1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/768095063.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
37: 名無し1号さん
初見でクラクラしたわ
どれ貼ればええっちゅうねん
38: 名無し1号さん
>初見でクラクラしたわ
>どれ貼ればええっちゅうねん
全部再現したらええねん
たくさん買え
4: 名無し1号さん
烈火大斬刀がライダーの食玩に収録されてるってどういうことなの…
いやたしかにディケイドが使ってたけど
5: 名無し1号さん
>烈火大斬刀がライダーの食玩に収録されてるってどういうことなの…
>いやたしかにディケイドが使ってたけど
つまり仮面ライダーの玩具ってことだ
6: 名無し1号さん
担当こいつ狂って…!ってなった
ちょくちょくなってるけど
7: 名無し1号さん
今回のテンションとか熱意が明らかにおかしいと思う
8: 名無し1号さん
これ絶対違法建築フォームも収録するやつじゃん
9: 名無し1号さん
ディケイド好きすぎるなこいつ…
10: 名無し1号さん
平成33年2月22日発売
はライダーじゃなきゃ怒られてると思う
12: 名無し1号さん
>平成33年2月22日発売
>はライダーじゃなきゃ怒られてると思う
昭和95年なことを認めるべき
11: 名無し1号さん
スルーされがちな烈火大斬刀とガガを率先して入れる狂気
13: 名無し1号さん
烈火大斬刀ってCSMでもスルーされたくらいなのに
14: 名無し1号さん
令和の現行ライダー食玩にシンケンジャーのロゴ入るんだ
15: 名無し1号さん
トチ狂ってシンケンレッドとブレイドブレード出さないかな
…まあそれこそ勇動でやれよって話だが
16: 名無し1号さん
地味にセイバーの亜種ヘッドにも言及されたのが嬉しい
確定ではないにしろ信じて待ってるよ…
17: 名無し1号さん
念のため烈火大斬刀を大筒モードにする為の機構はないのか
18: 名無し1号さん
装動のこういうお馬鹿なとこ好きよ
19: 名無し1号さん
※セイバーの食玩です
20: 名無し1号さん
装動ゼロワンもほぼ平成だったし…
21: 名無し1号さん
これはディケイドアーマーセイバーフォームも出るな
22: 名無し1号さん
>これはディケイドアーマーセイバーフォームも出るな
シール変えるだけだから本当にいつ来てもおかしくないやつ
23: 名無し1号さん
ネオの方もやるなこれ
24: 名無し1号さん
オプション気合い入れすぎじゃない…?
25: 名無し1号さん
平成が、平成を掲げた平成を殴る
という意味不明なのに意味の分かる巨人大戦も再現可能!!
うん…
26: 名無し1号さん


これ戦隊の方でシンケンジャー出る布石かもしれん
27: 名無し1号さん
なんでわざわざギギの腕輪を…
28: 名無し1号さん
>なんでわざわざギギの腕輪を…
劇中再現
29: 名無し1号さん
これだったらイリュージョンのカードも欲しくない?
30: 名無し1号さん
仮面ライダーの玩具なのに10年前の戦隊のロゴ
31: 名無し1号さん
こないだ殿が結婚したしご祝儀含めたラインナップ入りだろう
32: 名無し1号さん
ディケイド登場キャラとしてシンケンレッドがラインナップされる可能性が…
33: 名無し1号さん
ちゃんとジャンボフォーメーションの時の通常のディケイドライバーになってるのは細かいな
34: 名無し1号さん
>ちゃんとジャンボフォーメーションの時の通常のディケイドライバーになってるのは細かいな
なんかデザイン違うの?
35: 名無し1号さん
>なんかデザイン違うの?
普通はケータッチ
ジャンボフォーメーションはFFRディケイドがくっついてる
36: 名無し1号さん
実質Jvsバールクスじゃねえか!
39: 名無し1号さん
Q.どうしてそこまで拘るんですか?
A.G男がほしいだけ
40: 名無し1号さん
>Q.どうしてそこまで拘るんですか?
>A.G男がほしいだけ
俺も欲しい!
41: 名無し1号さん
偉い人もいいよって言ってくれたろうし…


バンダイ S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム 約145mm 塗装済み 可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーディケイド
今って令和だよな…?