1: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:17:16 ID:y0i

ホグワーツ「レポートやテストは羊皮紙と羽ペン使います」←
普通の紙と鉛筆使えばええのに
クッソ利権絡みの香りがする……
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602713836/
2: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:17:37 ID:qXh
たし蟹
3: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:18:06 ID:OfK
食い物も一切既製品無いからな
4: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:18:14 ID:7fa


雰囲気のためや
5: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:19:18 ID:lVW
鉛筆と紙を生産する機械が使えないんやろ
16: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:25:22 ID:IPG
>>5
これやと思う
19: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:29:50 ID:v46
>>5
天才
8: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:21:10 ID:rqp
機械と言っても結局は歯車の組み合わせやん
部屋の鍵とか滑車とか時計もないんか?
11: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:22:44 ID:1EA
>>8
魔法で物動かせるから動力ぜんぶ魔法やで
14: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:24:15 ID:rqp
>>11
動力は魔法やけどその魔法で動かす仕組みの方は機械ちゃうの?
9: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:21:45 ID:mvq
黙れマグル共が!なめくじくらえ!
12: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:23:12 ID:OfK
スマホならワンチャン新しい魔法で通りそう
17: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:27:15 ID:Pz5
空飛ぶ車乗り入れとったし
機械嫌いやから使わんだけやろ?
56: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:18:23 ID:j7o
>>17
異端扱いやぞ
58: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:20:25 ID:Pz5
>>56
だから「使えない」んじゃなくて「(文化的に)使わない、嫌い」と言うレスやて
61: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:21:20 ID:j7o
>>58
それは分かっとるぞ
純血信仰とかそっち方面だから嫌いとかそういうベクトルちゃうって話や
65: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:22:12 ID:Pz5
>>61
そっちの話か、すまん
18: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:28:36 ID:mvq
ホグワーツ内ではそうなんちゃうの?他所は機械も使っとるやろ流石に
21: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:34:00 ID:rxh


後半アバダケダブラだけで銃撃戦めいてるけど
マシンガンとか戦闘機使ったほうがはやいよね
22: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:34:21 ID:OfK
技術的にはもうマグルの方が殆ど上回っとるやろ
向こうの殺傷力が高すぎるが
24: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:36:20 ID:E9X
がちでマグルと戦争したらどうなるんや
25: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:36:39 ID:mvq
マグル如きに負けるわけ無いわ
26: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:36:54 ID:OcE
物量でマグルの圧勝ちゃう
27: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:37:45 ID:Pz5
精神支配あるからマグルのほうが火力あるけど勝てない
36: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:42:51 ID:C8q
魔法は精神状態の影響がでかいからな
ムード作りや
42: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:44:49 ID:KPh
火器も使用不可なのかな
43: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:45:13 ID:oOR
電車使ってるやん
48: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:47:05 ID:OfK
ジェームズならどこぶち込んでも順応しそう
51: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:48:44 ID:OfK
魔法使いが弄らん限り機械は使えんらしいが
どこまでが機械判定なのか
53: 名無し1号さん 20/10/15(木)07:56:04 ID:dMS
動力が電気で動くものはダメなんでしょ
55: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:17:44 ID:7sY


ヴォルデも律儀に守ってるから笑うよな
59: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:20:58 ID:glU
>>55
トムは魔法使いであることに優越感持ってるから魔法で屈服させな気がすまんのやろなあ
60: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:21:16 ID:6jm
魔法動力なんは分かるが冷蔵庫どうしとるんやろか
62: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:21:53 ID:7sY
車はガソリン動力やからええんじゃない
普通に夜の騎士バス走り回っとるし
64: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:22:00 ID:4Yc
機関車「ホグワーツに行くでー」
66: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:22:36 ID:glU
ホグワーツ特急もそのうち新幹線になる
69: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:24:39 ID:glU
マルフォイとか裏で家電結構使ってそう
70: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:25:27 ID:7sY
ヨドバシ通ってスペック見比べながら僕の家にふさわしくないとか言うてそう
74: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:27:13 ID:glU


よう考えたら家電持ってても職を奪われることを危惧した屋敷しもべ妖精に破壊されそう
78: 名無し1号さん 20/10/15(木)10:29:56 ID:6jm
空調関係どうしてるんやろ北欧やから熱くならんのかな


ハリー・ポッター 8-Film ブルーレイセット (8枚組) [Blu-ray]
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- ハリーポッター
ホグワーツの敷地内は精密機器が使えなくなると言ってたな