1: 名無し1号さん


タイガ→メビウスは兄さん呼びじゃなくて呼び捨てなのか
引用元: img.2chan.net/b/res/765937130.htm
2: 名無し1号さん
>タイガ→メビウスは兄さん呼びじゃなくて呼び捨てなのか
ウルトラ兄弟じゃなきゃ基本的に兄さんとは呼ばなくない?
Zがウルトラ兄弟の真似して呼んでるだけで
3: 名無し1号さん
>タイガ→メビウスは兄さん呼びじゃなくて呼び捨てなのか
タロウ経由でずっと昔から親交あったみたいだからね
4: 名無し1号さん
ウルトラ兄弟というメンバーに所属している人を呼ぶときの敬称が兄さんで
基本的に光の国のウルトラマンは相手に敬称付けない呼び方してるよね
5: 名無し1号さん
ウルトラマン基本呼び捨てっぽいな
礼儀正しそうなリブットも先輩のマックスとかグレートパワード呼び捨てしてたし
6: 名無し1号さん
「兄さん」は宇宙警備隊エリート部隊の「ウルトラ兄弟」所属の証だからな…
8: 名無し1号さん


兄弟入りしてないのに兄さんって呼んでるZがズレてるだけよ
7: 名無し1号さん
年下のタイガに敬語で話すゼット…
そうだよな、親がタロウで祖父がウルトラの父だもんな…敬語になっちゃうよな
9: 名無し1号さん
>年下のタイガに敬語で話すゼット…
>そうだよな、親がタロウで祖父がウルトラの父だもんな…敬語になっちゃうよな
流石宇宙警備隊大隊長の孫でウルトラ兄弟No6の息子でありますなあ~
10: 名無し1号さん
敬語とか敬称とかはあんまり使わない文化っぽいんだよな
肩書や名誉ある称号ってこと考えるとウルトラ兄弟を兄さん呼びするのは呼び捨てより畏まってる感じになる
11: 名無し1号さん
>敬語とか敬称とかはあんまり使わない文化っぽいんだよな
役職に準じるのはそこそこ使ってるよね隊長とか教官とか師匠とか
12: 名無し1号さん
そういえばさんとか様付けはあんまり聞かない気がする
15: 名無し1号さん
>そういえばさんとか様付けはあんまり聞かない気がする
ガイさんがウルトラマンさん呼びしたとき結構驚かれたみたいね

17: 名無し1号さん
>そういえばさんとか様付けはあんまり聞かない気がする
地球人の文化だしなそれ
13: 名無し1号さん
兄さんって呼んでればいつの間にかさらっとウルトラ兄弟の一員になれてたりしませんかね師匠~
16: 名無し1号さん
様付けは大体のウルトラマン嫌いそうだな
18: 名無し1号さん


キングですらみんなに呼び捨てされてるからな
19: 名無し1号さん
ウルトラ兄弟という称号にちなんで兄さんと呼ぶのはまあ…
ゼット以外にもそういう呼び方するウルトラ一族が出てくれば
光の国ではそういう呼び方する人もいるんだなってなるが
20: 名無し1号さん
マリーはベリアルさんって呼んでたな
21: 名無し1号さん
キングに様とかさんとかつけても逆に格落ちるって見方も出来ますし…
22: 名無し1号さん
基本的にヒーローの名前にさん付けなんてしないからガイさんの「ウルトラマンさん!」で笑いを取れるのだ
23: 名無し1号さん
ゼロは本人いると呼び捨てだけどいない時は師匠とか弟子って呼ぶよね
24: 名無し1号さん
Zからウルトラ関係見始めたんだけどゼロが誰であろうと敬語や敬称使わない主義ってわけじゃなくてウルトラマン全体がそういう傾向なのね
28: 名無し1号さん
>Zからウルトラ関係見始めたんだけどゼロが誰であろうと敬語や敬称使わない主義ってわけじゃなくてウルトラマン全体がそういう傾向なのね
一応ゼロもゾフィーをゾフィー隊長って呼んだりするけど敬語あんまり使わないのはゼロのキャラ付け
25: 名無し1号さん
ゾフィーは基本隊長呼びになったよね
エースとか本編だとめっちゃゾフィー兄さんって呼んでたのに
26: 名無し1号さん
敬称は使わないけど敬語はみんな結構使うよ
29: 名無し1号さん
>敬称は使わないけど敬語はみんな結構使うよ
ウルトラの父やゾフィーには態度たださないがウルトラの母(偽物)にはたどたどしい敬語使うゼロであった
30: 名無し1号さん
ゼロ師匠はウルトラの母には弱い所あるからな…
33: 名無し1号さん
ゼロ母性に弱い説
35: 名無し1号さん
>ゼロ母性に弱い説
飢えてはいるだろうな…
31: 名無し1号さん
最近だとギャラファイのグレートがなんかタメ口でしゃべってて驚いたな
37: 名無し1号さん
>最近だとギャラファイのグレートがなんかタメ口でしゃべってて驚いたな
地球暮らしの影響かもしれない
32: 名無し1号さん
そして敬語の使用についても年齢の上下じゃなくて役職の上下や戦歴の長さで使い分けるらしい
まあ現実でも年下の上司や先輩っているしそんなもんだよな
36: 名無し1号さん
ゾフィーとマン兄さんは一応隊長と隊員という肩書きだけどあまり敬語使ってる感じはしない
38: 名無し1号さん
>ゾフィーとマン兄さんは一応隊長と隊員という肩書きだけどあまり敬語使ってる感じはしない
ゾフィー、マン、セブンは同格ってイメージ
39: 名無し1号さん
誰が誰の先輩で…とか考え始めると面倒だしな
40: 名無し1号さん
先輩後輩も寿命を考えるとほぼ同時期だしな
41: 名無し1号さん
兄弟入りしてないタイミングのメビウスも兄さん呼びだから基本的には近い関係じゃないと兄さんがつくっぽいねウルトラ兄弟の呼び方
46: 名無し1号さん


メタ的には地球に派遣された時点で既にウルトラ兄弟呼びされてたエースとタロウ
42: 名無し1号さん
別次元の地球とは言え功績考えるとゼロはもちろんタイガやゼットもウルトラ兄弟入りしておかしくはないんだよな…
43: 名無し1号さん
>別次元の地球とは言え功績考えるとゼロはもちろんタイガやゼットもウルトラ兄弟入りしておかしくはないんだよな…
ゼロは辞退してそう
タイガもそういう声はあるけどタロウがまだ自由にさせておきたいって止めてそう
ゼットは勝手にゼロが話を取り消してそう
44: 名無し1号さん
ゼロは銀河伝説後の児童誌でゾフィーが兄弟入りさせるか考えてるみたいな事言ってたよ
UFZ結成して流れたっぽいけど
45: 名無し1号さん
光の国からちょっと距離とった今のUFZが一番気楽なのかもなゼロは
47: 名無し1号さん
メビウスは地球での研修終わったら兄弟入り内定が決定する内々定みたいな状態だったと思う
48: 名無し1号さん
80兄さんが単騎でルーゴサイト撤退させたりメビウスがエタルダミーとはいえタイマー青のままエンペラ星人撃破したり今のウルトラ兄弟は強すぎる…


ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- ワンダヴィジョン
兄さん呼びに関しては前に大吉さんが「吉本芸人が先輩を兄さん呼びするのと一緒」って言っててしっくり来た