうでもない
ショートだけど最近ジュニアがガイガンと戦った

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ObDeGGRH-PY

 

13: 名無し1号さん
戦後すぐはやったけど逆を言えば戦前はやってないから幕末とか戦国とかが出来る

 

14: 名無し1号さん
>戦後すぐはやったけど逆を言えば戦前はやってないから幕末とか戦国とかが出来る
大戸島の呉爾羅伝承のルーツを描く作品とかははまだやってないし
面白そうではある

 

18: 名無し1号さん
江戸くらいまで遡るともう倒すというより神として崇めるだけで倒す方向に舵取りしなさそうだ

 

27: 名無し1号さん
>江戸くらいまで遡るともう倒すというより神として崇めるだけで倒す方向に舵取りしなさそうだ
日本神話で化物退治する話があるにはあるから一応挑戦してみる話にはなると思う

 

20: 名無し1号さん
実際江戸とか戦国に-1.0の個体が来て勝てるのか
水爆食らう前ならワンチャンあるかもしれんが

 

30: 名無し1号さん
最悪火山に誘導して突き落とせばなんとかなる前例あるから
なんとかプルトニウムを採掘して飛脚に富士山まで走らせればええ

 

21: 名無し1号さん
ゴジラS.Pで江戸時代の絵としては出てるんだよな
見た目が鯨だけど

出典:https://godzilla-sp.jp/story/01.html

 

15: 名無し1号さん
和風ファンタジーとかでもいけそう

 

16: 名無し1号さん
何なら初代がだいぶ異質作だわ

 

24: 名無し1号さん
>何なら初代がだいぶ異質作だわ
完膚なきまでに死んでんだもんな…

 

25: 名無し1号さん
と言うか1作目→2作目が凄い変化だな…

 

17: 名無し1号さん
メカとかスペースとかじゃない純粋ゴジラ同士のバトルはやってないかな面白くなさそうだけど

 

23: 名無し1号さん
>メカとかスペースとかじゃない純粋ゴジラ同士のバトルはやってないかな面白くなさそうだけど
VSデストロイアの初期案は初代の亡霊がリトルに取り憑いて無理矢理ゴジラ化したゴーストゴジラと戦うというのがあったぞ

 

31: 名無し1号さん
おなじ作品にゴジラ二体は東宝がタブー扱いしてるからこれからも出ないと思う

 

32: 名無し1号さん
>おなじ作品にゴジラ二体は東宝がタブー扱いしてるからこれからも出ないと思う
と言うか明確にタブーになったの最近なんだよね

 

33: 名無し1号さん
>おなじ作品にゴジラ二体は東宝がタブー扱いしてるからこれからも出ないと思う
ゴジラvsスペースゴジラはやっぱりノーカンか?

 

34: 名無し1号さん
>ゴジラvsスペースゴジラはやっぱりノーカンか?
スペースゴジラはメカゴジラと同じくゴジラの名を持つ別怪獣でしょやっぱり

 

19: 名無し1号さん
ゴジラ対陰陽師

 

22: 名無し1号さん
>ゴジラ対陰陽師
夢枕獏に書かせよう

 

26: 名無し1号さん
>ゴジラ対陰陽師
実際戦ったわけじゃないけど大怪獣総攻撃は陰陽師テイストがふんわりとあったな

 

28: 名無し1号さん
戦国ゴジラはちょっと見たいかも

 

29: 名無し1号さん
宮部みゆきの荒神がほぼ戦国ゴジラだった

 

35: 名無し1号さん
ゴジラオブザデッド

 

36: 名無し1号さん
擬人化は流石にやらんか

 

37: 名無し1号さん
ハリウッドもやりたい放題やってるけど国を跨げばこうなるのかーってむしろ関心する

 

38: 名無し1号さん
モンバスシリーズ見て思ったけど怪獣ドラマはやっぱりコングの方が作りやすいな…
ゴジラが笑ったり人間臭いことするイメージがない