0: 名無し1号さん
どういう化学反応が起きるのか見てみたい。
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
武史に対するものよりはマイルドになりそうなお仕置きが見られるかも
3: 名無し1号さん
デジファー様あんま誉めないし、地上への侵攻が目的だからコンピューター・ワールドに引きこもってる小娘は早々に見限りそう。
4: 名無し1号さん
どちらも相手の言う事に従うって感じじゃないからあんまり仲良くなれなそう
7: 名無し1号さん
カーンデシファーの方が引いている(要求に応えられず負けている)ような気がする
8: 名無し1号さん
主導権をどちらが握るかで絶対に争う
9: 名無し1号さん
SSSSは新常アカネのコンピューターの世界だし、コンピューターの異常が現実世界に影響を与えた特撮版と違い、直接的ダメージはやばいかも知れん。
10: 名無し1号さん
アカネは数回負けたら心が折れてカーンデジファーに即見捨てられそうだな。反対に武史はカーンデジファーの方から見捨てるまで最後まで折れなかったから、多分裕太達と結構長く戦いそう。アレクシスの方から武史を見捨てるとかもないだろうし(話数的に実写とアニメの単純な比較は出来ないけど)
11: 名無し1号さん
快楽犯罪者気質のアカネとカーンデジファー様は絶対にウマが合わない
アレクシスが奇跡的にベストマッチだったからあんな未曾有の大惨事になった
13: 名無し1号さん
そういえばカーンデジファーは本編ではテレボーズ回で武史じゃない別人と組んでたな
14: 名無し1号さん
テレボーズ回の女子大生とカーンデジファーとのやりとりを見てると、同じく振り回されるカーンデジファーの絵が想像できる。強い怪獣作る点は認めそう
15: 名無し1号さん
カーンデジファー様はアレクシスのように褒めちぎるだけじゃなくて叱るべきところは体罰も辞さずに叱ってくれる。カーンデジファー様の叱咤激励の甲斐もあって武史はアカネのように簡単に心折れることもなく3クールまで頑張れたんだよ
38: 名無し1号さん
>>15
「オカマ野郎にセクハラされたんだ!!」
「ぶはははははwwww・・・ゴホン、それはむごい」
武史がどんな酷い目に遭っても同情してくれたな
16: 名無し1号さん
フロッピーディスクに入るの嫌がってたカーンデジファーもUSBメモリーなら気に入ってくれるかなぁ
17: 名無し1号さん
アカネの相手が直人達か裕太達かにもよりそう
18: 名無し1号さん
アカネがアンチを創ってもカーンデジファーの能力的に現実世界には現れないし、人間態もなさそうな気がするな(あくまでもコンピューターワールド内でしか行動出来ない感じかな?)
19: 名無し1号さん
言い争いは絶えないだろうけど、アカネが思い切り落ち込んだ時は本気で心配しそう
20: 名無し1号さん
アカネは一度叱ったりしたら不貞腐れてしまいそうだな。だからと言ってお仕置きして従わせようとするとそれはそれで縮こまってろくな怪獣作れそうにないし。
太鼓持ちを頑張るカーンデジファーが見れそうで面白そうだけど。
21: 名無し1号さん
やっぱりアカネ、直人がグリッドマンだと知ったらカッターで刺しそうだな。武史は裕太がグリッドマンだと知ってもカッターを取り出すけど結局刺せなさそう
24: 名無し1号さん
>>21
アカネが裕太を刺したのは自分が作った街の住人だったからという事もあると思う。現実の人間は武史と同じく刺せないんじゃないかな
22: 名無し1号さん
アカネの着替え中にうっかり顔を出してめっちゃ怒られておろおろしそう。
25: 名無し1号さん
ゴーヤベックはデカさ的に動いたり戦うだけでもコンピューターワールドに被害を与えそう
26: 名無し1号さん
パワードゼノン、フルパワーグリッドマンへの反応を見ると、ゴッドゼノン、ダイナドラゴン及びサンダーグリッドマン、キンググリッドマンにもキレそう
28: 名無し1号さん
バリアシールドとプラズマブレード及びグリッドマンソードの誕生経緯は実写本編と同じく一平のスペシャルドッグからのアイディアだけど、この場合は腹空かしてる所にアカネから貰った物からの閃きになるんだろうなぁ
29: 名無し1号さん
アカネちゃんがジメジメしたなめくじ野郎になっちゃう
30: 名無し1号さん
本編のアカネの性格はアレクシスに全肯定ヨイショされて増長しまくった姿なのでカーンデジファー様と会ってたら元の臆病な性格のまま言いなりになってたんじゃないかな
43: 名無し1号さん
>>30
一応要所で褒めてくれたり同情したりはしてくれるから長くやってたら武史みたいにカーンデジファーを唯一の外界とのつながりとして依存するようになるかもね
31: 名無し1号さん
「ただいま~、デジファー」
「貴様、このわしを呼び捨てにするだと!フンッ!!」(おしおき光線)
32: 名無し1号さん
アカネちゃんは益々グレるというか拗らせてめんどくさい事になりそうだしカーンデジファー様は言う事聞かないで常にブチ切れそうだしで本当に合わなさそうだ…
愉快犯だけど褒めて伸ばすアレクシス以外アカネちゃんには合わなそう
33: 名無し1号さん
アカネが怪獣のアイデアで行き詰まった時にはアドバイスしてきそう。ただ彼女の拘りからすんなり採用とはいかずああでもないこうでもないとやり合ってそう。
34: 名無し1号さん
ヤベー女子高生とのコミュニケーションの取り方が分からなくて思い悩むデジファー様
35: 名無し1号さん
>>34
年頃の娘を持つ父親状態・・・
36: 名無し1号さん
武史やアカネは自身に降りかかった問題やトラブルに怒り心頭して怪獣が生み出されるという共通点があるけど決定的に違うのが心のブレーキの有無なんだよなぁ
42: 名無し1号さん
>>36
実際武史は生身の人間を手にかけれるかどうか、アカネは自作ゲーム内のmobを殺すかどうかで行為のハードルはだいぶ違うのよね
40: 名無し1号さん
カーンデジファー様だとアカネの水着に塩反応しそう
あとこれは完全に思い込みだけど、デジファー様は部屋にごみ袋溢れてることに文句を言いそう
41: 名無し1号さん
アレクシスは甘やかして堕落させるタイプだから噛み合ってたけど
カーンデジファー様は割と我が強いしやらかし笑ったりどやしつけたりするからそりが合わなそう
44: 名無し1号さん
武史は上手くいってた計画を私怨で台無したりするけど
アカネは臆病故に余計なアドリブは入れなさそう
だけど優秀とは言えないから大した計画は立てられないだろうね
てか武史のスペックが高すぎる
キューズQ SSSS.GRIDMAN 新条アカネ 制服版 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。
オススメブログ新着記事
- グリッドマン
武史に対するものよりはマイルドになりそうなお仕置きが見られるかも