1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/815644221.htm
2: 名無し1号さん
取り敢えずメルトに丸投げしておけば打開策が湧いてくる安心感
3: 名無し1号さん
映画めちゃめちゃ楽しみ
6: 名無し1号さん
アスナは剛健の騎士なのに剛拳の騎士になってしまった…
8: 名無し1号さん
アスナは元々お嬢様設定だったのに…
9: 名無し1号さん
ヒエヒエとマックスとノブレスの勇動はよ
10: 名無し1号さん
レッドがキレ者
13: 名無し1号さん
>レッドがキレ者
元々戦闘狂だったのがアスナが精神安定剤になって飄々とした性格になったっていうね
リュウソウ族そのもの
11: 名無し1号さん
リュウソウルとかいう作中での汎用性高くて販促力すごいやつ
12: 名無し1号さん
一話を一人で解決したコウが最終回一人やられて仲間に助けられる対比は狙ったのか
14: 名無し1号さん
ソーセージのCMのレッドはなぜ
15: 名無し1号さん
バンバさんのブレなさ好き
16: 名無し1号さん
バンバ兄さんというシリアスな笑いの体現者
17: 名無し1号さん
メルトがこういうことか!って言えばなんかよく分からん理屈でもゴリ押しされる感
18: 名無し1号さん


ロボのデザインが凄くカッコいい戦隊っぽくて好き
19: 名無し1号さん
蛮族
20: 名無し1号さん
>蛮族
改めて見直すと夏映画含めて否定できる要素がないんだよなこの設定
ちゃんと考えてたなら凄い
21: 名無し1号さん
>>蛮族
>改めて見直すと夏映画含めて否定できる要素がないんだよなこの設定
>ちゃんと考えてたなら凄い
蛮族と言っても古代のリュウソウ族に比べたら大人しくなってるという
22: 名無し1号さん
パワレンだとトワが女に
23: 名無し1号さん
今になってナダエピソードやるとか当時のナダロスとかナダ人気とかやっぱ把握してんだな
ああいうキャラすごい絶妙というか一歩間違ったらヘイトの塊になりかねないのにすごい
31: 名無し1号さん
>今になってナダエピソードやるとか当時のナダロスとかナダ人気とかやっぱ把握してんだな
>ああいうキャラすごい絶妙というか一歩間違ったらヘイトの塊になりかねないのにすごい
あと今回人気だから復活させますという安易な選択してないのがグッとくる
30: 名無し1号さん
>あと今回人気だから復活させますという安易な選択してないのがグッとくる
そして合間エピソードを満を持して投入
お上手かよ
33: 名無し1号さん
>あと今回人気だから復活させますという安易な選択してないのがグッとくる
退場後の実質的な出番がエラスの見せた夢の世界だけってのが素晴らしい塩梅
最後にマックスチェンジャー置く→足元でナダと分かる姿が映る→コウニッコリって演出も最高
24: 名無し1号さん
オトちゃん売れちゃったけど今度の戦隊パーティー映画にチラッとオトちゃんっぽいシーン映ってたので安心して見れそうだ
25: 名無し1号さん
ティラミーゴ好き
26: 名無し1号さん
メモリアルガイソウケン待ってます
28: 名無し1号さん
>メモリアルガイソウケン待ってます
めっちゃほしい・・・
27: 名無し1号さん
ナダは悪堕ちの理由が人間臭いのが良かったんだろうな
おかげで宇宙を旅してた発言もみんな気にしなかった
29: 名無し1号さん
今度の映画はEDで卓球してるんだろうか
32: 名無し1号さん
メモリアルリュウソウケンはここ数年で一番の名玩具だと思ってる
34: 名無し1号さん
木曜深夜ドラマでやたら力強く喋る侍としてコウが出てきたな
35: 名無し1号さん
プリマハムから感謝のソーセージが楽屋に届くほどの販促効果のあったあのCM
36: 名無し1号さん
>プリマハムから感謝のソーセージが楽屋に届くほどの販促効果のあったあのCM
そんなことが…
37: 名無し1号さん
>そんなことが…
Gロッソの素面公演の時毎回CMネタやってたみたい
38: 名無し1号さん
改造とはいえ折角FLT用にスーツ作ったのに出番の無かったモーリアがちょっとかわいそう
映画でも出なさそうだし
40: 名無し1号さん
>改造とはいえ折角FLT用にスーツ作ったのに出番の無かったモーリアがちょっとかわいそう
>映画でも出なさそうだし
カッコいいからどこかで日の目を見て欲しいけどねえ…
41: 名無し1号さん
ゼンカイジャーでしれっと使うかもしれない
39: 名無し1号さん
CD化されたけどFLT見たかった
42: 名無し1号さん
最後の精神世界が出てくるあたりの展開好き
43: 名無し1号さん
メモリアルリュウソウケンは凄い
スピーカーの質をブログで向上させたと謳うだけはあるしこれが欲しいってのは全部揃えてる
今も中古でも高いけどどんどん高くなっていくと思うよ
44: 名無し1号さん
メモリアルマックスリュウソウチェンジャー来るな
45: 名無し1号さん
ツクヨミにアスナとヒーローの女性系でのヒロインが堪能できる期間だった
46: 名無し1号さん
ナダの幻影でしんみりさせてからののラストシーンでワチャワチャするのはまさにリュウソウジャーって締めで大好き
47: 名無し1号さん
海のリュウソウ族の監督志望の女はもうちょっと使命考えとけよと思わなくはない
絶滅しかかってるのに
48: 名無し1号さん
>海のリュウソウ族の監督志望の女はもうちょっと使命考えとけよと思わなくはない
>絶滅しかかってるのに
まあ俺んちも俺の代で途絶えるので悪く言う気にはなれないかな
49: 名無し1号さん
どのキャラも割と絶妙なバランスで崩壊もせずに走り切ったと思う
50: 名無し1号さん
>どのキャラも割と絶妙なバランスで崩壊もせずに走り切ったと思う
崩壊じゃなくてこういう一面がとか
行動や考え方の変化からキャラの成長を感じられるというか
51: 名無し1号さん
1年間通して見るとあーあれそういうことかーという納得がある作品
52: 名無し1号さん
>1年間通して見るとあーあれそういうことかーという納得がある作品
アスナとカナロの絡みとか見返した時まじで感心した


騎士竜戦隊リュウソウジャー 変身剣 DXガイソーケン
オススメブログ新着記事
- リュウソウジャー
本編では観れなかったナダ含めての7人名乗りやってほしい…