1: 名無し1号さん


ターボレンジャースレ
引用元: may.2chan.net/b/res/787410616.htm
2: 名無し1号さん
自分からマネージャーとP説得してレッドと主題歌歌唱を掴みとったやる気のあり過ぎるレッド
3: 名無し1号さん
歴代と比較しても個性的なタイトルロゴ
なんでこいつらだけ丸文字っぽいんだ
5: 名無し1号さん
リアルタイムで観てた奴はこの一話のせいでゴレンジャーが1作目と言われると違和感があるやつ
6: 名無し1号さん
環境破壊で敵の封印が解けた設定なのにモチーフは車という
11: 名無し1号さん
>環境破壊で敵の封印が解けた設定なのにモチーフは車という
無公害車だからセーフ!無公害車だからセーフです!
よく考えると戦隊ってダイナレッドの夢の車の頃からずっと無公害車無公害車言ってるんだな
カーレンもゴーオンも無公害車って設定だし
7: 名無し1号さん
主題歌カッコいいよね
8: 名無し1号さん
>主題歌カッコいいよね
正義のパワーで遥かな眠りの旅を捧げよう(意訳:悪は殺す)
10: 名無し1号さん
>正義のパワーで遥かな眠りの旅を捧げよう(意訳:悪は殺す)
文面はすごい綺麗なのにね…
意味はすごい殺伐
9: 名無し1号さん
妖精と車にまるで接点がない
12: 名無し1号さん
車とかデザインモチーフ以上の意味無いし作中でもほぼ触れられないよね
大地がターボトラック大好きとかそれくらいで
13: 名無し1号さん
初見の人は聖獣ラキアの動きと鳴き声にビビりそう
15: 名無し1号さん
>初見の人は聖獣ラキアの動きと鳴き声にビビりそう
そして来週の人間ダンゴでビビる
17: 名無し1号さん
>そして来週の人間ダンゴでビビる
その解決方法が「俺が野球部のエースだってことを忘れて貰っちゃ困るぜ!」で繰り出す魔球って言う
14: 名無し1号さん
聖獣ラキアって近作なら復活しそう
16: 名無し1号さん
プラズマシュートみたいな必殺技は今見ると新鮮
18: 名無し1号さん


ヤミマルが高校生は無理があるよ…
19: 名無し1号さん
車×高校生×妖精が謎すぎる
21: 名無し1号さん
>車×高校生×妖精が謎すぎる
物語を構成する比率としては1:8:1って感じで言うほど車要素フィーチャーされてないけどね
22: 名無し1号さん
>車×高校生×妖精が謎すぎる
2つまでだと相性よさそうなんだけどな
車と高校生か、高校生と妖精か…
23: 名無し1号さん
>車と高校生か、高校生と妖精か…
作中だとほぼ高校生×妖精だから車はあんま気にしなくていい
終盤だとほぼスターターがターボラガーになるし
26: 名無し1号さん
車要素は変身後くらいしかないしね
20: 名無し1号さん
「人呼んで高校流れ者、さすらい転校生、流れ星!」
これでもかと言わんばかりの流れっぷりに笑った
24: 名無し1号さん
自分で設計して作ったのに合体したら奇跡だ!って叫ぶ博士
29: 名無し1号さん
>自分で設計して作ったのに合体したら奇跡だ!って叫ぶ博士
設計段階でいけると思っても実際テストしてみるまでちゃんと動くか分からないから…
25: 名無し1号さん
山口先生が最終局面で重要な役目を果たすのが良い
27: 名無し1号さん
尺の都合もあってやたらレッドが強い戦隊
下手すると相手が弱いだけかもしれない
28: 名無し1号さん
主題歌の歌詞は俺にとっても突き刺さる
30: 名無し1号さん
ジグザグ青春ロードで教室の前に集まってクラス写真撮ってるとこが正に青春ですごく良い
31: 名無し1号さん
めっちゃスーツに着火してたイメージがある
今じゃできないのかなあ
32: 名無し1号さん
大月ウルフ「流れ暴魔は人と暴魔を繋ぐ存在なんじゃあ!」
ヤミマル「じじい耄碌し過ぎたんじゃないか!?」
のスピード感が忘れられない
33: 名無し1号さん
これが高校生だったから次は先生にしたのかな
34: 名無し1号さん
25分に削られた分本編で使われないシーンがいくつもあったんだろうな
35: 名無し1号さん
25分戦隊の中でも一番詰め込み過ぎというか展開のスピードはえーって感じる
36: 名無し1号さん


巻き込まれ型メンバーなのになんの疑問も持たず戦うのがいさぎよくていい
38: 名無し1号さん
>巻き込まれ型メンバーなのになんの疑問も持たず戦うのがいさぎよくていい
妖精を視ることができない人物にターボレンジャーとして戦えと言っても
信じてもらえなかったりして説明長くなるから人選は分かるんだけど
謎ワープで学校から連れ出して勝手に変身アイテム持たせてめちゃくちゃ強引だよね
37: 名無し1号さん
聖獣ラキアって数年後の戦隊なら二号ロボとして復活しそうなのに
なんか色々と勿体ないね
妖精パワーと車メカとか全く関係ないし
39: 名無し1号さん
ゴーカイでヤミマルとキリカのその後をやってほしかった
40: 名無し1号さん
スーツのデザインはめっちゃ洗練されてるね
41: 名無し1号さん
先輩達にゴレンジャーとジャッカーがいないようだが…
42: 名無し1号さん
>先輩達にゴレンジャーとジャッカーがいないようだが…
そいつらが正式にスーパー戦隊にカウントされたのタイムレンジャーからやねん
43: 名無し1号さん
>そいつらが正式にスーパー戦隊にカウントされたのタイムレンジャーからやねん
オーレンジャーからだよ
44: 名無し1号さん


そのまま暴魔全滅させろよ…
45: 名無し1号さん
>そのまま暴魔全滅させろよ…
ガキの頃見た時は大興奮したけど今見返すと
なんでフラッシュマンが普通に地球に戻ってるの?とか
色々突っ込みどころがありすぎる…
46: 名無し1号さん
>色々突っ込みどころがありすぎる…
ターボレンジャーを励ます為だけに駆けつけてるからね…(ナレーション談)
47: 名無し1号さん
マジで見に来ただけの先輩たちに笑う
48: 名無し1号さん
49: 名無し1号さん
>おそらく戦隊の歴代女性幹部の中で最も高身長
中の人177cmだからね
ピンクと並ぶと子供と大人
50: 名無し1号さん
いま配信で初めて見てるけど
噂通りピンクの悲鳴すごすぎるな
聞いてて怖くなった
51: 名無し1号さん
ピンクの人悲鳴ばかり話題になるけど目力もすごいね
存在感がかなりある
52: 名無し1号さん
流星光の逆さピアノは必見


高速戦隊ターボレンジャー DVD COLLECTION VOL.1
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- ターボレンジャー
ニコニコのタイムレンジャーとYouTubeのターボレンジャーで歴代戦隊振り返り回の配信が重なるという奇跡