1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/741726096.htm
2: 名無し1号さん
バーニングが付くってことは普通のメビウスブレイブって形態もあるの?
3: 名無し1号さん
>バーニングが付くってことは普通のメビウスブレイブって形態もあるの?
ヒカリのナイトブレスも使って変身する強化形態がメビウスブレイブ
4: 名無し1号さん
ギャラクシーファイト2でトライストリウムの円陣で1人分感覚空いてるのもいいよね…
5: 名無し1号さん
ひとりで変身してるけどひとりで変身してるわけじゃないからな
6: 名無し1号さん


トライストリウムもそんな感じなりそうだよね
7: 名無し1号さん
オーブのバーンマイトでファイアーシンボル出てくるのいいよね
8: 名無し1号さん
なんか当時はバーニングブレイブで一人前感あった
9: 名無し1号さん
ジードライザーでメビウス+ヒカリでメビウスブレイブメビウスバーニングブレイブ+ヒカリでフェニックスブレイブになれるのすごい豪華
10: 名無し1号さん
仲間との絆で変身するフォームが遠く離れて数千年経ってもなれるのいい…
11: 名無し1号さん
父のすがたはフォームチェンジ維持してるらしいしめびうーもゼロもフォームチェンジできるから他のM78星人もできるんだろうか
マン兄さんのストロングとかパワーとか
39: 名無し1号さん
>父のすがたはフォームチェンジ維持してるらしいしめびうーもゼロもフォームチェンジできるから他のM78星人もできるんだろうか
タイガは成長したらトラストがデフォになってそう
13: 名無し1号さん
マン兄さんのAタイプ・Bタイプ・Cタイプも実はタイプチェンジなんだよきっと
最近はマッチョなタイプ維持してる
12: 名無し1号さん
もともとはGUYSと一緒にいないと変身できなくて
それから距離や空間が離れていてもいつも心がつながっているから変身できるようになり
そしてメビウスが地球を訪れてからずっと先の未来でも変わらず変身できているのが最の高
14: 名無し1号さん
せっかく声優つけたんだからもっと出てほしい
16: 名無し1号さん
>せっかく声優つけたんだからもっと出てほしい
割と似合ってるとは思うので出番増やして慣れさせて欲しい
15: 名無し1号さん
タイガのボイスドラマで急に新情報出てくるからな
17: 名無し1号さん
素はスペック高くないけどバーニングブレイブはウルトラ兄弟クラスよね
18: 名無し1号さん


>素はスペック高くないけどバーニングブレイブはウルトラ兄弟クラスよね
本編だと力不足さが強かったので
銀河伝説の序盤に素の状態で怪獣倒してたのは感慨深かった
19: 名無し1号さん
メビウスブレイブはガイアV2みたいな扱いにしときゃ良かったと思うけど
一々ナイトブレス必要でナイトブレス返却もしちゃうって言う面倒くさい周りが
20: 名無し1号さん
ウルトラ銀河伝説でベリアル戦でバーニングブレイブになるのは燃えた
八つ裂き光輪連打のマン兄さんには脱力した
21: 名無し1号さん
>八つ裂き光輪連打のマン兄さんには脱力した
でもよく考えたらあれめっちゃ殺意高いと思う
22: 名無し1号さん


タロウとレオの技引き継いでるからレジェンドに修行つけてもらえばまだまだ技生えてきそう
23: 名無し1号さん
メビウスは兎に角敵が異常に強かったから本編の戦績がいい意味であんまり当てにならないのよな…
メビウス本人も序盤と終盤じゃ天と地ほど強さも違うだろうし
24: 名無し1号さん
メビウスは80まで経過したインフレ環境だったからな…
25: 名無し1号さん


新任してまもなくバードンぶつけられるからな
26: 名無し1号さん
新造される怪獣って強豪が多いからメビウス以降の新人は気軽にバードンやらゼットンやらグランドキングやらと戦わされてるイメージがある
27: 名無し1号さん
メビウスといえば当時の映画限定フォームも割と好きなデザイン
28: 名無し1号さん
メビウスインフィニティ超好き
30: 名無し1号さん
メビウスインフィニティ戦闘シーン全然なくてよくわからないけどまともに戦ったらチートなんだろうな…
29: 名無し1号さん
メビウスってウルトラマンとしてよりミライ君として見られてるよね
ここまでウルトラマン一人の個性が際立ったウルトラマンという意味ではメビウスは初代から続くシリーズの一つのピリオドであると同時にニュージェネの先駆けなのかもしれない
31: 名無し1号さん
インペライザーの絶望感とかやばいんだけどTV以降がまあお約束の弱体化してて悲しい
33: 名無し1号さん
>インペライザーの絶望感とかやばいんだけどTV以降がまあお約束の弱体化してて悲しい
気持ちはわかるけど製造元潰れたのとウルトラマン達も成長して鍛えてるって事で…
32: 名無し1号さん
インペライザーもう一回出てくれ…
34: 名無し1号さん
インペライザーはスーツがもう…
35: 名無し1号さん
昭和を無理やりまとめた作品ではあるけど世界観がめちゃくちゃ魅力的だよね…
36: 名無し1号さん
>昭和を無理やりまとめた作品ではあるけど世界観がめちゃくちゃ魅力的だよね…
ドキュメント~聞くたび思い出が甦るのいいよね
37: 名無し1号さん
>>昭和を無理やりまとめた作品ではあるけど世界観がめちゃくちゃ魅力的だよね…
>ドキュメント~聞くたび思い出が甦るのいいよね
(円盤生物でお出しされるアウトオブドキュメント)
38: 名無し1号さん
宇宙で倒された怪獣なんかは記録に残ってない細かさ好き
40: 名無し1号さん
四天王編で出てきた郷さんのセリフがすごい好き
人間の醜さ美しさを知らなきゃ駄目って言うのいいよね
41: 名無し1号さん
>四天王編で出てきた郷さんのセリフがすごい好き
>人間の醜さ美しさを知らなきゃ駄目って言うのいいよね
執拗にまでの人間の身勝手さによるメビウスへのメンタル攻撃!
42: 名無し1号さん
>執拗にまでの人間の身勝手さによるメビウスへのメンタル攻撃!
暗黒四天王の三人がメンタル攻撃専門とかひどい
45: 名無し1号さん
今見るとヒルカワも嫌いじゃないな
いやすげえ嫌なやつなんだけどさ
43: 名無し1号さん
直接登場したわけじゃないけどタイガボイスドラマのメビウス編大好き…
47: 名無し1号さん
>直接登場したわけじゃないけどタイガボイスドラマのメビウス編大好き…
地球からの初めての贈り物いいよね…
映像無いのにミライくんがトライガーショット抱き締めながら一人一人の名前読んでるのが目に浮かぶ…
44: 名無し1号さん
ガイズとの絆が永遠すぎてもはや精神攻撃より普通に倒す方がまだ可能性がある鋼のメンタルに
46: 名無し1号さん
俺はまた五十嵐さんの声のメビウスが見たいんだ…
48: 名無し1号さん
メビウス外伝に超ウルトラ8兄弟にウル銀にと、ゼロがデビューするまで中々主演級の扱いが多いよね


ウルトラマンメビウス TV & OV COMPLETE DVD-BOX
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- ウルトラマンメビウス
本編終了後バーニングブレイブに変身するのを見るとメビウスとGUYSの絆は何十年、何百年経とうが決して途切れたりはしないって感じるんだよな