
0:
名無し1号さん ウルトラマンレオのMAC基地を買ってもらった覚えがある 子供にはなかなかのサイズでカッコよくて気に入ってたんだけど、あの基地でかいコマみたいなデザインで自立しなくてゴロンとなっちゃうのが子供心に残念だった
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
仮面ライダークウガのドラゴンロッドを貰ったな
2: 名無し1号さん
電王のデンライナーを操縦出来るTVゲームの奴だったな
3: 名無し1号さん
クウガの装着変身用のトライチェイサー+ゴウラムセット、アギトの装着変身用のマシントルネイダーの玩具だった気がする
5: 名無し1号さん
>>3
自分も同じくクウガの装着変身シリーズのライジングフォームセットでした
朝起きたら枕元に置いてあったのでよく覚えています
4: 名無し1号さん
実写版の方のグリッドマンのアクセプターをクリスマスプレゼントで貰った記憶がある。
6: 名無し1号さん
キングギドラのソフビがパッと浮かぶなぁ
姉と共にサンタの手紙には初代ポケモンのゲームって書いてて、姉は手紙の内容通りだったのに対して自分はギドラのソフビで少しがっかりしてたけど、結局角とか折れちゃうくらいゴジラ共々めっちゃ遊んでた
7: 名無し1号さん
ウルトラマンパワードのソフビ人形
9: 名無し1号さん
>>7
自分もわざわざクリスマスにウルトラマンのソフビねだってたけど親からすればチョロいガキだって思われてたんやろなぁ
8: 名無し1号さん
イクサのベルトとカリバー、ライザーと装備一式
10: 名無し1号さん
買ってもらった玩具で年齢層が見える見える
11: 名無し1号さん
枕元にサンダーグリッドマンのセットが置いてあって、「サンタさんありがとう!」て叫んだ幼稚園時代のクリスマスは今でも忘れない


12: 名無し1号さん
デスギドラのソフビ
オカンから「これサンタさんからだよ」て貰った記憶
13: 名無し1号さん
誕生日にガオキング、クリスマスにガオイカロス一式全て。今思うとあの年はめっちゃ豪華だったゾ
14: 名無し1号さん
ガッツイーグル、アルファ+ベータ+ガンマのセット!!
脱出コックピットや投下した爆弾何度も無くして部屋中探した思い出・・・
16: 名無し1号さん
平成ライダー1期はベルトから最強アイテムまで幅広くプレゼント候補になったりするけど、
2期になってからライダーのクリスマスおもちゃはラインナップ少なくてあんまパッとしなくなってしまった印象ある。
37: 名無し1号さん
>>16
放送時期が変わったからな
17: 名無し1号さん
大怪獣バトルのバトルナイザーだなぁ。アーケード版とも連動、ごっこ遊びもできて良いおもちゃだった
18: 名無し1号さん
年齢バレるけどジュウレンジャーの大獣神。
19: 名無し1号さん
DXターボロボ
今配信でターボレンジャーやってるから懐かしく観てる
20: 名無し1号さん
特撮玩具だとデストロイアのソフビ。羽が赤くてふとももとかちょっとやっこい奴
今年になって別件のゴジラグッズ揃えるためにオークションでまとめて商品買ったら、同サイズのバーニングゴジラが同封されてそろったので、押し入れから引っ張り出して今は仲良く殺しあってる
どっちも埃で汚れてたから、一緒に煮てバラして洗って組み立てて、きれいにしてやったで(鬼の所業
21: 名無し1号さん
多分一番古いのはターボロボ
朝起きたら枕元にあったんだと思う
それ以降はサンタ経由せずにストレートに買ってもらってた(笑)
58: 名無し1号さん
>>21
一号ロボなら、クリスマスの頃には少しは値下がりしてたのかな?
22: 名無し1号さん
戦隊物のお茶碗。
・・・お茶碗(´·ω·`)
41: 名無し1号さん
>>22
茶碗でもいいじゃないの
その思い出をここに書けるって素敵よ
54: 名無し1号さん
>>41
周りが、DXロボやDX変身ベルト貰ったのに、自分はお茶碗・・・
惨めすぎる!
24: 名無し1号さん
ある年はティガのダイブハンガー。ある年はメガボイジャー。次の年からはゲーム関連だったからこのあたりが最後のおもちゃだったかな。
25: 名無し1号さん
バトルフィーバーロボ(ロボのみ)
サンタさんにも予算というものがあるのだ……
26: 名無し1号さん
クリスマスで覚えてるのはウルトラマンマックスのダッシュバードと母船だな。デカレンジャーのマーフィーはどうだったけな?
27: 名無し1号さん
リボルバーマンモス
人生で初どころか唯一の超ビッグサイズなクリスマスプレゼントだったわ
28: 名無し1号さん
バイクルの剣が家にあったけどあれはクリスマスにもらったのかしら。
当時はトランスフォーマーばっかほしがってたなぁ(遠い目)
29: 名無し1号さん
DXガオハンター
直な買いではなく配達でプレゼントしてもらったからよく覚えてる
31: 名無し1号さん
RVロボ
33: 名無し1号さん
ダークバイザーツバイ貰ったな


34: 名無し1号さん
クリスマスの朝起きたら、枕元にガオイカロスがそびえ立っていた。
35: 名無し1号さん
記事の例と若干被ってるかもだけどマックスのベースタイタン。
ミニダッシュバードがメッキ塗装になってて子供心にときめいた思い出。
36: 名無し1号さん
レギオンのソフビ
その数日後確かマン兄さん買ってもらってカオスなバトルごっこしてた
46: 名無し1号さん
>>36
クリスマスにレギオンとは渋いな
38: 名無し1号さん
デラックス版のテックサンダーセットだったなー。説明書を読みながら4タイプの合体パターンを覚えて、コスモスの本編観ながら手に持って飛行させる真似をしたりとかなり遊び倒してた
39: 名無し1号さん
普通に世代バレるけど兄がハイパーゼクターで自分がパーフェクトゼクター買ってもらって誕生日に貰ったカブトのベルトと一緒にしてカブトごっこしてた
遊んだら順番で互いに渡してたっけなぁ
そんな自分も今や社会人でクリスマス誰かと祝えるか祝えないかも分からん身の上だよ…orz
40: 名無し1号さん
朝起きたら枕元にSOSゴジラと機龍改のでっかいソフビが置いてあった時の感動は今も覚えてる
怪獣ソフビとか集めるきっかけだったなー
42: 名無し1号さん
特撮メインの話ではないけど遊戯王カードお願いしたらデンライナー貰ったことあるな
最初は泣いたけどその後受け入れて普通に楽しんだ
50: 名無し1号さん
>>42
俺の従兄弟は小学3年生ぐらいの時にウルトラマンかなんかの玩具をお願いしたら、お母サンタが数学や国語の参考書をプレゼントしてきたことがあったらしい。当然、盛大に泣き喚いたとのこと
そんなお母サンタも自分の行いを反省したらしく、翌年はちょっと豪華な携帯ゲーム機セットだった
43: 名無し1号さん
ゴットゲキリュウケン
当時幼稚園生だったぼくがめっちゃほしかったやつ。剣を引っこ抜くのがなかなか力がいる作業で遊びづらかったのも含めていい思い出
44: 名無し1号さん
高速戦隊ターボレンジャーの1号ロボ=DX超合金ターボロボお願いしたら、親が買ってきたのはプラデラターボロボだったおもひで
鳥人戦隊ジェットマンの2号ロボ=DXジェットガルーダをお願いしたら、シリーズ初の2号銃=ビークスマッシャーだったおもひでぽろぽろ
45: 名無し1号さん
たしか、「ウルトラマンタイガの父」のソフビが生まれて初めてもらったクリスマスプレゼントだったはず
48: 名無し1号さん
枕元に(一番チョイスが酷い事で有名な)ウルトラビッグファイト(7)~ウルトラマン80復活怪獣逆襲!のVHS が置かれてたっけ
子供の頃は気にならなかったが、現在見てみるとツッコミどころ満載
49: 名無し1号さん
ウルトラマンティガの小さい怪獣フィギュアが色々と入ってるフィギュアセット。付いてきたティガはパワータイプで、ガギとかシルバゴンとか入ってた
52: 名無し1号さん
ロボタックのモグラッキー
初めてのジシャックチェンジ楽しかったな
53: 名無し1号さん
サゴーゾのオーメダルセット。
その後、欲しがってた当時の親友にあげちゃって怒られたのもいい思い出。
56: 名無し1号さん
宇宙刑事シャリバンのDX超合金グランドバース
朝起きた時に枕元にあって嬉しかった…
57: 名無し1号さん
朝起きたら戦隊ロボ(たしかキラーオーだったと思う)が置いてあったのが印象に残ってるな。戦隊ロボみたいな大っきなプレゼントが朝部屋に置いてあるとすごい嬉しくなるよね。キラーオーはなぜかアナザーverの方で当時は気にしてなかったけど、今思うとサンタさん通常verと違いわかってなかったんだろうなぁなんて(笑)。
59: 名無し1号さん
カクレンジャーの三神将は誕生日を含めて全部揃えたなあ
ニンジャマンも欲しかったけど丁度売り切れだった・・・
60: 名無し1号さん
パパ「ライダーのおもちゃ買って来たぞ」
息子「わーいありがと!」
仮面ライダー〇〇〇 光る!サウンドバスターガン
息子「・・・」


61: 名無し1号さん
>>60
悲しいなあ
62: 名無し1号さん
おっちゃんのガキの時分にはポピーのくるくるてれびゆうのがあってな
これでデンジマンやスカイライダーのコマ送り動画を見てたんや
プレゼントしてくれたサンタさんありがとなぁ~
63: 名無し1号さん
DXグランナスカを貰ったな。
変形させるのが楽しくてガチャガチャやりまくった結果割と早く壊してしまったのが今思えば勿体無い遊び方してもんだ。


ウルトラマンレオ Blu-ray BOX (特装限定版)
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
仮面ライダークウガのドラゴンロッドを貰ったな