

0: 名無し1号さん
2021年は色んな特撮作品のメモリアルイヤーが期待される中、
自分は『SSSS.DYNAZENON』に期待する。
上手く行けば「アンドロメロス」のアニメ版も製作してくれるのだろうか?
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
ゼンカイジャーに期待してる
2: 名無し1号さん
あけましておめでとうございます
アギト20周年なので今年こそはCSMオルタリングを期待したい
3: 名無し1号さん
2月公開のキラメイジャーとリュウソウジャーの映画かな。特にリュウソウジャーはまた観たいと思ってたから新エピソードが見れるみたいで楽しみ
89: 名無し1号さん
>>3
リュウソウジャーは完全新作も観たいけどFLT再編集映像化も観たい
現実的にはどっちかひとつしかできないんだけどどっちも観たいというジレンマが…
4: 名無し1号さん
今年こそブラックウィドウ劇場で公開してくれ。


5: 名無し1号さん
滅亡迅雷の公開が楽しみです!
13: 名無し1号さん
>>5暗殺ちゃんの復活に期待したいです
100: 名無し1号さん
>>13
暗殺ちゃん含め5人揃った滅亡迅雷netの揃い踏みと同時変身をやってほしい
6: 名無し1号さん
ダークライダーがたくさん増える事
7: 名無し1号さん
仮面ライダーセイバーで賢人/エスパーダの復活の展開を期待してる
8: 名無し1号さん
ウルトラマンギャラクシーファイトの結末かな
9: 名無し1号さん
仮面ライダーアギト及びフォーゼの10、20周年特別企画
10: 名無し1号さん
ティガとゼットのクロニクルにダイゴ(長野さん)が映る事かな
11: 名無し1号さん
ウルトラマン新作、クロニクルでティガを扱うことから
『ネオフロンティアスペースが関わってくるのでは?』
と予想されているけど
ティガ、できればダイナの怪獣も新造で復活してくれたら嬉しいなぁ
具体的にはメルバ、キリエロイド、ガイガレード辺り
76: 名無し1号さん
>>11
そういえば、キリエルの預言者であるイタハシ・ミツオを演じていた役者さんがタイガのペロリンガ星人登場回にゲスト出演していたっけ。もう一度イタハシの高慢で高圧的な芝居を披露してくださるかしら
93: 名無し1号さん
>>11
ティガリアルタイム世代としては新作がティガ・ダイナの世界観かもとワクワクしてるけど、メビウス放送時の昭和シリーズファンもこんな気分だったのかな?
12: 名無し1号さん
劇場版ウルトラマンZの公開決定
81: 名無し1号さん
>>12
映画館で思いっきりご唱和したい!
14: 名無し1号さん
シン・ウルトラマンもだけど仮面ライダー50周年記念も何かやると信じてる
15: 名無し1号さん
シンウルトラマンかな。どんな映画になるのか楽しみだな
16: 名無し1号さん
気が早いけど、今年も年末辺りに新作のギャラクシーファイトがあるのであれば、平成セブン、特に山崎さんのカザモリセブンの参戦かなぁ
17: 名無し1号さん
シン・ウルトラマン楽しみすぎる
スパークレンスに始まり平成ウルトラマンシリーズのおもちゃ購入により出費が多くなってしまいそうなイメージ
18: 名無し1号さん
ティガ25周年記念的なのでクロニクルか何かでティガ、ダイナ、ガイア、アグルの平成3部作ウルトラマン4人の揃い踏みと共闘みたいな何かをやってほしい
19: 名無し1号さん
メモリアルイヤーのディケイドとジオウ、20周年のアギト、10周年のフォーゼが絡んでなにかしてくれないか……フォーゼは厳しいかorz
20: 名無し1号さん
ジオウとディケイドのライダータイムが楽しみだな
41: 名無し1号さん
>>20
他の出演者発表が楽しみすぎる。
21: 名無し1号さん
ウルトラマンZの映画を何卒!!!!それに便乗して続編を!
22: 名無し1号さん
個人的にダイナゼノンにグリッドマンシグマの参戦を期待してる。欲を言うならキンググリッドマンシグマみたいにシグマとダイナゼノンの合体した形態を見たいな
23: 名無し1号さん
ティガとダイナのTVシリーズ普通に配信開始出来るようになって欲しいこととZの次の新作に期待だな
42: 名無し1号さん
>>23
財団Jさんお願いします!
24: 名無し1号さん
ブレイブストームの続編が見たいなあ
現状かなり厳しいはわかっているがそれでも俺は諦めたくないんだ
25: 名無し1号さん
滅亡迅雷に続いてバルカンのVシネ決定とかかなぁ


26: 名無し1号さん
牙狼シリーズの新作。個人的に神ノ牙の続きをやってほしい
43: 名無し1号さん
>>26
神牙の弟くん(不破さん少年期役の子)また出てくれないかな…。
80: 名無し1号さん
>>26
漸、狼怒、吼狼が主役のスピンオフ作品もやってほしい
27: 名無し1号さん
ティガ25周年だからダイゴ何かしらないかなぁ
V6は売れてきてるしなぁ、厳しいか
28: 名無し1号さん
今年こそは風都探偵がアニメ化されますよーに
31: 名無し1号さん
>>28オリジナルキャストが難しいならmemoryofHEROZの声優さん達でアニメ化してほしい
64: 名無し1号さん
>>31
賛成
32: 名無し1号さん
やっぱりウルトラマン55周年かなぁ。ティガ推してくのとシンマン以外にも色々と記念企画・作品があると嬉しい。
あとはEXPOが無事開催できたしその流れで今年はウルフェスも規模縮小とかでも構わないからまた開催を…
33: 名無し1号さん
コロナになんか負けない事
キラメイジャーの声優の力を発揮した総集編は素晴らしかったけど、やっぱりその分をストーリー進展出来てたらと思うと残念には感じた
まだまだ問題解決には遠いから、出演者もそうだけど我々視聴者も気をつけよう
65: 名無し1号さん
>>33
すでにオールアップしているのかどうかわからないのだけど、まずは無事に撮影が終わることを祈りたい。(2月末のリュウソウやゼンカイジャーの映画も含めて)
先日は恐れや怯えと言ったネガティブな感情も悪いものじゃないって話で皇帝との戦いでもそれが鍵になるのでは?と考察していた人もいたが、闇雲に恐れてパニックになってもマズいし楽観的過ぎても駄目、相手をよく知って「正しく恐れる」ってコロナ対策にも通用する話だよなあと見ていて思ったよ。
34: 名無し1号さん
去年がウルトラ熱凄かったから今年も凄い熱を味わいたい
35: 名無し1号さん
ウルトラマンの次回作に期待。ウルトラマンZのヒットでハードルが上がってしまったような空気があるかもだけど製作者の皆さんにはその辺のことはあまり意識しないでもらいたいな。
37: 名無し1号さん
ギャラファイの第3章でノア出して…ゼロとの再会+圧倒的なパワーをまた見たいんや…出して…
39: 名無し1号さん
長野くんのウルトラマンティガへの帰還
40: 名無し1号さん
アニメゴジラだな
まぁ映画もあったけど地上波シリーズとしては初めての取り組みだからここで良い流れを作って、怪獣物のアニメが定着してくれると最高
62: 名無し1号さん
>>40
ドラえもんやコナン位に毎年やって
とは、言わないまでも、
いつでも日本版を作ろうと思えば作れる
って状況ではあって欲しいから、
その一貫として期待している。
45: 名無し1号さん
ウルトラマンZが去年あれだけブレイクしたから、今年のウルトラマンかなりハードル高くなるだろうから、なんとか頑張ってほしい。
シンも公開されるしこのまま波に乗って欲しいなぁ。
46: 名無し1号さん
やっぱり2021年大本命は庵野秀明の
シ ン ・ウ ル ト ラ マ ン
48: 名無し1号さん
ウルトラマンならシン・ウルトラマンと新作テレビシリーズの他だと、まずやっぱりZの外伝か映画か。ギャラファイも大いなる陰謀が今年で完結だけど、それに続く3作目も是非作ってほしい。
あと映画でもテレビでも配信でもいいから記念年の今年こそバルタン星人の復活を…
49: 名無し1号さん
それほど頭使わなくても親子で愉しめるような作品が作られればそれでいい
50: 名無し1号さん
まだコロナの脅威が増してるからゴジラ対コングとシンウルトラマンが無事に公開されますように
52: 名無し1号さん
ゼンカイジャーのロボ達がどんな性格してるかが楽しみ
53: 名無し1号さん
ゴーカイジャーの10周年企画も期待したい。
ジェットマンも30周年で何かないかな。
54: 名無し1号さん
ウルトラマン作るのなら防衛隊路線は継続して欲しいな。ストレイジで売り方さえ工夫すれば売れることが分かったんだからなんとか頑張って欲しい。やっぱり人類も戦わなきゃウルトラマンじゃないから。
55: 名無し1号さん
去年のウルトラマンZの飛躍は素晴らしかった。今年はウルトラマン生誕55周年。
これからもっと、ウルトラマンが世界に飛躍して全世界の人達のヒーローとして
認知されていく事を期待したい。クロニクルZ、ギャラファイ3章、そして夏には
大本命のシン・ウルトラマンだ。あ、Z関連のグッズが多く出るから出費は痛く
なりそう(笑)。ZのBlu-ray BOXも1月と3月に出るしね(笑)。
56: 名無し1号さん
ゴーカイ以降、戦隊OB・OGの活動が活発になった中で満を辞してのゼンカイジャーにお祭り作品としての期待値はかなり高い
ロボデザがこの10年ぐらいの間にあった末期からかなり改善されてる流れで、等身大戦士もロボにした大英断も世の中の状況があるとはいえ、そこへ舵を切れる自信の現れだと思って同じぐらい期待してる
67: 名無し1号さん
>>56
初期メンが人間は1人で残り4人はロボと聞いてええ?と思ったが、リュウソウジャーの騎士竜たちやキラメイジャーの魔進たちはアクターや声優の力量もあって違和感は感じにくかったわけだから、その発展形と思えばおかしくはないのか。
記念作の上に前作になるキラメイジャーが好評な分さらにプレッシャーは大きくなりそうだけど頑張って欲しい。
71: 名無し1号さん
>>67
ゴーバスのニックたちが完全な戦闘要員なったと思えば、まぁ違和感ないか、も?
57: 名無し1号さん
今年で仮面ライダーフォーゼ10周年だから、何かしらのスピンオフとかCSMフォーゼドライバー発売とかあっと驚くような展開をやって欲しい
83: 名無し1号さん
>>57
CSMならアストロスイッチで小説に登場したランチャースイッチスーパーツーもラインナップして欲しい
58: 名無し1号さん
一昨年に「ドライブサーガ 仮面ライダーブレン」、昨年に「鎧武外伝 仮面ライダーグリドンVS仮面ライダーブラーボ」など過去ライダーの新作スピンオフをやったけど、今年も何かやるのかな・・・?(ディケイドVSジオウは別として)
72: 名無し1号さん
>>58
どっちも続編できるような伏線ちりばめているけど、
何かしらの大きな物語の前触れだったりするのかな?
85: 名無し1号さん
>>58
伊達さんと後藤ちゃん主演の「仮面ライダーバース」に期待してる。
59: 名無し1号さん
今年こそビルドの小説が発売されますように
60: 名無し1号さん
ゴーカイジャー10周年だからVシネで10years afterかゼンカイジャーにゲストとして出して欲しい
61: 名無し1号さん
今のご時世厳しいけどライダーも戦隊もウルトラマンもアニバーサリーイヤーだから全員集合物の映画とか作って欲しい
63: 名無し1号さん
memory of heroz良かったからその新作を
66: 名無し1号さん
スペーススクワッドはもうダメですか……?
73: 名無し1号さん
>>66
監督忙しいのがデカイのかも
ゼットも担当してたし
86: 名無し1号さん
>>73
ただ一時休養されてた原幹恵さんが年末近くなってインスタ復帰されてたから、キャスト的には出来そうなんだよね。
原さんの演技とアクションも良かったので、今年とは言わないまでも坂本監督他スタッフの方には頑張ってほしい。
68: 名無し1号さん
役者やスタッフの皆様が一年間病気することなく、元気でパワーのある作品を作り上げてもらえればそれでいい
ういちゃん役の金城茉奈さんや、BPのチャドウィックさんの病気で早逝されたニュースが一番辛い…
90: 名無し1号さん
>>68
まずは健康第一だもんね
69: 名無し1号さん
仮面ライダーは生誕五十周年なんで、こっちも何かないかなーと期待してる
まずは破壊者と我が魔王のクロスオーバーあるけど
たまにはニチアサ的なノリから離れた作品とかも見てみたい、ZOぐらいの
70: 名無し1号さん
とにかくまずは、続いてくれることを祈る
74: 名無し1号さん
ガールズ×戦士が無事第5弾が作られることを祈る。
75: 名無し1号さん
ウォズ&ツクヨミのスピンオフを・・・
既に「ディケイドVSジオウ」の製作が決定し、ゼロワンでも滅亡迅雷のスピンオフが決定し、何よりこの状況下で厳しいのは分かってるのだがどうにも諦められないので・・・
77: 名無し1号さん
グリッドマンユニバースの中に実写作品がつくられる事に期待したいですね。
78: 名無し1号さん
ティガがアニバーサリーなのが取りざたされているけど、何気にゼアスも25周年なんだよね。お願いします!意外な役どころでゼアスが活躍、もしくは新作ウルトラマンの主題歌をとんねるずが歌ったりと言ったサプライズを!
82: 名無し1号さん
ゴーカイジャー10周年を記念して、プレバンでレンジャーキーの全種類完全塗装版販売なんて商品展開があったら嬉しい
84: 名無し1号さん
セイバーにファルシオン
ニチアサに谷口さんの素敵スマイルを
87: 名無し1号さん
なんと言ってもシン・ウルトラマンかな。
皮肉と言うか何と言うかエヴァと同じ年に公開になってしまったけど、庵野・樋口両名が作った成田ウルトラマンだけに期待大。
88: 名無し1号さん
牙狼の新作発表(小声)
91: 名無し1号さん
コロナとかで撮影休止にならないこと
それに今年は東日本大震災10年目だし、
これ以上、大規模な災害が起こらないことを願う
95: 名無し1号さん
>>91
やっぱこれだな
演者やスタッフさんの健康が一番
92: 名無し1号さん
余剰なしの全合体ロボ!
94: 名無し1号さん
2021年は50年前の1971年と奇しくも日にちと曜日が同じなので「スペクトルマン」「仮面ライダー」「帰ってきたウルトラマン」「シルバー仮面」「ミラーマン」等の1971年に放送がスタートした特撮ヒーローの何かしらのイベントがあったら嬉しいな
96: 名無し1号さん
円谷もTTFCみたいなアプリ出して欲しいな。
97: 名無し1号さん
ゼンカイジャーの6人目
99: 名無し1号さん
こんな時こそヒーローがあらゆる壁を越えて共闘する話が見たいからウルトラマンとライダー、スーパー戦隊のドリームチームを是非!
101: 名無し1号さん
ギャラファイ最終章に登場するメビウスも今年で15年周年なんだよな
メビウスに関しても何か展開やって欲しいな
102: 名無し1号さん
管理人様ならびにここに集う特撮愛好家の皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年も楽しい特撮の話題を期待してます。
さてお題ですが、上で散々書かれてますがやはり「Z」の映画をウルトラ希望してます。
関係ありませんが、今年2021年はかの「ピー・プロダクション」創立者で作曲家の鷺巣詩郎御大のご尊父・うしおそうじ御大の生誕100年です。
103: 名無し1号さん
ゼンカイジャーはゴーカイジャーと同様歴代戦隊を取り扱うみたいだから、歴代戦隊ヒーローの客演も勿論あって欲しい


SSSS.DYNAZENON DX合体 ダイナゼノン[仮称] ノンスケール ABS製 塗装済み合体フィギュア
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーゼロワン
ゼンカイジャーに期待してる