a23f9a80-ebbd-44c8-8aaa-e6758aa01f0a
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/53
0: 名無し1号さん
変身するフォームによっては
暴走して制御がきかなくなったり、体に異変が起きたりと
変身者にデメリットが生じるものがあるけど、
その場合、アイテムで解決するのと精神力で解決するのはどっちが好き?
個人的には精神力で解決する展開が熱い場合が多いので、精神力で解決するのが好き。
クローズチャージがデメリットの克服の理想形だと思ってる。






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

【ガンプラ】 23年の時を経たガンダムエピオンの進化具合が凄すぎる

【悲報】「ワンピース」のトラファルガー・ロー、ワンピース争奪戦から脱落へ・・・

【朗報】バイオハザードシリーズの最高傑作、遂に決まる

ポケモン金銀開発者「金と銀でポケモンのドット絵を分けたら大ウケやろなぁ・・・」(※画像)

緒方恵美は天性の声だな

ワイ、ゲームで縛りプレイをやってる人の理解に苦しむ

1: 名無し1号さん
メタルクラスタホッパーはプログライズホッパーブレードと言う武器で暴走を克服したのが珍しかったな
719034db-5177-4c0e-bc57-24b2844d92b3
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/623


2: 名無し1号さん
むしろ精神力制御(トラウマ克服系含む)ばっかで追加武装で克服するのゼロワンのメタクラくらいしか印象にない

8: 名無し1号さん
>>2
ハザードが思い浮かぶなぁ

15: 名無し1号さん
>>8
ラビラビとタンタンはそれの克服のために生まれたんだっけ。

20: 名無し1号さん
>>15
そうそう。気力や精神力じゃどうにもならないから制御用アイテムを開発するよ!は科学者として正しいスタンスではあるな

3: 名無し1号さん
最近はど根性~!!みたいなんより外付けアイテムで安定化が基本だな
ゲイツリバイブはなんか急にデメリット消えたがアレは精神力で克服の類だったのか
529b751f-6e64-488f-9f3a-babd76af45eb
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/676

18: 名無し1号さん
>>3
ゲイツリバイブは精神力っていうか肉体的な慣れじゃない?

23: 名無し1号さん
>>3
白倉P「体鍛えたから」

4: 名無し1号さん
オーブ サンダーブレスター・グリッタートリガーエタニティ

ウルトラマンの暴走タイプは、現時点では精神力で解決する展開のみだな。

アイテムで解決する場合、どんな展開になるのか気になる。

11: 名無し1号さん
>>4
トリガーダークはアキト(チート)での解決だからどこにも当てはまらんな
スクリーンショット 2022-01-22 202552
出典:https://m-78.jp/trigger/cast/

27: 名無し1号さん
>>11
歩くチートとか呼ばれてて草

5: 名無し1号さん
設定によるかなあ?
メカニカル系はアイテム、生体変化系は精神って感じ

28: 名無し1号さん
>>5
メカ系は開発者や技術者による技術的な制御での克服も熱い。

6: 名無し1号さん
名護さんは過去に行って遊び心を覚えた事でイクサライザーの強烈な反動を制御出来る様になった…と言う認識で合ってる?

9: 名無し1号さん
>>6
どうだろう?
反動で吹っ飛んだのを利用して三角飛び蹴りで敵を倒したのを「遊び心」と称しただけで、完全に制御できたかは怪しい
なんせそれ以降カリバー主体の以前のバトルスタイルに戻っちゃったからね
健吾は耐えきったが

12: 名無し1号さん
>>6
個人的には制御と言うより反動に対応(適応)出来る様になったって感じに見えたな

7: 名無し1号さん
フルフルラビットタンクボトルでハザードの暴走を抑える事に成功したのは嬉しかったな

10: 名無し1号さん
プリミティブドラゴンの展開が好きだが、あれはどっちに該当するのだろうか…ドラゴンの子と仲良くなって精神的に克服なのか、エレメンタルドラゴンの本が制御の決め手なのか

14: 名無し1号さん
>>10
追加アイテム側でしょ。

13: 名無し1号さん
ライダーシステムのデメリット(融合係数が高過ぎる人間がライダーに変身し続けるとジョーカー化する)を克服せずに逆に利用して世界と相川始を救った剣崎はかなり特殊な例だと思います

16: 名無し1号さん
ファングジョーカーやサンダーブレスターみたいな精神力で解決の方がストーリーで言えば好きかな?

17: 名無し1号さん
精神的に克服系が好きだけど、それに加えて仲間の助けがあると更に好き。
個人的にマジレンジャーのレジェンドパワーの副作用を、彼らの勇気によって誕生したヒカル先生の魔法で克服した展開が好きだった。

19: 名無し1号さん
個人的には「どうしても解決できない、克服できない」とデメリットが残り続けるのも、禁忌さがでてアリだとは思う。
人間が使うことダークキバやプトティラのように、明らかに「ひとが使ってはいけない力」というのも、特に仮面ライダーシリーズでは似合うし

21: 名無し1号さん
アイテム型の変化系だと時差ボケで眠気が襲うギーツのブーストマークⅡをジーンのレイザーレーズライザー使ってレイザーブーストになることでカバーしてたな

ただ最新回で英寿にレーズライザーを渡したためにジーンは変身できずバッファの漁夫の利を防げなかったが…

22: 名無し1号さん
追加アイテムで~って形だと別のフォームになる事が多いから、その姿が好きって人にはちょっと寂しいかもな

24: 名無し1号さん
G3-Xの改良が一番現実的だよねある意味
制御チップの導入で意図的にデチューン(性能落として)普通の人間でも扱えるようにするっていう

31: 名無し1号さん
>>24
???「猿でも出来ますよ?」

58: 名無し1号さん
>>31
実際、G3-Xって翔一が言ってた通りサイズさえ猿と同じにすれば猿も使いこなせたりするんだろうか・・・?
ちょっと気になる。

63: 名無し1号さん
>>58
あれは人間に無理な動きを人間に強要させるのが問題だから猿くらいの肉体スペックがあればできる可能性はある。

単純な煽りを真面目に考えてはいけないともいう

25: 名無し1号さん
克服しようと抗わずに最終的に朽ち果てる派。

克服のしようが無いからこそ生まれるドラマもある。

26: 名無し1号さん
あえて言うならデメリット自体解決できない派…かもしれない
具体的には剣のキングフォームやオーズのプトティラコンボ、鎧武の極アームズあたり

36: 名無し1号さん
>>26
ゼロノスは周囲の人間に忘れられて最終的に消滅するデメリットあるけど、新しく思い出アップデートすれば実質制限なしだから除外だな(鬼畜)

38: 名無し1号さん
>>26
プトティラに至っては、劇場版オーズでグリードのゴウダが使うとデメリット無しでフルパワーを出せたから、そのまま王を倒せてしまったのは何とも皮肉な。

43: 名無し1号さん
>>26
基本フォームからデメリット持ちだった一輝兄ィ

57: 名無し1号さん
>>43
リバイスのデメリット持ちは精神力でも新アイテムでもなく別ルートで解消してるな

体が老化したヒロミさんはゲノムなんちゃらって技術で元の年齢になったし
一輝兄はバイスとの契約満了で家族の記憶は戻ったがバイスが消え、ギーリバの英寿の願いでバイスの記憶は戻ったが「願い」にとんでもない裏事情があったとか…

29: 名無し1号さん
生きてる間は明確なデメリットが浮き彫りにならず急に死ぬ派。

いつ死んでもいいという覚悟が決まってる人物が、大事な戦いの真っ最中だったり、倒すべき敵が残ってたり、目的が達成されてない時に限っていざ死ぬ時「今死ぬわけには…!」みたいな感じで退場するのがイイ。

62: 名無し1号さん
>>29
ファイズの草加はそれに近いタイプかもな。

カイザのデメリットの対象外と思わせつ、実は確実に悪影響は受けてて、よりにもよって真理を人質にされながら、嫌いな木場にトドメを刺されるという。

30: 名無し1号さん
精神力よりも、特訓で克服が良いな?
努力は大事

アクセルは、モトクロスのタイムが良くなると何で
トライアルメモリを使いこなせるようになるかは
良くわからんが

52: 名無し1号さん
>>30
あれは平常じゃない状態での時間感覚を鍛えてる特訓してたと思ってる

32: 名無し1号さん
何故なら俺は既に強いからだ!好き

33: 名無し1号さん
追加アイテム派かなぁ
メカニカルなのが好きだから精神論より追加アイテムで制御したほうメカとかシステムっぽくて好き

34: 名無し1号さん
オーズはタトバ以外のコンボによる負担が常にある中
回復持ちのブラカワニが登場することで
ガタキリバの分身とのシナジーでやりたい放題するのが最高だった

35: 名無し1号さん
努力、根性、気合、修行、友情!!
昭和の男はすべて精神力で解決せよと教わってきた
アイテムに頼るおもちゃ屋の戦略に騙されず己を磨け!
強くなれ令和のちびっ子達よ

寒風荒ぶ~巌頭に~そ~れが極意と見つけたり~

61: 名無し1号さん
>>35
奇しくも令和戦隊1作目のキラメイジャーのパワーアップはその真逆をいってたな

人間はカナエマストーン・エネルギアのパワーに耐えきれないとなって他4人が死なばもろともという中充瑠は「命の限界を超えないために」100秒の時間制限つきのゴーキラメイジャーにしてたし。

リアタイ時は時勢もあって「限界を超えないって良いよね」と好意的な感想が多かったけど、なんだかなぁーと思った人もいたかも。

37: 名無し1号さん
両取りパターンはないかな?
精神力によってアイテムが生じたみたいな

41: 名無し1号さん
>>37
近いのだとエレメンタルドラゴンかなぁ?
プリミティブの説得の為に飛羽真が新たに生み出した本だから

64: 名無し1号さん
>>37
あるいはアイテムの力引き出すのに精神力が必要みたいなやつかな。自分はそっち派だな。両方活用してこそ莫大な力に説得力が生まれるような気がする

39: 名無し1号さん
デメリット受け入れて怪人化しちゃうのが好き

40: 名無し1号さん
アームド響鬼が変身できたのは鍛え直したおかげか、セイバーの波動を弱めてくれたからか、はたまたその両方か。真相は闇の中である。

44: 名無し1号さん
デメリットとはちょっと違うかも知れないけど
上手く制御出来ないのを
事前の特訓と土壇場の集中力で克服した
アクセル・トライアル

多分、井坂撃破後も訓練は続けて
亜樹子もタイム測ったり怪我の手当てしたりしてる内に
恋に発展したんじゃなかろうか

アイテムでも精神力でもない
特訓で成長した平成以降のライダーって他にいたっけ?

45: 名無し1号さん
紅音也「仮面ライダーイクサを着るとメチャクチャ痛いけど、我慢しました♪」

46: 名無し1号さん
精神論では身も蓋もない。
追加アイテムは味気ない。

何というかフラグを蓄積させて進化最適化してゆくようなパターンはないものか。
クウガなんかはそれに近いかも知れない。

47: 名無し1号さん
キードラゴンとかいう結局制御出来なかったフォーム
なおハザードキードラゴンとかいう暴走×制御不能の組み合わせ

48: 名無し1号さん
プリミティブドラゴンの続編を描くことで暴走を抑えることが出来たけど本に宿ったドラゴンとも友達になったから追加装備無しでも暴走しないってのはなかなか面白い落とし所だと思う

49: 名無し1号さん
最初は変身でダメージを受けてたのに知らない内になくなってたゲイツリバイブ

50: 名無し1号さん
早川「おれはたった今このズバットスーツの改良に成功した!
   もう5分たってもバラバラになることはない。
   おれがあるだけの知恵と頭脳を絞り出した結果さ!

   どうだ東条。大成功だ!ははは、ははは。
   もう大丈夫だ(安堵)。」

53: 名無し1号さん
>>50
追記:やっぱ知恵と頭脳かな。

51: 名無し1号さん
仮面ライダーカイザ
ベルトをつけると灰になり呪いのベルトと呼ばれたが

草加雅人なら大丈夫~おんぷ

54: 名無し1号さん
デルタギア
装着者の三原が事なかれ主義で戦いに不向きな性格だったからデメリットが生じなかったというのは精神力で解決したことに…なるのかなあ?

56: 名無し1号さん
変身出来なくなって、自力で新規変身アイテム生み出したけど、精神的努力とは言いにくい例。

ウィザードのインフィニティーリング

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダービルド クローズチャージ 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事