1: 名無し1号さん
イケメン戦隊ロボスレ
スレ画は戦隊ロボで初めて整った顔立ちになったゴーグルロボ

出典:https://www.super-sentai-friends.com/history/sentai06/

関連商品
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1312175218.htm

2: 名無し1号さん
似てるよね?

©東映

 

3: 名無し1号さん
この頃は頭尖りがち

 

4: 名無し1号さん
>この頃は頭尖りがち
レッドは尖った飛行機に乗るものだったから

 

17: 名無し1号さん
ゴーグルロボはとんがりついでにモチーフにしている兜があるからあれで良いんだよ

 

5: 名無し1号さん
強い男は優しい顔と悪を許さぬ顔を使い分ける

©東映

 

6: 名無し1号さん
少数派だと思うが好き

©東映

 

7: 名無し1号さん
>少数派だと思うが好き
戦隊なのにロボの脇腹がくびれていたのがスタイリッシュで驚いた記憶

 

8: 名無し1号さん
>戦隊なのにロボの脇腹がくびれていたのがスタイリッシュで驚いた記憶
箱形ロボなのに物凄いアクションするのいいよね

 

9: 名無し1号さん
グレートファイブめっちゃかっこいいよな…
マジで当時のDX以外立体化に恵まれない

 

11: 名無し1号さん
>グレートファイブめっちゃかっこいいよな…
>マジで当時のDX以外立体化に恵まれない
ワンチャンSMP来ないかなと思ってる

 

10: 名無し1号さん
ボーイ感は無いイケメン

©東映

 

12: 名無し1号さん
トータルバランスで言えばバイオロボかなぁ

©東映

 

13: 名無し1号さん
美しい…

出典:https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/2018/09/21/180000

 

14: 名無し1号さん
>美しい…
どっちが先だったか忘れたけど初期案だと無敵将軍の頭に隠大将軍のボディだったんだよな…

 

27: 名無し1号さん
>美しい…
可愛い顔してるし頭が鶴姫担当だからずっと無敵将軍のこと女の子だと思ってた

 

15: 名無し1号さん
ターボロボも口ありバイザーでイケメンだと思う

 

16: 名無し1号さん
>ターボロボも口ありバイザーでイケメンだと思う
甲子園球児っぽい頭部も高校生戦隊っぽくもある

©東映

 

20: 名無し1号さん
>甲子園球児っぽい頭部も高校生戦隊っぽくもある
いつもビクトリーロボと似てると思ってる

 

18: 名無し1号さん
帽子をクィッと上げるのがいい
出典:https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20250113_smp

 

28: 名無し1号さん
マジキングは帽子の効果が凄まじいんだけど帽子とった事あるんだろうか

 

19: 名無し1号さん
イケメンではないけど人気は高そう

©東映

 

23: 名無し1号さん
>イケメンではないけど人気は高そう
SMPで出してくれるかな?

 

24: 名無し1号さん
>SMPで出してくれるかな?
プラスチックであの変形合体は難易度高過ぎる

 

21: 名無し1号さん
テガソード様はどの色もイケメンだと思う
なんなら婚活してる敵ボスも

 

22: 名無し1号さん
>テガソード様はどの色もイケメンだと思う
>なんなら婚活してる敵ボスも
カナロも苦労してたのにメカ巨女で婚活とか無理じゃないか

 

25: 名無し1号さん
ドンオニタイジンはイケメンだけどイケメンっていうよりは男前って感じがする

 

26: 名無し1号さん
レジェンド商法で歴代のロボマスクが出ると思ってた時期が僕にもあります
出典:https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/topics/detail/2905/

 

29: 名無し1号さん
大獣神はイケメンだとは思うがサイドの角なかったらどうなるだろうってちょっと考える

 

31: 名無し1号さん
>大獣神はイケメンだとは思うがサイドの角なかったらどうなるだろうってちょっと考える
大獣神は黒くしてもカッコいいしマントつけてもカッコいい

 

30: 名無し1号さん
トンチキなのでも1号の顔だけは整ってるの多いね

 

32: 名無し1号さん
このスレで選ばれたイケメンロボはテガジューン様の花婿候補だな

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245559_4083.html