

1: 名無し1号さん


これほんとにニチアサ?
引用元: img.2chan.net/b/res/744445394.htm
2: 名無し1号さん
夢っていうのは呪いと同じなんだ
3: 名無し1号さん
木場さんや長田さん時点でお腹いっぱいだよ
4: 名無し1号さん
この回はたっくんと木場の対比と怪人同士の戦いってのが良かった
5: 名無し1号さん
ここでひと区切りして前に進むのかと思ったら
草加登場でさらにジットリ展開になる
6: 名無し1号さん


この辺の木場さんは裏主人公らしくカッコいい
7: 名無し1号さん
たっくんと木場さんのセリフが対になってるのいいよね
8: 名無し1号さん
555全体的にこれニチアサ?て内容だし…
9: 名無し1号さん
木場と中華が人間殺してねーじゃんって詰められてる時に
あ、長田さんはいいですバリバリ殺してるからって言われて二人がギョッとするところ好き
10: 名無し1号さん
あなたの…罪は重い!
11: 名無し1号さん
普段全然現場に文句言わないヤクザが10年位経ってから
話めっちゃぶった切られたってボソッ言ってるので
相当やられたようだ
12: 名無し1号さん
教授はクズすぎたけどオウルのデザイン超かっこいいよね
13: 名無し1号さん
前情報全くなしで1話見た時は冒頭で木場さんが主人公だと思ったんだよね
だから話が進んでもなんとなく木場さんに感情移入して見てるからなにこれつらい…
14: 名無し1号さん
木場さんは序盤感情移入しやすい分後半狂っていくのがお辛いよね…
15: 名無し1号さん
木場さんが堕ちる過程はもう少しじっくりやってほしかった気もする
人間見限るの早すぎっしょ
16: 名無し1号さん
>木場さんが堕ちる過程はもう少しじっくりやってほしかった気もする
>人間見限るの早すぎっしょ
序盤から人間の黒い部分だいぶ見てたのに人間のために頑張りすぎたんだ
そしてなんかのはずみでポッキリ折れたんだ
17: 名無し1号さん


小説だと啓太郎の子を妊娠した長田さんを草加に殺されて人間を見限ったからあっちの方が説得力は強いな
34: 名無し1号さん
異形の花々はなんであんな本編とかけ離れた話になったんだろう
36: 名無し1号さん
>異形の花々はなんであんな本編とかけ離れた話になったんだろう
ヤクザの趣味
18: 名無し1号さん
木場さんは正直きっかけあれば序盤でも人間を見限っちゃう気もする
たまたま自分の生き方に合わない相手がオルフェノクだったから何とかなってたけど
19: 名無し1号さん
木場さん長田さん海堂さんのパーティは地雷が多すぎて見返すとよく終盤まで持ったな…となる
20: 名無し1号さん
>木場さん長田さん海堂さんのパーティは地雷が多すぎて見返すとよく終盤まで持ったな…となる
長田さんと海堂はどうせ中盤辺りで死ぬんだろうなって思って観てた
21: 名無し1号さん
なんだかんだで人殺しはだいたい不幸になるとかの罰を受けてるのでキッチリライン引くのがヤクザシナリオだなあって
オルフェノクを人間認定するのかは難しい所だが
22: 名無し1号さん
木場さん変に純粋で突っ走るとこあるからな
草加の言動にあっさり騙されたりとか
38: 名無し1号さん
木場さんは基本いい人だしいい人であろうとしてるけど沸点が物凄く低いんだ
39: 名無し1号さん
悪意に対する耐性がないんだよね木場さん
たっくんがああそうだよ!俺が全部悪いんだ!それでいいだろ!って抱え込んじゃうのに対して
木場さんはすっと剣が出てくる
40: 名無し1号さん
>木場さんはすっと剣が出てくる
まあ復活してからの体験がね…
23: 名無し1号さん


オルフェノクの癖に海堂が人間臭すぎる
24: 名無し1号さん
フクロウは邪悪な上にこいつ人間のままでも似たようなことやってたんじゃ…感がある
25: 名無し1号さん
>フクロウは邪悪な上にこいつ人間のままでも似たようなことやってたんじゃ…感がある
寿命的に海道ハメたのってオルフェノク化する前じゃねえかな…
26: 名無し1号さん
たまたま木場さんも教授もオルフェノクだったから直接的な罰を下せられて良かったまである
27: 名無し1号さん
海堂さんがギターを捨てるシーンいいよね
28: 名無し1号さん
海堂の跡を継いだ後輩は成功したのだろうか…
31: 名無し1号さん
>海堂の跡を継いだ後輩は成功したのだろうか…
敏樹は1番の山場で終わらせてエピローグは描かない印象だ
蝶野が4号の正体を知った所
真司と蓮がモンスターの大群に飛び込む所
そこから先の描写は必要ないと言わんばかりな
29: 名無し1号さん
もうほぼ20年前なのにあらゆる要素がスタイリッシュすぎる…
30: 名無し1号さん
夢のかけらめっちゃいいよね…
歌詞がめっちゃつらい…
35: 名無し1号さん
夢の欠片風の揺られるから
逃げないように手を伸ばす勇気もなく
ただ立ちすくむだけの窓
明日はこの風も止むだろう
32: 名無し1号さん
ライダーのスタイリッシュさに釣られると内容のドロドロでなにこれ…ってなるライダー1位
33: 名無し1号さん
>ライダーのスタイリッシュさに釣られると内容のドロドロでなにこれ…ってなるライダー1位
戦闘も短いし
仕切り直し展開多すぎるしな…
37: 名無し1号さん
この頃は挿入歌が独特なカッコ良さなんだ…


S.H.フィギュアーツ ホースオルフェノク(魂ウェブ限定)
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- 牙狼
天の道を住き、総てを司る男の祖母が言ってたそうで
「子共の願い事は未来の現実、それを夢と笑う大人はもはや人間ではない」と