1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/740281973.htm
2: 名無し1号さん
マジか
3: 名無し1号さん
明らかに余ってたしまぁ…
4: 名無し1号さん
安定して売れるわけでもないのに頑なに出してた方が謎だったし
5: 名無し1号さん


コダマスイカ「えっ」
6: 名無し1号さん
こんなの出さなくても圧倒的な物量のコレクションアイテムを出せば良い事を覚えちゃったからな
7: 名無し1号さん
大型玩具はジオウで復活してそれ以降続いてるからなんだかんだ売れてんのかな
8: 名無し1号さん
完はそこそこいけてた
自販機認識のない追加缶が発売されたり当初の予定よりは売れてたっぽい
9: 名無し1号さん
>自販機認識のない追加缶が発売されたり当初の予定よりは売れてたっぽい
セル欲しさに買ったよあれ
10: 名無し1号さん
プラモンスター見回り以外ほぼ役割ないんだもん…
11: 名無し1号さん


変身アイテムにも小型モンスターにも変形するファングはさすがにバカ売れしてたね
12: 名無し1号さん
小さくなってプラモンスターに乗るとかそういうの好きだったよ
13: 名無し1号さん
別の企画の玩具を持ってきた感じ
14: 名無し1号さん
合体して戦ったのはよかったよ…
15: 名無し1号さん
メモリガジェットはよかった
17: 名無し1号さん
>メモリガジェットはよかった
スタッグビートルは出番少ないけど電話として出番あるしね
21: 名無し1号さん
>メモリガジェットはよかった
主人公が探偵だから探偵七つ道具的なガジェットは王道だしな
16: 名無し1号さん
缶なんかはわりと劇中で動いた方だ
バイクに絡めてたのもあるけど
18: 名無し1号さん


カンドロイドで驚いたのはドクタァマキィ!専用のプテラ缶
19: 名無し1号さん
デザインとしては好きだけど劇中の出番はうn
22: 名無し1号さん
ゴーストの奴はガンガンセイバーと組み合わせて色々形態変えられたから良かったよね
23: 名無し1号さん
メモリガジェットは事務所メンバーが使い倒してたからな…
24: 名無し1号さん
サポートガジェットで一番強いのはシフトカー
25: 名無し1号さん


ディスクアニマルは本編での活躍がすごい
26: 名無し1号さん
>ディスクアニマルは本編での活躍がすごい
巨大魔化魍に壊されてるの見るとああ…ってなる程度には可愛い
27: 名無し1号さん
ディスクアニマルはコンセレで出してほしいくらいかっこいい
猛士が腰にジャラジャラつけてるのいいよね
28: 名無し1号さん
フードロイドはビジュアルはアレだけど本編ではわりと活躍してたので印象は悪くない
29: 名無し1号さん
ジオウでもヒリとかコダマとか出てたけど大概影薄かったな
30: 名無し1号さん
ディスクアニマルとかカブトのゼクターも可愛いって人気だったしそれを受けての路線だったのかねぇ
31: 名無し1号さん


使い魔枠と変身アイテム枠の合体したクローズドラゴンはシステム的にも秀逸だったと思うんだけどな
32: 名無し1号さん
ビルドはなんかちょちょいとこういうの作りそうだったけど特になんもなかったな…
33: 名無し1号さん
そもそもコレクションアイテムとして変身用アイテムが大量に出てるのに
それと並行して展開しても変身アイテムの方が子供は欲しがるじゃん
34: 名無し1号さん
ディスクアニマルはプロトタイプの式神があって現代仕様になったってちゃんと説明されてたのも好感
37: 名無し1号さん
>ディスクアニマルはプロトタイプの式神があって現代仕様になったってちゃんと説明されてたのも好感
古式式神のデカさに驚く
35: 名無し1号さん
エグゼイドとかこういうの出しやすそうだけど出なかったな
36: 名無し1号さん
>エグゼイドとかこういうの出しやすそうだけど出なかったな
レベル3アーマーとかドラゴンはこの枠も兼ねてたのかなって
38: 名無し1号さん
メモリガジェットは探偵道具としてすごいよかったけどおかげで続編でもガラケー使わざるを得ない
39: 名無し1号さん
ジオウはタカとスイカだっけ
40: 名無し1号さん
Wのガジェットとバイクと大型マシンのフォーマット割とその後も踏襲され続けたね
41: 名無し1号さん
一応スレ画はランナー自体が魔法陣の見立てだから一切魔法と関係無いわけではない
42: 名無し1号さん
コイツらはスピンオフでミサちゃんが突然プラモンスターとか言い出したシーンの面白さのおかげでそんなに嫌いになれない
43: 名無し1号さん
エグセイドからはこういう小物使い魔じゃなくて収納アイテム売るようになったよね
今年の本棚は良い出来!
44: 名無し1号さん
>今年の本棚は良い出来!
収納本気で困るからな
45: 名無し1号さん
>今年の本棚は良い出来!
オーメダルホルダーやスイッチカバン、リング仕舞い箱の流れじゃないのか台座コネクタ本棚は
46: 名無し1号さん
オーズのタコはオーズ知らない子供に渡しても楽しく遊んでた
47: 名無し1号さん
カンドロイド地味に多かった覚え
タカ・クジャク
バッタ
トラ
ゴリラ
タコ・デンキウナギ
プテラ・トリケラ
…どういう基準なんだ?


S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル(真骨彫製法) 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- 仮面ライダークウガ
バイオレットゴーレムとか誰も覚えてなさそう