1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/801713250.htm
2: 名無し1号さん
緑のライトセイバーで泣いた
3: 名無し1号さん
>緑のライトセイバーで泣いた
オイオイオイオイまさかまさか!!?
ってなった
見たかった彼が帰ってきた
4: 名無し1号さん
>緑のライトセイバーで泣いた
監視カメラが白黒なの憎い演出だったな
5: 名無し1号さん
やっぱりね
ファンとしては見たいもの見せてもらえればそれだけでアガるんだわ
6: 名無し1号さん
>やっぱりね
>ファンとしては見たいもの見せてもらえればそれだけでアガるんだわ
微妙に絶妙に予測を裏切りつつ期待を裏切らない素晴らしいものだった
見たいものを見せてくれた
7: 名無し1号さん
ボバの俳優が亡くなってボバのスピンオフが発表されると言う
8: 名無し1号さん
9: 名無し1号さん
やっぱみんな緑セイバーが映った時点で感極まるんだなぁって
10: 名無し1号さん
>やっぱみんな緑セイバーが映った時点で感極まるんだなぁって
レッド5がゆっくり着艦した辺りでもう!!!?!?となったぞ俺
11: 名無し1号さん
S3でまたマンドーのとこに戻ってきてほしい
親子二人旅が見たいんじゃ
12: 名無し1号さん
GOT見てた人はマンドーがスピア構えた時にニヤッとしたと思う
13: 名無し1号さん
正直生アソーカが見れただけでも感涙モノだったのにまさかのルーク登場だもんなぁ…
スローンの名前も出てたしエズラも出るよねこれは
14: 名無し1号さん
>スローンの名前も出てたしエズラも出るよねこれは
そっちはアソーカのスピンオフだろうね
15: 名無し1号さん
こんなサービスされたらどっかでカルが出てくるの期待しちゃう
16: 名無し1号さん
サントラ配信開始したけどダークトルーパー起動シーンの曲がクセになる
17: 名無し1号さん
最初監視カメラの映像では白黒でライトセーバーの色がわからないの上手いなあと思った
海外のリアクション動画でも緑色が出た瞬間にみんなボルテージMAXになってたし
18: 名無し1号さん
緑セイバーだけならワンチャンでエズラもあり得たけど右手が黒手袋なの見て確信
19: 名無し1号さん
うやむやになったけどマジであの後どうしたんだろうなダークセイバー
20: 名無し1号さん
>うやむやになったけどマジであの後どうしたんだろうなダークセイバー
ボカターンがギデオンに不意打ちでボコボコに撃たれたので一応あの後すぐ決闘じゃ!という流れにはならなかったと思われる
21: 名無し1号さん
一方ボバはタトゥイーンを天下に納めていた
22: 名無し1号さん
しばらくの間マンドーさん旅の途中で無意識に虚空に向かって話しかけては「あっ…そっか…もうグローグー…いないんだもんな…」ってなってそう
23: 名無し1号さん
アーマラ―姐さん達は元気しとるかなぁ
24: 名無し1号さん
>アーマラ―姐さん達は元気しとるかなぁ
次会う時はマンドーと対立する雰囲気がぷんぷんなんだよな…
27: 名無し1号さん
>>アーマラ―姐さん達は元気しとるかなぁ
>次会う時はマンドーと対立する雰囲気がぷんぷんなんだよな…
むしろカルトマンダロリアンが正当な支配者派閥になれるから大喜びかも
25: 名無し1号さん
>アーマラ―姐さん達は元気しとるかなぁ
あれがくたばると思えなさすぎる
28: 名無し1号さん
メット取るのに躊躇しなくなったディンはもうチルドレン・オブ・ザ・ウォッチの派閥とも言いがたいと思う
30: 名無し1号さん
>メット取るのに躊躇しなくなったディンはもうチルドレン・オブ・ザ・ウォッチの派閥とも言いがたいと思う
取るのはグローグ―のために必要な時だけだから…
29: 名無し1号さん
アソーカに岩の上においてこいって言われたあたりでなんかたらい回しにされてる気が…って思ったけど最後のあのサプライズのための溜めだと考えるともう何も言えない
31: 名無し1号さん
ジェダイのミステリーサークルでマンドーがグローグーに弾かれまくって
「そこにいろよ!絶対守るからな!」で立ち去った瞬間フィールド消えたのはさすがにちょっとギャグかな?と思ったぞ!
32: 名無し1号さん
>ジェダイのミステリーサークルでマンドーがグローグーに弾かれまくって
>「そこにいろよ!絶対守るからな!」で立ち去った瞬間フィールド消えたのはさすがにちょっとギャグかな?と思ったぞ!
あの回の最大の突っ込みどころは遠隔操作で呼び出せるはずのジェットパックの存在を完全に忘れてダッシュで山登るマンドーだと思う
34: 名無し1号さん
>あの回の最大の突っ込みどころは遠隔操作で呼び出せるはずのジェットパックの存在を完全に忘れてダッシュで山登るマンドーだと思う
パパは気が動転してたから
グローグー!!
33: 名無し1号さん
TSUTAYAとかにDVD置いてくれねえかな
35: 名無し1号さん
ボバのスピンオフやるよは完全な不意討ちだった
発表の時なかったじゃん!!
36: 名無し1号さん
スピンオフにオリジナル主人公様がでばって無双したら 大抵は駄目になるのに
最後まで最高だった
見せ方巧いわ
37: 名無し1号さん
外人のリアクション動画見てみたらルーク登場の瞬間の発狂具合がみんなすごい
泣き出す人までいるし
39: 名無し1号さん
>外人のリアクション動画見てみたらルーク登場の瞬間の発狂具合がみんなすごい
>泣き出す人までいるし
まあわかる
見たかったカッコいいルークが帰還したんだし
40: 名無し1号さん
>外人のリアクション動画見てみたらルーク登場の瞬間の発狂具合がみんなすごい
緑セイバー映ったとこでみんな「WOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!」ってなって
フード脱いだ瞬間
「Ahh…」ってなってた
38: 名無し1号さん
ボバのジェットパックにソロに槍で壊されたの直した跡があったり
小ネタ探しながら最初から見返すのもいいな…
43: 名無し1号さん
>ボバのジェットパックにソロに槍で壊されたの直した跡があったり
買い替えないんだ
44: 名無し1号さん
>>ボバのジェットパックにソロに槍で壊されたの直した跡があったり
>買い替えないんだ
塗り直した後は別のジェットパックを使っていて故障品は船内に置いてある
41: 名無し1号さん
彼女はべらせる犯罪王ボバ
42: 名無し1号さん
>彼女はべらせる犯罪王ボバ
前任者どもは奴隷はべらせてましたし…
45: 名無し1号さん
脇役の癖に随分態度がでかいんだね
46: 名無し1号さん
>脇役の癖に随分態度がでかいんだね
とか言われてたのにまさかのスピンオフで主役である
47: 名無し1号さん
どうあがいてもマンダロリアンでは脇役だからね
だから主演になるね…
48: 名無し1号さん
毎週ずっとニヤニヤしっぱなしだった
マンダロリアン以外で好きなキャラはメイフェルドです
49: 名無し1号さん
>毎週ずっとニヤニヤしっぱなしだった
>マンダロリアン以外で好きなキャラはメイフェルドです
メイフェルドいいよな
7話でいつ死んじゃうのかと思ってひやひやしてた
50: 名無し1号さん
>メイフェルドいいよな
>7話でいつ死んじゃうのかと思ってひやひやしてた
死んだじゃん
立派な最後だったよ!
51: 名無し1号さん
いいんだな?
行っちゃうぞ!?
52: 名無し1号さん
アソーカ回もかなり好きだがその後の回のインパクト強すぎなんだよ
55: 名無し1号さん
>アソーカ回もかなり好きだがその後の回のインパクト強すぎなんだよ
ボカターン!アソーカ!ボバ・フェット!からのルーク・スカイウォーカー!
こんなん心臓がもたんわ
53: 名無し1号さん
何気に最終回のパーティは女ばっかりなんだけど
普通に勝てる気がしない
54: 名無し1号さん
>何気に最終回のパーティは女ばっかりなんだけど
>普通に勝てる気がしない
女キャラ立たせるシーン作っておきつつ主人公のマンドーにはさらに強敵をぶつけて孤軍奮闘させるのはバランス感覚が上手い
56: 名無し1号さん
豪華ゲストキャラの話のあとにメイフェルドとかで地に足ついた世界観とキャラの心情描いてからの最終回だからな
ずっとワクワクしっぱなしだった
57: 名無し1号さん
マンダロリアンの何が好きってちゃんと非人間型のエイリアンがわんさか出てくるとこ
58: 名無し1号さん
ディンおじさんはS3から何に乗ればいいんだ…
わざわざ骨董品のレイザークレストの新品買いなおすんだろうか
59: 名無し1号さん
スローンと一緒に帰ってきてそうなエズラも含めてその辺りはアソーカのスピンオフでやるのかな
反乱者たちで死んだ後にハンソロで出てきたモールさんもランドのスピンオフか何処かで拾うのかな
60: 名無し1号さん


今はゲームのフォールンオーダーも正史に組み込まれてるんだっけ
あのへんのゲームの主人公とかも今後出るんかねぇ
61: 名無し1号さん
ファザコンルークがファザコングローグーを育てる、か
62: 名無し1号さん
マンドーの役者さん
WW84でも息子息子いってた
関連記事
63: 名無し1号さん
さりげなくクローンウォーズとか反乱者に出てきたマンダロリアンの船が出てきたのもいいよね
64: 名無し1号さん
ルークとアソーカが出会う可能性も出たってことだよな…
なんだよそれファンフィクかよ…最高じゃねぇか…お父さんの話ししてあげて…


S.H.フィギュアーツ スター・ウォーズ ザ·マンダロリアン (ベスカーアーマー) (STAR WARS:The Mandalorian) 約150mm ABS&PVC&布製 塗装済み可動フィギュア
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- スターウォーズ
- マンダロリアン
アソーカやボバ以上のゲストは流石に出てないだろうと思ってたから
Xウィング…!?いやまさか………
ライトセーバー…!?いやまさか……
緑色のセーバー!?右手には手袋!?いやまさか……
ルーク…!?いやまさか……えっ!?ルーク・スカイウォーカー!?!?!?
みたいな感じで感情ぶっ壊れちゃった