
引用元: https://may.2chan.net/b/res/869463782.htm
「ぷん」がちょっとクスッときた
あの京太郎とはビジュアルイメージ違いすぎるし同名の別人かな
本郷猛(特撮)と本郷猛(石ノ森章太郎漫画)とか東光太郎(特撮)と東光太郎(石川賢漫画)みたいなもんか
>あの京太郎とはビジュアルイメージ違いすぎるし同名の別人かな
ミラーマン本編と完全に地続きってわけでもなさそうだし
普通にあの漫画でのミラーマン=京太郎さんなんじゃないかな
プラス特撮となるとやっぱ風都探偵を連想してしまうな
こっちは後発なだけに
早いところ差別化して欲しいところ
引き込まれるよね
た、多重合体でその分強くなるんや
空を飛べない分この能力で確か月まで行ってるからねミラーマン
スタンド吊られた男が鏡面瞬間移動だけじゃなくて実体化も出来るみたいなもんだからな
常人との混血児な京太郎さんだからそうなるのかと思ってたら純二次元人の親父も同じ弱点らしいし
25: 名無し1号さん
どうやって生きてるんだ二次元人?
鏡はあくまでポータルで二次元人のいる世界が鏡の向こう側にあるんじゃないかって話は聞いた
鏡にとどまることは言うなればコンビニの自動ドアに挟まったままなのと同じで長時間いると挟まれて死ぬみたいな
20: 名無し1号さん
インベーダーとは違うのかな
>インベーダーとは違うのかな
インベーダーに支配された!って言ってるからインベーダーで間違いはないと思う
インベーダー以外の敵がいるなら分からんが
ミラーマン2D初っ端からめっちゃバトってるし濃ゆそうで楽しみ 札束は強い
— やぐるま (@ygrm0324)Fri Jul 30 03:07:55 +0000 2021
ミラーマンの漫画。面白い。
— ブルー (@blue11293)Fri Jul 30 03:14:12 +0000 2021
ミラーマン2D、引き込まれるなぁ
現代を舞台にダークな感じ、こんな世界も円谷にあるのよ、いい!
— 矢野 ヨウテン@サバゲー行きたい (@yy40101)Fri Jul 30 03:15:08 +0000 2021
そもそもミラーマンが二次元人なんだからこれが本当に正しいミラーマンなのでは?とすら思えてきた。
— スズキング (@suzuking1122)Fri Jul 30 03:15:35 +0000 2021
ミラーマン2D超面白いね!
等身大の戦いは巨大化前やREFLEXっぽいし、横浜の馬車道辺りの雰囲気が探偵の世界観にとてもマッチしてる。
主人公の名前がそういうことなら続編ではなくリブート的な側面があるのかな。
— ストリウム (@tokustream66)Fri Jul 30 03:16:04 +0000 2021
久正人先生のミラーマン2D、漫画なのにすごいスピード感じたし新しいのにレトロな空気感漂うしすごく、すごく不思議な気持ちになりました!めちゃくちゃ面白い(●´ω`●)
— なおたん (@na_kuroe)Fri Jul 30 03:17:57 +0000 2021
ミラーマン、このアクションは是非アニメでも見たい。ジョジョのハングドマンがヒーローになったver。
— さいとし (@sightsea)Fri Jul 30 03:21:38 +0000 2021
「ミラーマン2D」
2次元を使ったアクションがわかりやすくて良い。
ミラーマンのデザインも素直にかっこいいと思えるのも好印象。
ただ漫画のウルトラマンみたく等身大ヒーローになってるのだけが気になる。今後が楽しみ。
— 注文の多いタクアン (@byIAvZ0Trwr8S1T)Fri Jul 30 03:41:57 +0000 2021
『ミラーマン2D』1話。影絵を彷彿とさせるかなりクセのある画風でまず驚いた。人知れず夜の街に暗躍するインベーダーの魔手、アングラと隣り合わせの稼業から裏の世界に足を踏み入れてしまうしがない私立探偵。不気味で、不穏で、実に怖い。これが『ウルトラ』とは一線を画す『ミラーマン』の空気感。
— はろーすみす (@harousumisu1)Fri Jul 30 04:00:25 +0000 2021
ミラーマンまだ本編視聴途中ですが、漫画読みました。
ハラハラ感が…!表情や影の表現かっこいいい
— ふゆゆ(白) (@yro2360)Fri Jul 30 04:04:13 +0000 2021
ミラーマン2D、序盤の戦闘シーンが凄くカッコ良かったし、ここからどう話が膨らむのか楽しみ
後は巨大化するかどうかが気になるところ
— カザシロ (@y14787617)Fri Jul 30 04:42:41 +0000 2021
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

絵に癖があるから好みに合わない人はいそう
ぷん、は気にはならなかった