1: 名無し1号さん


最近ウルトラマン色々見てて思ったけどなんで正体ばれちゃいけないんだろう
はじめから正体ばれてるウルトラマンとか見てみたい
引用元: img.2chan.net/b/res/772033739.htm
2: 名無し1号さん
さあ解剖の時間だよお~~
3: 名無し1号さん
ネクサス見てみろ
4: 名無し1号さん
メビウスも早い段階でバレるぞ
5: 名無し1号さん
監視カメラとかで変身シーン見られて早々に正体バレる展開はそのうちあると思う
16: 名無し1号さん
>監視カメラとかで変身シーン見られて早々に正体バレる展開はそのうちあると思う
ある程度の人にはバレていたりするよね
6: 名無し1号さん
少なくともZは身近にユカがいる時点でバレたらやべえってわかるだろう?
7: 名無し1号さん
なんでお前早く変身しないんだとか面倒な問題になるから
8: 名無し1号さん
けどユカだって地球を守ってくれる人は解剖しないと思うよ…たぶん…
9: 名無し1号さん
>けどユカだって地球を守ってくれる人は解剖しないと思うよ…たぶん…
髪の毛か体液くらいは要求してくるし…
10: 名無し1号さん
ダイナでもバレた途端捕まって人工ウルトラマンのエネルギーとして利用されたからな…
あまり大っぴらにしない方がいいのは間違いない
11: 名無し1号さん
ジードは身内は皆正体知ってるな


14: 名無し1号さん
>ジードは身内は皆正体知ってるな
2話でヒロインにバレたの早すぎて当時笑った
12: 名無し1号さん
ウルトラマンマックスのキーフみたいになるぞ
13: 名無し1号さん
あくまで善意の宇宙人でありたくて頼られるのが嫌なんだろう
15: 名無し1号さん
バレたなら仕方ないが極力バレない方がいいのは間違いない
主人公の仲間は良くてもその力利用しようとする連中にバレるとかなり悲惨な事になる
17: 名無し1号さん
ハルキがウルトラマンってもっと早くにバレてたらたぶんあの眼鏡に捕まって利用される回あったよね
18: 名無し1号さん
ジードはある意味では防衛隊に正体バレてる系ウルトラマンというか…何気にあれウルトラマンとしてかなり特殊な環境だよね
19: 名無し1号さん
変身する方だけがバレてないと思ってたとかもうあった気がする
20: 名無し1号さん
>変身する方だけがバレてないと思ってたとかもうあった気がする
レイトさんが大体そんな感じだったような
21: 名無し1号さん
カツ兄も正体を世間に知られたら勝ち続けることを強要されるって言ってたから、ヒーローは正体隠すしかないんだ
22: 名無し1号さん
あんまり情報与えすぎるとウルトラマンを利用して悪巧みする人間が必ず出てくるから
そういうのは困るっていうのもあると思う
23: 名無し1号さん


ULTRAMAN(漫画)はバレたらどう面倒くさいことになるかを描いてるの面白いアプローチだと思う
24: 名無し1号さん
正体バレたネクサスはだいぶ酷かった
25: 名無し1号さん
>正体バレたネクサスはだいぶ酷かった
でも憐の時にはそのおかげで助かったし
26: 名無し1号さん
ザ☆だと自分の手柄をひけらかさない事が美徳みたいな扱いだった
27: 名無し1号さん
>ザ☆だと自分の手柄をひけらかさない事が美徳みたいな扱いだった
でもそれでヒカリが責められるときがあるのは可哀想だった
28: 名無し1号さん
現地人だけの力で対処できるようになるまでのお助け期間みたいなノリはある
大体光の国に帰るし
29: 名無し1号さん
みんな知らないからこそ最終回付近でバレた時のカタルシスに繋がるとは思う
30: 名無し1号さん
>みんな知らないからこそ最終回付近でバレた時のカタルシスに繋がるとは思う
Xの大地がエックスだったんです!結構好き
その後エックスがやられるのも含めて
31: 名無し1号さん
ジードは逆に仲間にバレてなかったら闇堕ちしてただろうしかなり特殊側だな
32: 名無し1号さん
宇宙人はなぜか正体知ってるんだよな
34: 名無し1号さん
> 宇宙人はなぜか正体知ってるんだよな
劇中描写見る限り大体一体化してる人間は違和感があるっぽい
35: 名無し1号さん
>宇宙人はなぜか正体知ってるんだよな
擬態型で憑依型でも地球人じゃないってわかるっぽいの多いよね
33: 名無し1号さん
謎の宇宙人で通してたXがグリーザ来た途端そんなことしてる場合じゃねえ!ってXIOメンバーにコンタクト取るのが大好き
36: 名無し1号さん
歴代隊長は割と気づいてること多いね
37: 名無し1号さん
ガイさんって結局バレたんだっけ
38: 名無し1号さん
>ガイさんって結局バレたんだっけ
本編でナオミにバレて映画でみんなにバレた
39: 名無し1号さん
ガイさんはまあバレたところで…って感じある
42: 名無し1号さん
>ガイさんはまあバレたところで…って感じある
ガイさんはガイさんはバレても問題ないがガイさんの周りの人間が面倒受けるパターンだろうし
40: 名無し1号さん
ガイさん7話で予知夢の女の子に速攻バレてラムネ吹いちゃった
43: 名無し1号さん
ガイさんはウルトラマンじゃなかったらじゃあなんだよって生態してるしな…SSPは案外そういうところ目撃してないけど
48: 名無し1号さん
>ガイさんはウルトラマンじゃなかったらじゃあなんだよって生態してるしな…SSPは案外そういうところ目撃してないけど
最初からクール便に相乗りして街にやってくるような奴だからな…
41: 名無し1号さん
みんな知ってたみたいな感じで終わったヒロユキとかいるし…
55: 名無し1号さん
ヒロユキは地球人だけどたまに怪しい
44: 名無し1号さん
昭和ウルトラのなんとなく察してるけど追求しない隊長達カッコいいよね
45: 名無し1号さん
ダイナはどうだったっけ
俺の力見ててください!って変身しようとしたら変身できなくて自分から力誇示したら駄目だな!ってなったんだっけ?
46: 名無し1号さん
>ダイナはどうだったっけ
>俺の力見ててください!って変身しようとしたら変身できなくて自分から力誇示したら駄目だな!ってなったんだっけ?
マックスにもあったな
47: 名無し1号さん
>ダイナはどうだったっけ
>俺の力見ててください!って変身しようとしたら変身できなくて自分から力誇示したら駄目だな!ってなったんだっけ?
意外と恥ずかしがり屋だったからウルトラマンであること自体は最初から最後まで隠してたよ
49: 名無し1号さん
セブンなんかはアンヌと事実上恋人関係になっちゃって明かすに明かせない感じになってたり昔から工夫してるよね
50: 名無し1号さん
光の国側も過干渉はマズいよねって意識は一応あるように思う
54: 名無し1号さん
>光の国側も過干渉はマズいよねって意識は一応あるように思う
セレブロはその辺り弁えて上手くやってたな
52: 名無し1号さん
大怪獣バトルくらいにならないと宇宙的に一人前の文明として認められなさそうだしね…
53: 名無し1号さん


そもそもマン兄さんが地球産怪獣とも戦ってくれたのさえハヤタへの負い目があるし……
51: 名無し1号さん
こんな巨大な超暴力のかたまりが人間に混ざって生きてるの怖いって思う人ら多いだろうから
正体バレたら大変だわな


S.H.フィギュアーツ シン・ウルトラマン 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- ワンダヴィジョン
ここまでギンガがなし…だと!?1話からバレたやんけ!