0: 名無し1号さん



記事配信時間・毎週土曜日21:30
記事更新日・
毎週日曜日21:30

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
 
【朗報】ギレンの野望シリーズ初プレイワイ、ドズルの「戦いは数だよ」の意味を理解する

【画像】縄文時代の人「猫の土偶でも作るか・・・」→結果wwwww

【画像】有名2chコピペ「電機屋焼きそば」を漫画にした結果wwww

【悲報】最近のコントローラー、お値段が高め

【画像】声優の上坂すみれさん、ギャルになるwwww

スパロボAの思い出 ※ポーダブルを含む



1: 名無し1号さん
当たり前だけど皆若い!


2: 名無し1号さん
ディスパイダーが襲ってるシーン、ミラーモンスターの不気味さが表現されてて恐ろしいな
a
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/891

5: 名無し1号さん
>>2
冒頭からめっちゃトラウマシーンなんだよな
足が背後からすーっと伸びてくるの怖すぎ

11: 名無し1号さん
>>2
覚えていたのより5倍ぐらい怖かった…

4: 名無し1号さん
この1話だけで真司がどういうキャラかしっかり分かるの良いよね

90: 名無し1号さん
>>4
「祭りの取材に行っていつの間にか神輿担いでるタイプ」っていうのが好き

6: 名無し1号さん
あくまでも個人の印象ですまんがドラグランザーって龍星王(龍形態)に似てないか?

26: 名無し1号さん
>>6
特撮監督の佛田さんなんかは、ドラグレッダーのCG作る時、龍星王を参考にしたと聞いたことがある。

35: 名無し1号さん
>>6
しかも偶然かスペシャルの先代龍騎はリュウレンジャーの人
a
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1729

51: 名無し1号さん
>>35
アレは流石に…狙っての人選としか思えん

7: 名無し1号さん
ミラーモンスターは
グロンギ(元人間)、アンノウン(天使)に比べてガチのモンスターって感じが出てるから独特の魅力がある

116: 名無し1号さん
>>7
等身大怪人からのあんなでっかいのと戦うの?
だったけど、その後は普段のサイズのモンスター(怪人)だった。

10: 名無し1号さん
ディスパイダーとも契約してたら強力なライダーに変身できてたんだろうな

43: 名無し1号さん
>>10
自己再生系のカードが有ったかも。

73: 名無し1号さん
>>43
使っておくと死んでも復活できるリボーンベントとか?
めちゃ強だな

13: 名無し1号さん
優衣と玲子さんが結構オンドゥルだな

14: 名無し1号さん
鏡から髪留めペッて吐き出されるのめちゃくちゃ怖い
ギャオスの糞から恩師のメガネ出てきたやつの衝撃に近い

15: 名無し1号さん
今更だけど龍騎の変身アイテムが“カード”なんて当時としては珍しいね
やっぱ遊戯王の影響?
龍騎当時人気あったかは知らんが

39: 名無し1号さん
>>15
遊戯王は当時相当人気あったし現象になってた。
小学生同士でも高額で売買されてるのが問題視されて学校側が注意したりとか。

16: 名無し1号さん
ディスパイダー怖いし気持ち悪い…
ヘアピンが鏡から出て来るのも怖い

17: 名無し1号さん
「来い!ダークウィング!」がまだ初々しいな。

38: 名無し1号さん
>>17
アレで来てくれるならアドベント要らんのでは?
ライドシューター空間サービス?

18: 名無し1号さん
3Gやiモード亡き今となっては携帯画面の文字が懐かしい

19: 名無し1号さん
i modeみたいな携帯サイト懐かし過ぎる

20: 名無し1号さん
頭じゃ須賀さんが滅茶苦茶顔整ってるの理解してるんだけど…真司が全然イケメンに見えないw

72: 名無し1号さん
>>20
OPのカードを持つ後姿が、あの時代のイケメン感を感じたのよ

108: 名無し1号さん
>>20
演技力の高さで顔の良さを隠しきった男
なおリュウガでイケメンがバレた模様

21: 名無し1号さん
「この人の家、近いじゃないw」の調子良い感じが最高に真司君って感じするw

22: 名無し1号さん
これやっぱりライドシューターは要らないな~と…
1 (1)
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1084

77: 名無し1号さん
>>22
今でこそ乗らないライダーも少なくないけど、
当時はまだまだバイク要素が必要だったのよ
「バイクに乗らないライダーなんてライダーじゃない!」みたいな

23: 名無し1号さん
いやアギト最終回からの翌週これは着いていけない人出たのも分かるわ。
今じゃ凄い面白いの知ってるけど、舞台とか音楽の空気感があまりにもクウガアギトと違い過ぎる。

25: 名無し1号さん
龍騎555のOP映像は改めてセンスの塊だな

27: 名無し1号さん
龍騎は確か俳優経験3年以上が出演条件なんだっけ

66: 名無し1号さん
>>27
オーディション受けるのはその条件だったっぽいね。実際は初演技の人もかなり参加してるみたいだけど、主役の須賀さんと松田さんの演技がしっかりしてるから安定して見れる。

28: 名無し1号さん
蓮、ドラグレッダー仕留めるとか無理ゲー過ぎないか?

29: 名無し1号さん
優衣普通に可愛いじゃん。

111: 名無し1号さん
>>29
当時、コンタクトレンズのCMに出演されてた記憶が^^

125: 名無し1号さん
>>29
但し、歌は壊滅的に…

最終回の感動が一気に吹っ飛んだ思い出。

126: 名無し1号さん
>>29
ハンチング?あれ可愛いよね。(笑)

132: 名無し1号さん
>>29
夫の藤沢とおるが龍騎を見てて、奥さんが演じていた優衣のファンだったという

30: 名無し1号さん
劇中で使ってる携帯電話をみて懐かしいというか時代を感じる

31: 名無し1号さん
>>30
ガラケーは当たり前だけどアンテナ付いてるのがもうレトロで愛おしい

109: 名無し1号さん
>>30
おにぎり型のiMacが懐かしかったな

119: 名無し1号さん
>>109
eMacだ

32: 名無し1号さん
描写されてないだけでミラーモンスターの被害者もっといるよね…

34: 名無し1号さん
>>32
行方不明者リストあったぐらいだからね

49: 名無し1号さん
>>32
蟹刑事「便乗しとくか」

94: 名無し1号さん
>>49
人が人を殺してはならない

96: 名無し1号さん
>>94
顔だけなら真司君、テオスに似てるんだけどな…

33: 名無し1号さん
榊原がモンスターに喰われたとして、デッキがブランクになってたのは何故だ?

37: 名無し1号さん
>>33
多分契約してなかったからかと。契約もせず家に篭ってたんだろう。

105: 名無し1号さん
>>37
TVスペシャルと違って、TV本篇の世界線の榊原さんは戦士としての覚悟が決まる前に食べられちゃったんですね

36: 名無し1号さん
確かこの時はまだ撮ったのを反転していたんだっけ

58: 名無し1号さん
>>36
よく分かんないんだけど、最後までずっと撮ったのを反転じゃ駄目だったのかね?

71: 名無し1号さん
>>58
手間がかかったんじゃないかね

86: 名無し1号さん
>>71
高岩さん「解せぬ…」

127: 名無し1号さん
>>36
田﨑監督によるパイロットだから、看板は確か用意したものだったと思った。

40: 名無し1号さん
ブランクソードのレーザーブレード感

41: 名無し1号さん
三作目にして平成ライダー新地平を切り開いた龍騎
龍騎よりも先にこれ以上ない颯爽とした雄姿を見せたナイトに
そして第一話から「高岩劇場」の新境地を見せてくれた
龍騎ブランク体の雄姿!w

フルCGのディスパイダーとのバトルは今見ても新鮮だが
第一話はクモ相手、主人公は変身はするも本調子ではないフォームと
割とクウガ一話と共通点もあったりするね

45: 名無し1号さん
>>41
龍騎の走り方が一話にして完全に真司よねw

62: 名無し1号さん
>>41
スーツアクターさんの演技は電王のイマジンがあまりにも有名だけど、初めて注目したのは龍騎だったわ。後からG4の次郎さんすげぇ…ってなったが。

120: 名無し1号さん
>>41
高岩さん「(なんか一言入れてみるか)折れたぁ!?」
田崎監督「採用」
須賀さん「なるほど真司ってこういうキャラか」

この流れ個人的に好き

42: 名無し1号さん
歴代でも珍しい最後まで映像が変わることが無かったオープニング

114: 名無し1号さん
>>42
ミラーモンスター、ゲットだぜ!

44: 名無し1号さん
ガラケー懐かしいw

92: 名無し1号さん
>>44
使ってるのがJ-Phoneなのも凄い懐かしい。ソフバンの前のボーダフォンの前がJ-Phoneだからね。

46: 名無し1号さん
クウガ、アギトで警察を一応味方側に描いてたのに龍騎は初っ端から腐敗のニュース流すとかロック過ぎるw

47: 名無し1号さん
殴られてから始まる主人公も中々いねえw

48: 名無し1号さん
特撮ヒーローで国会議事堂前の撮影って初めて見た気がする。

110: 名無し1号さん
>>48
電王のクライマックス刑事で、ネガタロス軍団(仮)が国会議事堂に攻め込むシーンがありましたね
もっとも戦闘シーンに突入すると工場にワープしましたが

50: 名無し1号さん
ガラス類の反射を新聞紙で被せるところ世にも奇妙な物語であった気がする
(違ってるかもしれないけど)

52: 名無し1号さん
「あなた、仮面ライダーなの?」

55: 名無し1号さん
>>52
当時のライダーファン「(龍騎のデザインを見て)あなた、仮面ライダーなの?」

88: 名無し1号さん
>>52
この台詞が1年後に大きなカタルシス持つんだよなあ

53: 名無し1号さん
須賀さん超美形なのに演技力高過ぎてそれを感じさせないの凄い。

65: 名無し1号さん
>>53
美形100点演技120点で美形を掻き消す男

80: 名無し1号さん
>>53
龍騎の後の「魁!!クロマティ高校」では、生真面目だけどワルよりえげつない事をする主人公の神山を演じてたけど、まんま神山だった

98: 名無し1号さん
>>53
演技力凄くてイケメンよりバカって感じが伝わってくる
リュウガの演技見たらギャップで風邪引く

101: 名無し1号さん
>>53
須賀さん自身は割と静かなタイプの人なのにな。

112: 名無し1号さん
>>101
そこが俳優の演技力
漣役の松田さんは逆に陽気な人で、「あ、蓮だ!」と街で子供に言われたら「そやでー!!」と、にこやかに返してたそうだしw

56: 名無し1号さん
ジャーナリストに死んだ家族の部屋を見せるって普通無理だろけど、令子さんはどんな交渉したんだろう?

103: 名無し1号さん
>>56
番組ではお見せできませんが特殊な交渉術を用いまして無事密着取材に成功しました

60: 名無し1号さん
週一の子供向け特撮ヒーローでこのCGクオリティ凄い

61: 名無し1号さん
撮影場所が今のライダーとは全然違うよな、新鮮さがある。

63: 名無し1号さん
ミラーワールドはギャバンのマクー空間を参考にしたらしい

64: 名無し1号さん
折れたッ!

74: 名無し1号さん
>>64
聞くところでは、折れたのは撮影中の事故という噂が…

121: 名無し1号さん
>>74
一応高岩さんのインタビューで折れるまでは脚本、って話が出てた(マイナビニュース、2018/12/27のやつ)
ただしあのセリフ以降はアドリブ

115: 名無し1号さん
>>64
あの”ポキッ”感は、何度見ても笑っちゃうな。
その後のナイトにぶっ飛ばされるコンボと併せて、真司/龍騎のキャラをよく立てているよね。

67: 名無し1号さん
主役ライダーなのに良いところないまま終わったw

128: 名無し1号さん
>>67
基本フォームお披露目はなくとも怪人を撃退する(クウガカブト)訳でもなく、サブライダーのピンチに颯爽登場して次回に持ち越す(アギト)訳でもなく、サブライダーと一緒に逃げて終わるくらい良いところ無い展開は龍騎くらいよね
…いやでもブレイドよりはマシか

68: 名無し1号さん
皆んなある程度演技出来るのも相まって優衣役の人だけ演技力が浮いてるな。

69: 名無し1号さん
ジオウで榊原と同じ行動を取りストーブを炊いて一酸化炭素中毒でタヒにかける真司くん

99: 名無し1号さん
>>69
公式でそう語られた訳じゃないのに、真司君ならまあそういう事なんだろうって共通認識になってるの本当酷いw

134: 名無し1号さん
>>99
あの陽気な主人公が自分からソレを望むことははしないだろ…ってなるよね

104: 名無し1号さん
>>69
寒くてストーブつけただけの説あるのほんと草

70: 名無し1号さん
オープニングのモザイクかけられた一般人がカード持ってるの印象的。
誰もが仮面ライダーになれる世界観というのが1発で分かる。

75: 名無し1号さん
>>70
あの謎の紳士が黒幕か?と考察されたりしてたんだよな
アハッと笑う女性は絶対に悪女だとか

公式から「誰もが仮面ライダーになれるというイメージ映像」と明かされて、みんなズッコケたが

76: 名無し1号さん
クウガとアギトが劇中で「仮面ライダー」と言わせなかったのに、おおよそ仮面ライダーっぽくないコンセプトの龍騎で

「あなた仮面ライダーなの?」

って言わせるのロックだわ。

113: 名無し1号さん
>>76
平成以降のシリーズで初めて、「仮面ライダー」の呼称が劇中で使われたんだっけか

130: 名無し1号さん
>>76
クウガ・アギトと違って、言わなきゃ判んないから。

78: 名無し1号さん
当時試聴した身でさっきYoutubeで見たが、やはり一話から引き込まれる。巻き込まれ系バカ(褒め言葉)の原点か。

あとベルトにアイテムを差し込むの元祖かなぁ。

79: 名無し1号さん
当時見れなかったから色々調べてみたが著名人を巻き込んでかなり賛否両論だったらしいね
特に初代ライダーの藤岡さんやV3の宮内さんは龍騎に対し難色を示していた程だったみたいだし
でも最終的にアキドの売上を超え成功したから今後の平成ライダーシリーズの長期化を決定づける事になったと事であってる?

89: 名無し1号さん
>>79
合ってると思う。クウガアギトで十分大成功してたから、普通似た感じの路線で手堅く行きそうなものだけど、龍騎で大幅に雰囲気変えて、それが売上的にかなりの成功を収めたからここまで長くシリーズが続くきっかけになった。

82: 名無し1号さん
OPでモザイクかけられてたキャラがいずれ本編に登場してモザイクが外れるもんだと当時思ってた

91: 名無し1号さん
やっぱり平成1期の冬始まりの雰囲気良いな。これから物語が始まっていくってワクワク感と適度な緊張感が心地良い。

95: 名無し1号さん
まさか仮面ライダーWの短編をやらずに龍騎に行くとは。
久しぶりに見返したいので助かる。(だがCSMのVバックルどこにしまったかな?)

100: 名無し1号さん
龍騎のブランク体とナイトの色合いが似すぎたのは掴みとして失敗だったのかもしれないと今でも思う
実はリアルタイムでは初回はライダーの魅力が見えずに視聴切ってしまったクチ
王蛇が登場した辺りから視聴再開して己の愚行を後悔したもんだ

106: 名無し1号さん
>>100
確かに。ブランクと同じだとナイトが必然的に弱そうにも見えてしまうね。

107: 名無し1号さん
良くも悪くも龍騎で以降のライダーの流れが決まった感はある、それだけ影響力ある作品だと思う

122: 名無し1号さん
>>107
特撮史全体に於いても龍騎前と龍騎後で分類しても良い程の革命的な作品だったとの評論を見たことがある

124: 名無し1号さん
>>122
それ確か白倉Pがどこかで語ってたやつだな

129: 名無し1号さん
不思議なもので、龍騎がYou Tube配信されると聞いた時に20年前、何をしていたのか思い出した。
知り合った人が仮面ライダー好きで、龍騎の話で盛り上がった。

131: 名無し1号さん
やっぱり平成一期は人がすぐ死ぬな

133: 名無し1号さん
何でアギトの直後に配信しないかと思っていたが、今やったことで理解したわ。

仮面ライダー龍騎 Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事