1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/1029994361.htm
【愕然】仕事中ワイ「ミス多すぎィ!もっと注意せなアカン!」 → 結果wwwwwwwwww
【画像】アメリカのバカ過ぎておもしろい標識wwwwwwwwwwwww
中古の事故車って買うのどう思う??
CoD:MW2、「こういうのでいいんだよ」を体現化した面白さになる
声優・ゆかなの三大キャラ「C.C.」「七咲逢」
【水星の魔女】チュチュはMS戦では得意の格闘を使わないのかな
2: 名無し1号さん
ギャオスの発する超音波か波動かにレギオンが反応するかどうかだな
3: 名無し1号さん
昭和ガメラの敵勢力でレギオン倒せるの居るかな
4: 名無し1号さん
>昭和ガメラの敵勢力でレギオン倒せるの居るかな
昭和ガメラは宇宙人が何種かいるからな
昭和ガメラは宇宙人が何種かいるからな
6: 名無し1号さん
>昭和ガメラは宇宙人が何種かいるからな
逆になぜ平成には居なかったのだろうかと思う
もっと続いてたら出てたかな
逆になぜ平成には居なかったのだろうかと思う
もっと続いてたら出てたかな
5: 名無し1号さん
>昭和ガメラの敵勢力でレギオン倒せるの居るかな
バルゴンの虹光線が通じるかくらいか

©KADOKAWA
バルゴンの虹光線が通じるかくらいか

©KADOKAWA
12: 名無し1号さん
>バルゴンの虹光線が通じるかくらいか
ジャイガーも強力
ジャイガーも強力
7: 名無し1号さん
ギロン何体いればレギオン倒せるかな

©KADOKAWA

©KADOKAWA
11: 名無し1号さん
>ギロン何体いればレギオン倒せるかな
レギオンの数次第かな
レギオンの数次第かな
8: 名無し1号さん
9: 名無し1号さん
>レギオンって地球破壊するけどギャオスが働いて処理してくれたりしないの
あいつ環境破壊をスイッチに発生するだけの対人類生物兵器じゃないのか
あいつ環境破壊をスイッチに発生するだけの対人類生物兵器じゃないのか
10: 名無し1号さん
>レギオンって地球破壊するけどギャオスが働いて処理してくれたりしないの
レギオンにはギャオスが目標とする肉も栄養も無いので…
レギオンにはギャオスが目標とする肉も栄養も無いので…
13: 名無し1号さん
>レギオンにはギャオスが目標とする肉も栄養も無いので…
甲羅しか無い蟹とか人間だって無視するわな
甲羅しか無い蟹とか人間だって無視するわな
14: 名無し1号さん
16: 名無し1号さん
>イリスなら可能性あるかな
イリスって触手から相手の遺伝情報取得してその特性使えるみたいだからワンチャンあるね
イリスって触手から相手の遺伝情報取得してその特性使えるみたいだからワンチャンあるね
17: 名無し1号さん
>イリスって触手から相手の遺伝情報取得してその特性使えるみたいだからワンチャンあるね
習得出来るほど体液あるかぁ!?
習得出来るほど体液あるかぁ!?
15: 名無し1号さん
宇宙に何体もレギオンいるんだろうなってのが
一番怖い
一番怖い
18: 名無し1号さん
ガスとシリコンのレギオンってイリス的にはどうなんだろう…
19: 名無し1号さん
後から出てきたイリスの方が強えよ!って言いきれない強さ描写が良い塩梅
20: 名無し1号さん
>後から出てきたイリスの方が強えよ!って言いきれない強さ描写が良い塩梅
強さのベクトルが相反するっていいよね
強さのベクトルが相反するっていいよね
21: 名無し1号さん
ガメラがギャオス戦→レギオン戦→イリス戦って進む度に自己改造で格段に強くはなってるけども
24: 名無し1号さん
>ガメラがギャオス戦→レギオン戦→イリス戦って進む度に自己改造で格段に強くはなってるけども
とはいえガメラ自身強くなったとしてもレギオン倒したのは自力ではなく地球全体の力使ってだったしなあ
3ガメラがレギオンに自力で倒せるかは未知数
とはいえガメラ自身強くなったとしてもレギオン倒したのは自力ではなく地球全体の力使ってだったしなあ
3ガメラがレギオンに自力で倒せるかは未知数
32: 名無し1号さん
割とレギオン倒せたの奇跡だから…
33: 名無し1号さん
>割とレギオン倒せたの奇跡だから…
ガメラもギリギリの選択だったんだと思うわ
ガメラもギリギリの選択だったんだと思うわ
22: 名無し1号さん
何が素敵ってこのクソゲーじみた強さがただの生存戦略な事だよね…
23: 名無し1号さん
>何が素敵ってこのクソゲーじみた強さがただの生存戦略な事だよね…
南米かどっかの何でも食べちゃう凶暴蟻のデカい版とかそんな感じ
南米かどっかの何でも食べちゃう凶暴蟻のデカい版とかそんな感じ
25: 名無し1号さん
こいつが生まれた惑星は他の星にいきたくなるくらいやべえのがいるんだろうな
26: 名無し1号さん
>こいつが生まれた惑星は他の星にいきたくなるくらいやべえのがいるんだろうな
単に繁殖力が強過ぎるだけかもしれない
単に繁殖力が強過ぎるだけかもしれない
27: 名無し1号さん
種をばらまいて定着するところを運試しで探すってどちらかと言うと弱者の戦法だよね…
28: 名無し1号さん
>種をばらまいて定着するところを運試しで探すってどちらかと言うと弱者の戦法だよね…
わからん…進化の過程でなんかあったんだろう
わからん…進化の過程でなんかあったんだろう
29: 名無し1号さん
>種をばらまいて定着するところを運試しで探すってどちらかと言うと弱者の戦法だよね…
あれだけ繁殖する必要がある→それだけ個体は死にやすい
ってことでもある
あれだけ繁殖する必要がある→それだけ個体は死にやすい
ってことでもある
34: 名無し1号さん
レギオンって繁殖の仕方的にいつかまた飛来する可能性があるんだろうか
「ガメラ2 レギオン襲来」4Kデジタル修復 Ultra HD Blu-ray 【HDR版】(4K Ultra HD Blu-ray +Blu-ray 2枚組)
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

kinoko
が
しました