1: 名無し1号さん
それまでの特撮ヒーローと違ってメカニックなアーマーを着ている感じで
aaaa
(C)東映

引用元: may.2chan.net/b/res/1095352859.htm


【ガンプラ】RGガンダムエピオン、実物も良さそうだな

【画像】オッサンたちが子供の頃やってたマリオがコチラ Z世代「今でも全然通用する!」

【ワンピース】エネルって絶対ラスボスとして設計されていたキャラだよな

「野生のシママの出現場所」を一覧にしてまとめたぞ → 意外すぎる出現場所に涙が止まらない

Machicoとかいう声優wwwwww

【画像あり】ガンダムシリーズのMSって起動認証がガバガバな機体が多くない?

2: 名無し1号さん
鎧的な金属的モチーフだったのが今までのヒーロースーツと比べて新鮮だった感じ

3: 名無し1号さん
まあ前から見ると超カッコいいけど
後姿がびんぼっちゃま的な状態なのはご愛敬というか当時の苦心を感じるよね…

4: 名無し1号さん
>まあ前から見ると超カッコいいけど
>後姿がびんぼっちゃま的な状態なのはご愛敬というか当時の苦心を感じるよね…
裏までアーマーで覆われるようになったのはジバンから?
81R-4J-GkIL._RI_
(C)東映

14: 名無し1号さん
>裏までアーマーで覆われるようになったのはジバンから?
メタルヒーローの中ではそうだと思う
ちなみにジバンより少し先にロボライダーという前例がある

7: 名無し1号さん
>裏までアーマーで覆われるようになったのはジバンから?
ギャバンもびんぼっちゃまって言われるほど背中スカスカじゃなくね?

10: 名無し1号さん
>ギャバンもびんぼっちゃまって言われるほど背中スカスカじゃなくね?
背中と尻はカバーされてるからね
黒いのは腕と脚

12: 名無し1号さん
>黒いのは腕と脚
まぁ宇宙警察のコンバットスーツ開発史の中では初期の頃なんだろう

6: 名無し1号さん
>後姿がびんぼっちゃま的な状態なのはご愛敬というか当時の苦心を感じるよね…
おーれはーせなかをーみーせーなーいーおとこさー
…正面からでも腕はかなり黒い

5: 名無し1号さん
後ろまで装甲じゃなかったのは動きやすさの問題があったから・・・

8: 名無し1号さん
>後ろまで装甲じゃなかったのは動きやすさの問題があったから・・・
にしても後ろから見たら手足が黒一色なのは流石にちょっとね
せめて生地に差し色を入れるとかさぁ…

21: 名無し1号さん
>にしても後ろから見たら手足が黒一色なのは流石にちょっとね
>せめて生地に差し色を入れるとかさぁ…
ウェットスーツの部分が暗闇に溶け込んでメタリックの部分が強調されるから俺は今のままでいいな
あと、前面だけの方が、飛んだり跳ねたりする軽快感があっていい
逆にジバンは重量感を活かしたアクションだから全面を覆うのでいい

30: 名無し1号さん
>ウェットスーツの部分
ウエットスーツにFRPのパーツ貼り付けると伸縮性の乏しさで裂けてくるそうなんで
大体のシーンはアクション用のタイツ生地
シャリバン以降はアップ用もタイツ生地にFRPパーツ直貼り
no title
(C)東映

9: 名無し1号さん
>後ろまで装甲じゃなかったのは動きやすさの問題があったから・・・
アクション用スーツもあるとはいえこんなに着込んだ人にやらせる動きじゃねえ

24: 名無し1号さん
>アクション用スーツもあるとはいえこんなに着込んだ人にやらせる動きじゃねえ
そういえば宇宙刑事はニセ宇宙刑事が出て本物と戦う時
本物がアクション用でニセモノがアップ用なのはなぜなんだろう

25: 名無し1号さん
>本物がアクション用でニセモノがアップ用なのはなぜなんだろう
予算がなくてスーツをたくさん用意できなかったのでは

11: 名無し1号さん
スーツ作った造形屋からすると
むしろ前だけ貼っつけてあるほうがアクション時にベリっと剥がれたりするから
前後がっちり覆いたかったらしい
つまり別に当時でも技術的にムリではない

13: 名無し1号さん
>つまり別に当時でも技術的にムリではない
甲冑みたいに作るのは可能でもそれであの動きができるかって言うとな

31: 名無し1号さん
>スーツ作った造形屋からすると
>むしろ前だけ貼っつけてあるほうがアクション時にベリっと剥がれたりするから
>前後がっちり覆いたかったらしい
>つまり別に当時でも技術的にムリではない
ジバンとかレスキューポリスとかパーツ数が多くてセッティングに時間掛かってたそうだから
ただでさえFRP製パンツは座れないんで長時間着用はアクターに負担大きいのに

15: 名無し1号さん
このギラギラしてるのが実にいい
no title
(C)東映

16: 名無し1号さん
>このギラギラしてるのが実にいい
FRPで作ったものに本当に蒸着メッキをして仕上げたというからねえ

17: 名無し1号さん
しかしギラギラすぎて撮影機材写り込んじゃうからグリス塗られるという・・・

27: 名無し1号さん
>しかしギラギラすぎて撮影機材写り込んじゃうからグリス塗られるという・・・
C3POか
aaa
出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/c-3po

18: 名無し1号さん
目とか胸のランプとかが光るからまさに「メカ」って感じだよね

28: 名無し1号さん
>目とか胸のランプとかが光るからまさに「メカ」って感じだよね
あれ勲章らしいな

29: 名無し1号さん
>あれ勲章らしいな
胸の部分はディメンションコントローラー

19: 名無し1号さん
通常の銀色スーツはともかく
メッキスーツだとカメラやスタッフが映り込んでしまったりはしなかったのかな当時…?
今なら撮影後に除去できるけど当時はどうしたんだろうなって

20: 名無し1号さん
>通常の銀色スーツはともかく
>メッキスーツだとカメラやスタッフが映り込んでしまったりはしなかったのかな当時…?
>今なら撮影後に除去できるけど当時はどうしたんだろうなって
上にも書いたけど写り込みそうな時はグリス塗ってわざと普通の銀色っぽくなるようにしてた

22: 名無し1号さん
ジバンとかウインスペクターの時代はもう
ギャバン(アップ用)ほどのギラギラメッキではなく
映り込みが起きない程度のやや光沢を抑えたメッキスーツだった気がする…

23: 名無し1号さん
>映り込みが起きない程度のやや光沢を抑えたメッキスーツだった気がする…
あれはもう鍍金じゃなくて塗りだったのでは

26: 名無し1号さん
ゴーカイジャーのときに新規に作ったスーツは30年分の進化でとても動きやすくなったという
ss
「ゴーカイジャーVSギャバン」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映

39: 名無し1号さん
>ゴーカイジャーのときに新規に作ったスーツは30年分の進化でとても動きやすくなったという
アクション用スーツでもあれだけ綺麗なメタリックに出来るようになったのかという驚き

32: 名無し1号さん
vsゴーカイ時のフルCGドルーは再現が今一つで当時使われたプロップを撮影終了後にもらって現在も所有してる元スタッフが「連絡くれれば資料として貸したのに」と惜しんでた

33: 名無し1号さん
VSゴーカイは本当に理解ってる人たちで作られていて文句無しに良かった

34: 名無し1号さん
都市伝説的に語られてた
「ロボコップはギャバンのパクリ」は関係者が明確に否定したとか

35: 名無し1号さん
>都市伝説的に語られてた
>「ロボコップはギャバンのパクリ」は関係者が明確に否定したとか
偶然似たんだね

36: 名無し1号さん
>>「ロボコップはギャバンのパクリ」は関係者が明確に否定したとか
>偶然似たんだね
影響って意味ではギャバンもロボコップも
80年代にメディアで一気に露出増えた空山基が描いたロボットガールのスーパーリアルイラストがインスパイア基なんじゃないかと思う

37: 名無し1号さん
バーホーベンから村上克司に「デザイン引用させて」って手紙が来たのは有名な話だぞ


38: 名無し1号さん
>バーホーベンから村上克司に「デザイン引用させて」って手紙が来たのは有名な話だぞ
最初はまんまジャッジ・ドレッドだったが
空山基のセクシーロボを参考に練り直した
というNETFLIXのドキュメンタリー


40: 名無し1号さん
アクション用のただの銀色のスーツもカッコいいと思うんだ
それがキメのシーンになるとメッキスーツになるのがメリハリが出て
個人的にはフルパワーを出す時にだけスーツが輝くんだと

41: 名無し1号さん
何かを着てヒーローになる時の掛け声を装着じゃなくて蒸着にしたセンスは素直に凄い

宇宙刑事ギャバンBlu-ray BOX 1 [Blu-ray]





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事