1: 名無し1号さん

出典:https://www.youtube.com/watch?v=fqAGjXvHAcg

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1200738245.htm

2: 名無し1号さん
ちょっと内股気味のナースルックジョーカーさん好き

 

3: 名無し1号さん
ここのシーンすき

(C) 2008 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. BATMAN and all related characters and elements are trademarks of and (C) DC Comics.

 

4: 名無し1号さん
えんぴつ消すおじさん!えんぴつ消すおじさんじゃないか!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=fqAGjXvHAcg

 

5: 名無し1号さん
札束の山にガソリンぶっかけて燃やすのが痺れる

 

8: 名無し1号さん
>札束の山にガソリンぶっかけて燃やすのが痺れる
山から降りるのも格好良かった

 

6: 名無し1号さん
警官に扮するときは素顔

 

7: 名無し1号さん
スレ画は狂人の振りした超厄介な愉快犯でそこが良かった

 

9: 名無し1号さん
実はバットマンの正体はデントだと思ってて最後までブルースだとは思いもしなかったヒースジョーカー

 

10: 名無し1号さん
ダークナイトはジョーカー登場してる部分はすげえ面白かった
ただバットマンやアメコミに興味がなかったせいか他のシーンはあんまりハマらず

 

11: 名無し1号さん
ゴードンが本部長に昇進したとき一緒になって拍手するの好き

 

12: 名無し1号さん
>ゴードンが本部長に昇進したとき一緒になって拍手するの好き
あれアドリブだったらしいな

 

13: 名無し1号さん
>あれアドリブだったらしいな
病院爆破のスイッチのときにもアドリブがあるんだっけ

 

14: 名無し1号さん
>>あれアドリブだったらしいな
>病院爆破のスイッチのときにもアドリブがあるんだっけ
それよく言われているけどデマだぞ
メイキングという証拠があるのにデマに騙される奴が多くて驚くわ

 

15: 名無し1号さん
>メイキングという証拠があるのにデマに騙される奴が多くて驚くわ
メイキングまで見なかったな俺は…

 

16: 名無し1号さん
>病院爆破のスイッチのときにもアドリブがあるんだっけ
爆発する病院から移動するバス内の映像があってジョーカーが崩壊する病院に目もくれないっていうアドリブをかました
それをノーランが使いたかったけど尺が無くってさ~というのがメイキングにあった
その辺に尾ひれがついたんだと思う

 

17: 名無し1号さん
ライジングノベライズによるとベインがデント法の虚偽をバラして刑務所襲撃した際ジョーカーは脱獄したらしい

 

18: 名無し1号さん
デントを闇堕ちさせるの好き
正義マンが逆に振れるのが堪らないんだ

 

19: 名無し1号さん
ダークナイトの吹き替えで「公平(Fair)」と「恐怖(Fear)」が間違ってるのが気になる
どっちが正しいんだっけ

(C) 2008 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. BATMAN and all related characters and elements are trademarks of and (C) DC Comics.

 

20: 名無し1号さん
>どっちが正しいんだっけ
fairのほうっす

 

21: 名無し1号さん
公平の方がしっくりくるなあ

 

22: 名無し1号さん
「ジョーカーといえばスレ画!」みたいにはなってほしくない
それはそれとして好き

 

23: 名無し1号さん
ザ・バットマン2もどうせジョーカー出るんだろうけど
どんな新時代のジョーカーか出るのか楽しみにしてるよ

 

24: 名無し1号さん
>ザ・バットマン2もどうせジョーカー出るんだろうけど
>どんな新時代のジョーカーか出るのか楽しみにしてるよ
ポストクレジットにいたでしょ…

 

25: 名無し1号さん
>ポストクレジットにいたでしょ…
あいつがジョーカーとは限らない

 

29: 名無し1号さん
ジョーカーなんてなんぼいてもいいですからね

 

26: 名無し1号さん
アメコミは同じ作品の色んな解釈って感じでいろんなのが出るな
桃太郎を好きにいじってオリジナル作ってください見たいな感じ

 

27: 名無し1号さん
>アメコミは同じ作品の色んな解釈って感じでいろんなのが出るな
アメコミは原作の時点でシナリオライターが複数いて担当してる時期によってキャラ解釈全然変わるからな

 

28: 名無し1号さん
パーティーに乱入してウインナーつまむとこ何か好きで印象に残ってる

 

30: 名無し1号さん
組み合わせを変えたらどうなるかも見たい

(C) 2008 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. BATMAN and all related characters and elements are trademarks of and (C) DC Comics.

 

31: 名無し1号さん
ひろし版とほうちゅう版
どっちも違った魅力あるよねスレ画