1: 名無し1号さん

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/751

関連商品
SUPER BEST 変身ベルト DXガタックゼクター 仮面ライダーカブト

 

引用元: https://img.2chan.net/b/res/1303250809.htm

2: 名無し1号さん
ジオウでちょっと期待してた

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1924

 

3: 名無し1号さん
ガタック自体が満を持して出てきた素で高スペック2号だったから渋られちゃったのかなあ…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/250

 

4: 名無し1号さん
バトルビデオ限定なのが勿体ない

 

5: 名無し1号さん
でもあの後半の話にハイパー級二人は組込めねぇよどう考えても

 

6: 名無し1号さん
>でもあの後半の話にハイパー級二人は組込めねぇよどう考えても
ハイパーゼクター貸し出しくらいはして良かったんじゃねぇかな…

 

7: 名無し1号さん
出したらテレマガに載せるとき面倒なことになりそう

 

8: 名無し1号さん
ゼクター集合棒があればギリギリなんとかなっちゃうからもう一人ハイパー必要ってほどじゃないんだよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1688

 

9: 名無し1号さん
完全に玩具として仕様外のことやってるやつだしなぁ
ガタックが使ってもチェンジハイパービートルなんだぜ

 

13: 名無し1号さん
>完全に玩具として仕様外のことやってるやつだしなぁ
>ガタックが使ってもチェンジハイパービートルなんだぜ
玩具の仕様外なんて言ったらそもそもクロックアップできねえDXカブトゼクターの時点で食い違ってるから…

 

10: 名無し1号さん
一部新規造形パーツがあるというだけでも今では考えられない贅沢さ

 

12: 名無し1号さん
>一部新規造形パーツがあるというだけでも今では考えられない贅沢さ
今のも基本は新フォームあるだろ
この頃そういうのないものばっかだし

 

20: 名無し1号さん
超バトルDVD向けに新フォームが出ること自体がそもそも珍しい時代だし玩具とか売るわけでもテレビで活躍するわけでもないものだからドガバキエンペラーとかに比べたら頭と胸新造してるだけでも豪華なんだ

 

11: 名無し1号さん
一発ネタみたいなものなのに商品化やゲーム参戦率の高さで相棒2号の主役と同格形態って要素の美味しさを実感する

 

14: 名無し1号さん
名シーン

 

15: 名無し1号さん
>名シーン
なんだよそのライダーパンチ

 

16: 名無し1号さん
ハイパーキックホッパーとか見てみたい

 

17: 名無し1号さん
ついにDX玩具で再現できるんだよな…

 

18: 名無し1号さん
>ついにDX玩具で再現できるんだよな…
実際そこまでせんでもいいのにありがたいよねSUPER BEST版

 

19: 名無し1号さん
>実際そこまでせんでもいいのにありがたいよねSUPER BEST版
ファイズといい中国先行組なんでそんな力入れてんの!?感はすごい
ベルトさんとかもパワーアップしろ!

 

24: 名無し1号さん
SUPER BESTって基本的には他のってDXのとほぼ同じなの?

 

25: 名無し1号さん
>SUPER BESTって基本的には他のってDXのとほぼ同じなの?
今出てるものだとディエンドライバーとファイズドライバーは上位互換
ディケイドライバーも今出てるバージョンだとカードが劇中仕様になってたはず

 

26: 名無し1号さん
>SUPER BESTって基本的には他のってDXのとほぼ同じなの?
555とかは一部新造だったはず

 

37: 名無し1号さん
CSMでガタックのバックルにハイパーゼクター装着すると連動したよね

 

38: 名無し1号さん
>CSMでガタックのバックルにハイパーゼクター装着すると連動したよね
というかパーゼク側で音声が切り替わるようになってるので別にカブトゼクターに着けてても出来る
今度出るSB版でも実装

 

21: 名無し1号さん
まだスーツ残ってるかな

 

22: 名無し1号さん
スレ画のビデオはゼクター二刀流してる天道のカットが無駄にかっこいいのは覚えてる

 

23: 名無し1号さん
今やってたら強化フォームみんな貰えそう

 

27: 名無し1号さん
そもそも当時は2号が強化フォーム貰えるのも珍しかったからな

 

28: 名無し1号さん
腕と足が寂しい感じに

 

29: 名無し1号さん
ハイパーカブトと比べて露骨に弄ってる範囲狭いのはまあ残念ではある

 

30: 名無し1号さん
Vシネやってなんかマキシマムハイパーガタック的な感じでちゃんとしたハイパーガタック欲しい

 

31: 名無し1号さん
>Vシネやってなんかマキシマムハイパーガタック的な感じでちゃんとしたハイパーガタック欲しい
平成2期の頃ならそういうのもやれただろうがな…

 

32: 名無し1号さん
ハイパーガタックは今のが定着しちゃってるから今さら更新できないかな…

 

33: 名無し1号さん
定着ってほど出番ないよ

 

34: 名無し1号さん
>定着ってほど出番ないよ
上でも貼られてるけどカードとかでグッズ化結構されてるから…

 

35: 名無し1号さん
なんでハイパーバトルビデオ限定だったのにこんなに有名なんだろうな…

 

36: 名無し1号さん
>なんでハイパーバトルビデオ限定だったのにこんなに有名なんだろうな…
PS2のゲームに出たしマスコレも発売したからな当時

 

39: 名無し1号さん
今でもハイパーガタックのデザインは好きだよ
また映像作品で動いてるとこ見たい

 

40: 名無し1号さん
20年越しにパワーアップした人たちも珍しくは無くなってきたし
ガタックくらい知名度あれば待ってりゃまたいろいろあるかもしれん