ほんと憧れてる#自分が悪役になった時言ってみたい台詞 pic.twitter.com/NRZgaLD7at
— もつれら (@mtmtsf) November 15, 2018
引用元: img.2chan.net/b/res/761773491.htm
普通の敵にこんなことさせたら話が進まないよ
勝てなかった
完膚なきまでに負けた
完全敗北だよ
勝ってない
こいつの平和を受け入れた
強大な敵がいれば人類は団結する!平和!
しないんだよなあ現実は…
原作ではその通り
「終わりなんてない」というDr.マンハッタンの言葉もあるし
新聞社に届けられたロールシャッハの日記や
12時を越した核時計で近い将来の破滅を予感させてる
現実と違いDr.マンハッタンという超強力なヒーローが生まれ、それをアメリカが保有し
ベトナムに投入したりしたので東西間の対立がよく強くなっって
現実以上の危険な状態になってた
ある程度みんな世紀末を覚悟してた時代だ
現実はもうちょっと複雑なのだ
バレなかった→ドラマ版ウォッチメン
でいいんだっけ?
どっちもアランムーア関わってないからパラレルみたいな物だけど
>どっちもアランムーア関わってないからパラレルみたいな物だけど
ゲーム版もあるぞ!
非常に原作愛を感じる愚弄
オジマンディアスの陰謀がバレて世界が滅びそうになってる
オジマンディアスはバチが当たったのか末期癌になった
どうでもいいけどDrマンハッタンは相手をガンにするぞ!ってネタを思い出した
>どうでもいいけどDrマンハッタンは相手をガンにするぞ!ってネタを思い出した
アイツのせいでみんなガンになったんだ!みたいな吊し上げ食らってたよね
そんでいっぱい悲しい…ってなって火星に引きこもってた
>そんでいっぱい悲しい…ってなって火星に引きこもってた
いやそっちじゃなくてFoxがウォッチメン映像化したらこんなのになるぜ!ってネタの方
「人類全体を助ける理想を持っているが、人類全員を見下してる」って書いてた
アメコミってそこらへんが命題になることあるよね…
救済する!!と救う?見下してんじゃねえ!って向こうじゃ大きな問題何だろうか?
計画成功して世界は平和になった
ロールシャッハは死んだ
絶対性格合わないと思うんだが
>絶対性格合わないと思うんだが
一番最初にヒーローと社会の歪みの行き詰まりに気づいてたしそれに対するオジマンディアスの企みも看破してたが阻止なんて出来ないし相対的には正しい事も理解して一人で泣いてた
それはそうとオジマンディアスは企みを見破ったコメディアンをぶっ殺した
>絶対性格合わないと思うんだが
コメディアンはこの世に正義も悪も、意味もないことを理解しており
それを笑い飛ばしながら秩序のための暗殺とかしながらヒーローしてた
オジマンは世界を救うために数百万人殺すことでその境地に近づく
コバックスはその真実に耐え切れずロールシャッハの仮面に逃げた
また理想の父親像をコメディアンに見てもいる
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

映画見ててマジで血の気がひいたシーン。
悪役がそれやっていいのか…と。