1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/768316669.htm
2: 名無し1号さん
それとして頭はおかしくなる
3: 名無し1号さん
月給設定があるのでそれはそれで辛くなる
8: 名無し1号さん
まず1話目で変身して戦って!→やだよ仕事中だし給料安いんだし…→ロープで縛って敵の前に連行だしな
31: 名無し1号さん


メガとのVSの時は流石に成長してるからか割と真面目な大人やってたと思う
32: 名無し1号さん
>メガとのVSの時は流石に成長してるからか割と真面目な大人やってたと思う
カツ丼も有効活用したしな…
33: 名無し1号さん
>カツ丼も有効活用したしな…
カツ丼の器も含めたしょぼさが笑う
4: 名無し1号さん
マックスとかバットンとかちょいちょい下げてくる…
5: 名無し1号さん


ノリはあれだけどボーゾック結構エグい事やらかさない…?
6: 名無し1号さん
>ノリはあれだけどボーゾック結構エグい事やらかさない…?
ゴロツキ同士で横の繋がりはあるけど幹部陣は構成員の死亡について割とドライなのが怖い
7: 名無し1号さん
気軽に惑星を花火にするからね
9: 名無し1号さん
やってることクズだけど最終的に改心して飲食店始めてチーキュに馴染んでるから酷い
10: 名無し1号さん
空から降り注ぐ通販商品をクーリングオフ(拳)で送り返す戦隊はこれくらいだ
11: 名無し1号さん
頭おかしい展開も多いけど要所要所で真面目になるから波がすごい
12: 名無し1号さん
ダップって結末含めて親父生きてた以外鬱エピソードばっかりだな…ってなる
15: 名無し1号さん
>ダップって結末含めて親父生きてた以外鬱エピソードばっかりだな…ってなる
あれVRVマスターって生きてたんだっけ?
16: 名無し1号さん
>あれVRVマスターって生きてたんだっけ?
はい
13: 名無し1号さん
ゼンカイジャーではどう扱われるかしら
14: 名無し1号さん
カーレンジャーはこういう生き物だと思ってたボーゾック
17: 名無し1号さん
OPは間違いなく元気になる
18: 名無し1号さん
RVロボ激走斬りは戦隊でもロボの必殺技で1,2位を争うかっこよさだと思う
19: 名無し1号さん
初合体回の特撮カーチェイスがやたら出来良かった記憶がある
21: 名無し1号さん
>初合体回の特撮カーチェイスがやたら出来良かった記憶がある
初合体が交通事故なの良いよね…
22: 名無し1号さん
>>初合体回の特撮カーチェイスがやたら出来良かった記憶がある
>初合体が交通事故なの良いよね…
交通安全カーレンジャー♪(轢かれるオーレンジャー)
20: 名無し1号さん


シグナルマン好きだった
個人的にほうちゅうと言えばデネブよりシグナルマンだ
24: 名無し1号さん
コンビニの芋ようかんでお腹壊すのはクレーム来なかったのかな…
25: 名無し1号さん
異様に性能の高いのり付けで動くペーパークラフトメカ
26: 名無し1号さん
ボーゾックは宇宙的恐怖っていうか規模自体は戦隊敵組織の中では普通に上位だからな
頭がボーゾックじゃなかったらヤバかった
27: 名無し1号さん
浦沢作品としてはトップクラスにシリアス
28: 名無し1号さん
>浦沢作品としてはトップクラスにシリアス
原作付きだと普通にいい仕事するし…(ふしぎ遊戯を見ながら
29: 名無し1号さん
電気ウナギを食うたんや!
30: 名無し1号さん
前回ボロ負けしたノリシロンにリベンジじゃ無くて怪人の若返りクリームを浴びて付録に戻って爆発はいいの?これ…ってなった
34: 名無し1号さん


キャストの交代をお前なんか雰囲気変わったなの一言だけで済ませるのはカーレンジャーぐらいしかできない


激走戦隊カーレンジャー VOL.1 [DVD]
オススメブログ新着記事
- ジバン
夢見る君が、トキメク君が、明日のヒーロー~♪レッツゴー!