1: 名無し1号さん


同時上映が濃かったけどこっちもなかなかケボーンしてた映画だったと今になって思う
引用元: img.2chan.net/b/res/755440384.htm
2: 名無し1号さん
隕石パニック
3: 名無し1号さん
同時上映なんだったっけ
4: 名無し1号さん
>同時上映なんだったっけ

5: 名無し1号さん
平成と一緒にやってればそりゃな…
6: 名無し1号さん
超竜神みたいな事になると思ってたからまともな帰り方してて安心した
7: 名無し1号さん
ネトフリで配信始まったから見直したけどやっぱりコウが帰ってくる件が理解できない
8: 名無し1号さん
>ネトフリで配信始まったから見直したけどやっぱりコウが帰ってくる件が理解できない
隕石パワーだぞ
9: 名無し1号さん
リュウソウジャー頭おかしいと噂に聞いてみたら想像より全然まともじゃん!ってなったやつ
10: 名無し1号さん


カナロナンパしかしてねぇ
11: 名無し1号さん
スレ画は本編に比べたらまだまだケボーン薄かったと思う
本編ならコウが展示されててもおかしくなかった
12: 名無し1号さん
隕石に飛び込むとタイムスリップできる!
13: 名無し1号さん


映画ロボのちのちTVに出てこなかったな
14: 名無し1号さん
どっちかというと同時上映のライダーの方が普段のリュウソウの作風に近い
15: 名無し1号さん
カナロが出てる=現代福井県
16: 名無し1号さん
あの短時間で何度もタイムスリップするのはおかしいって!
見返すとかなり纏まってて良い映画だし大好き
17: 名無し1号さん
映画で抑えたケボーンは公開週の本編に詰め込んだからな…
19: 名無し1号さん
>映画で抑えたケボーンは公開週の本編に詰め込んだからな…
本編なんだっけ
進撃のティラミーゴだっけ
18: 名無し1号さん
どっちかというとスレ画直後の回が進撃のティラミーゴだった流れの方が酷い
20: 名無し1号さん
阿蘇山?を上空から写すカット好き
21: 名無し1号さん
リュウソウちゃんとみてなかったからコウが本気出したら一人でさっきまで5人で苦戦してた相手を一方的にボコし始めて混乱してしまった
22: 名無し1号さん
>リュウソウちゃんとみてなかったからコウが本気出したら一人でさっきまで5人で苦戦してた相手を一方的にボコし始めて混乱してしまった
実は手加減やめるまでリュウソウル使ってないんだ
23: 名無し1号さん
>リュウソウちゃんとみてなかったからコウが本気出したら一人でさっきまで5人で苦戦してた相手を一方的にボコし始めて混乱してしまった
5人とも手加減していたのだよ腐っても同族の先祖だし
24: 名無し1号さん
コウのキレた表情怖かったね…
25: 名無し1号さん
ロボ戦でなんだよそのカッコいい剣!本編で使えよ!ってなった
26: 名無し1号さん
博物館のシーンでそうか!コウは化石になって帰ってくるんだ!と思い込んだ奴多すぎてダメだった
俺も思った
28: 名無し1号さん
>俺も思った
あの後ろ姿が見えたシーンで確信した
違うじゃねーか!?
29: 名無し1号さん
>俺も思った
カセキホリダーやってたから俺もそう思った
こういう系だと定番だと思うんですよ
30: 名無し1号さん
でも逆に言えばコウだったら化石になってでも戻ってくるという絶対の信頼があるからこそだと思うんですよ勘違いしたの
27: 名無し1号さん
キレた主人公とかかっこよかったし見る前は身構えてたけど普通に面白かった
31: 名無し1号さん
映画でのご先祖様のクソさが伏線だとはこの時は思わなかった
32: 名無し1号さん
ブチ切れたコウはヤバいと言うのを本編で拾ってくれて嬉しい
33: 名無し1号さん
タイムスリップ二往復は多すぎると思う
34: 名無し1号さん
あれ化石で現代に来るパターンだと思うじゃん…
なんでそう思ったんだろ
35: 名無し1号さん
>あれ化石で現代に来るパターンだと思うじゃん…
>なんでそう思ったんだろ
化石
化石
カナロ
化石
のせいもあると思う
36: 名無し1号さん
あのメルトが急に博物館に走るんだぞ
逆になんで普通に帰ってきてると思ったんだメルト
37: 名無し1号さん
>逆になんで普通に帰ってきてると思ったんだメルト
モルトだってああ見えてもリュウソウ族だからな
思考も俺たちとは一味違う
38: 名無し1号さん
ライダーのおまけで見たけどリュウソウジャーカッコいいじゃん!TVも見てみようってなった視聴者にぶつけられる進撃のティラミーゴ
39: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
タイムスリップがなければ蛮族のまま滅びてそうだった
41: 名無し1号さん
過去に行くのは相手の怪人の能力
未来に行くのは隕石の超パワー
42: 名無し1号さん
廻ってる…でいい感じに締まるの好き


騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムスリップ! 恐竜パニック! ! コレクターズパック [Blu-ray]
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- リュウソウジャー
カナロがナンパしかしてないのも逆に潔い、追加戦士なんだから普通活躍させるよ。
撮影時期の都合なのかな?