1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/739404772.htm
2: 名無し1号さん
まあイマジンは横の繋がり薄いし個人主義者ばっかだから…
3: 名無し1号さん
記憶とか別に無いし…
ただカイから命令受けてるだけだし…
4: 名無し1号さん
憑依したのが良太郎じゃなかったら普通に好戦的な敵イマジンとして倒されるんだろうなって…
5: 名無し1号さん
敵イマジンが電王に変身したらどんなフォームになるかって妄想した事ある
バッドイマジンだと飛行能力ありそうとか
6: 名無し1号さん
こいつ良太郎が制御するまでは狂犬だからな
7: 名無し1号さん
ベルトで変身してパワーアップとか実際面白いだろうし…
8: 名無し1号さん
過去とか一切無いならノリで生きるしかないよね…
9: 名無し1号さん


それも今じゃ愛と正義のタイムパトロールだもんなぁ
10: 名無し1号さん
まじで良太郎との出会いが特異点すぎる
11: 名無し1号さん


イマジンって過去がないから基本的にみんな衝動的なんだよね
幹部でさえ衝動的に桜井についたりする
12: 名無し1号さん
デネブって敵だったらレオイマジンとかそこら辺のポジションだよね…
13: 名無し1号さん
デネブは特殊なジークの除けば味方イマジンだとぶっちぎりで強いだろうし…
14: 名無し1号さん
全部やっつけるおデブが雑に強すぎてただでさえ影薄いデスイマジンの立つ瀬がない
15: 名無し1号さん
デネブはあからさまな死亡フラグかと思ったら全部倒してきたってお前…
16: 名無し1号さん
電王世界で記憶=時間がないってかなりヤバイからな
それでなんだかんだ成立してるイマジンは結構おかしい存在
17: 名無し1号さん
最初は面白いから戦うって感じだったのに最終回だと良太郎と最後まで戦うって願いを聞き届けて消滅するのいいよね…
まあ復活するけど
18: 名無し1号さん
気がつくモモタロス本人だけで変身できるようになった
19: 名無し1号さん
>気がつくモモタロス本人だけで変身できるようになった
契約成立したらイマジンだけでも変身できるのかな…
20: 名無し1号さん
デンライナーのイマジン達も時の運行を守っていたから仮面ライダーに単独変身できるのかな
21: 名無し1号さん
電王の1話は人間ポイ捨てするバットイマジンのところに平成初期の匂いがする
22: 名無し1号さん
最終決戦でガンフォームに良太郎が自分から変身するの好き
リュウタロスの成長も感じられるし
23: 名無し1号さん


デネブがベガフォームに直接変身するのはできるの?
24: 名無し1号さん
ゼロノスベルトだと記憶消費関係で難しそう
NEWデンオウベルトでベガフォームならいけるかな
25: 名無し1号さん
ノリで変身したけどなんで変身できたのかよくわかってないデネビックバスターでだめだった
26: 名無し1号さん
New電王でもベガフォームできるし
こいつら本当にノリでなんでもありだな
27: 名無し1号さん
>New電王でもベガフォームできるし
>こいつら本当にノリでなんでもありだな
変身者のオーラでアーマー作ってるから中身が変わると新フォームになること自体は不思議ではないと思う
28: 名無し1号さん
モモウラキンはNEW電王のアーマーにならず武器になるのにデネブは武器形態あるのにアーマーになるしやっぱノリだな
29: 名無し1号さん
声優さんたちの対談でデネブはクライマックスフォームにくっつかないの?
からの開いてる場所ないから股間につけようってひどい話大好き
30: 名無し1号さん


ブレイドの嶋さんもそうだけど
味方してくれる怪人って主人公や視聴者にとってはいい人だけど怪人さんサイドから見たら狂人だよね…
31: 名無し1号さん
>ブレイドの嶋さんもそうだけど
>味方してくれる怪人って主人公や視聴者にとってはいい人だけど怪人さんサイドから見たら狂人だよね…
アンデッドやイマジンみたいな生存競争の場合は特にそうなるよね…
40: 名無し1号さん
カテゴリーエースは嶋さんにふざけんな!って怒鳴っても良いと思う
32: 名無し1号さん
イマジンってその人のイメージで実体化するって事はモグラをイメージする人があの世界はめっちゃ多いって事なのか…?
33: 名無し1号さん
イマジンに憑依は絶対されたくない…
34: 名無し1号さん
敵側を裏切って人類側につく怪人とか仮面ライダーとしてはかなり正統派なんだよなモモタロス
35: 名無し1号さん
そういえば最近になってカイが敵ライダーになる予定だったのが判明したのよね
36: 名無し1号さん
>そういえば最近になってカイが敵ライダーになる予定だったのが判明したのよね
役者がカイはライダーにならない方が良いって言って没になったんだっけか
37: 名無し1号さん
中の人が変身したい?って聞かれてカイはこのポジションを貫きますって言ったからね…
38: 名無し1号さん
カイさん終盤はゲロ吐きまくる印象しかない…
39: 名無し1号さん
記憶から零れ落ちて消えてしまった人を見てウラタロスが静かにブチ切れてる回が印象深い
41: 名無し1号さん
>記憶から零れ落ちて消えてしまった人を見てウラタロスが静かにブチ切れてる回が印象深い
あの話ほんとに好きだ
デンライナーの役割が判明したし
42: 名無し1号さん
仮面ライダーは敵の力を使って敵を倒すのはブレないよなとか思う
43: 名無し1号さん


身体的な強さじゃなく心の強さを認めるとことか成長を感じるスレ画
44: 名無し1号さん
イマジンの強さって何依存なんだろうな
45: 名無し1号さん
>イマジンの強さって何依存なんだろうな
ノリと勢い
46: 名無し1号さん
色んな憑依を演じられる佐藤健って凄いのでは?と当時思ってたが大出世したな
47: 名無し1号さん
ウラタロス憑依の良ちゃんがイケメンすぎる
48: 名無し1号さん
少し前に出たモモタロスの真骨彫すごく気に入ってる
正にこれが欲しかったんだよって感じ
49: 名無し1号さん
ジオウ編でモモタロスがソウゴ認めるのいいよね
その後の台詞も含めて


S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダー電王 プラットフォーム
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー電王
イマジンって見た目が同じなやつ以外はワンマンプレイだよな
牙王一味とかは特殊なだけで