1: 名無し1号さん


アークワン好きなんだよね…
なる経緯とアズこの野郎って感じのとことか好きだし
なによりゼロワン系のスタイリッシュなスーツにアーク意匠の赤い○と複眼の組み合わせで一目でわかる異常性とか好き
エデンとか多分今度のアークライダーのザイアとかがこれないのが惜しいとおもうくらいには
引用元: img.2chan.net/b/res/769378939.htm
2: 名無し1号さん
エデンとかスペックも比較低めだし主だった能力も変身者由来だし衛星アーク意匠ドライバーやキーと比べると弱いのかね
3: 名無し1号さん
背中が好きだ
4: 名無し1号さん
いいデザインだよね…
やすい子供向けのアクションフィギュア買ったよ
5: 名無し1号さん


社長がこの姿になるまでの過程がすごく好き
だからこそ劇場版の展開でより嬉しくなった
8: 名無し1号さん
>社長がこの姿になるまでの過程がすごく好き
社長もいいけど滅もいいんだよねこの過程
あとで其雄に社長がかけられた言葉ってあのあたりからの滅でも代入できるし
9: 名無し1号さん
>>社長がこの姿になるまでの過程がすごく好き
>社長もいいけど滅もいいんだよねこの過程
>あとで其雄に社長がかけられた言葉ってあのあたりからの滅でも代入できるし
滅が感情に目覚めたことを認めるのいいよね…辛い…
6: 名無し1号さん
毎回言ってるかもしれないけど偶然とはいえイズが破壊される時の顔の皮膚の剥がれと装甲の剥がれてるところが一緒なの好き
7: 名無し1号さん
仮面の奥の悪意を表現したナイスデザイン
10: 名無し1号さん
vsアークスコーピオン戦がよすぎる
11: 名無し1号さん
惜しむとすれば今後社長がゲスト出演してもこれにはならないだろうなってことだ…
いやなってほしくないけど!辛そうだから!
13: 名無し1号さん
>惜しむとすれば今後社長がゲスト出演してもこれにはならないだろうなってことだ…
>いやなってほしくないけど!辛そうだから!
ライジングアークヘル!
14: 名無し1号さん
>>惜しむとすれば今後社長がゲスト出演してもこれにはならないだろうなってことだ…
>>いやなってほしくないけど!辛そうだから!
>ライジングアークヘル!
ナノマシンでおからだ治してくれる!
12: 名無し1号さん
ここら辺のお互いに引き返せなくなってどんどんドロドロしてくるのはライダーしててよかって
15: 名無し1号さん
アークワンの時のアクション演出めっちゃかっこいいんだよな
16: 名無し1号さん
予定通りならもうちょっとアークいいキャラにしたのかな…
17: 名無し1号さん
色々言われてるけど大切な人を失ってアークに至った或人と滅が悪意を乗り越えるって展開は好き
18: 名無し1号さん
アークワンの変身音声のシンギュライズってシンギュラリティとオーソライズ組み合わせた造語かとおもったら単数化って意味の英語のSingularって話聞いてなるほどなってなった
0も1もどっちかによると極端化してるもんなアーク
19: 名無し1号さん
アーク周りは普通に好き
20: 名無し1号さん


アークスコーピオンのスーツが1型の流用なの好き
父性に目覚めるとそれなのか…
21: 名無し1号さん


昨日ベルト届いたけど音声めっちゃあるね
すごい楽しい
22: 名無し1号さん
また社長にアークワン使ってほしいけどシチュエーションが思いつかない
23: 名無し1号さん
元々はアークゼロからアークワンに進化する予定だったらしいが単純にゼロワンラーニングしたからこの姿になったとかなのかな
24: 名無し1号さん
悲しいフォームだし本当は変身しなくていいならそれがいいんだよ
かっこいいけど
25: 名無し1号さん
>悲しいフォームだし本当は変身しなくていいならそれがいいんだよ
>かっこいいけど
そして劇場版で追加される新フォーム…
26: 名無し1号さん
滅許せない!ぶっ殺す!
そこのマギアはどいてね…邪魔だから寝ててね…
27: 名無し1号さん
>滅許せない!ぶっ殺す!
>そこのマギアはどいてね…邪魔だから寝ててね…
社長はさぁ…闇落ちしきれないひと?
28: 名無し1号さん
>滅許せない!ぶっ殺す!
>そこのマギアはどいてね…邪魔だから寝ててね…
不破さん達危ないから変身するのやめてね…やめ…やめろって言ってるだろ!?(アークワンだと危ないのでゼロツー)
29: 名無し1号さん
>不破さん達危ないから変身するのやめてね…やめ…やめろって言ってるだろ!?(アークワンだと危ないのでゼロツー)
脳チップデータ消去決めたのに変身してきた以上叩き伏せるしかないしね…
なおアークワンには相手の防御機構を破壊エネルギーに変えるみたいなクソ能力が
30: 名無し1号さん
>なおアークワンには相手の防御機構を破壊エネルギーに変えるみたいなクソ能力が
クソ仕様すぎる…
31: 名無し1号さん
>不破さん達危ないから変身するのやめてね…やめ…やめろって言ってるだろ!?(アークワンだと危ないのでゼロツー)
あーあれアークワンだと普通に負ける可能性あったからゼロツー選んだのか
32: 名無し1号さん
>あーあれアークワンだと普通に負ける可能性あったからゼロツー選んだのか
アークワンだと加減が出来ないからじゃねぇの?
33: 名無し1号さん
別にアークワンは暴走フォームではないしその時の気分
34: 名無し1号さん
アークワンが全く関係ない人の手に渡り完全に正義のヒーローになったりしたら面白いのに
37: 名無し1号さん
>アークワンが全く関係ない人の手に渡り完全に正義のヒーローになったりしたら面白いのに
変身者の悪意マシマシにするからよっぽどの人間じゃないとアウトだと思うわ
35: 名無し1号さん
本来は普通にアークゼロの進化形だったらしいな
36: 名無し1号さん
>本来は普通にアークゼロの進化形だったらしいな
正直コレはナイスライブ感だと思う
38: 名無し1号さん
アークゼロの進化形だと大森作品だとクロノスとかエボルトの二番煎じ感がするのと過程が好きなので今のアークワンで良かったと思ってる
39: 名無し1号さん
アークゼロワンまで行くと赤が過剰すぎるから白メインに赤のアークワンが一番好き
40: 名無し1号さん
アズが変身した赤いやつはどんな設定なの?
41: 名無し1号さん
>アズが変身した赤いやつはどんな設定なの?
アーク様を倒されたアズ自身の憎しみにアーク様が反応して変身できるようになったライダー
アークドライバーじゃなくてゼロワンドライバー使ってるから多分アークゼロ系統というより悪堕ちゼロワンっぽい感じ
42: 名無し1号さん
元がアークゼロの進化態としたら偶然かもしれないけど顔が父親とイズの最後の姿と同じ所が歪なんだよね
43: 名無し1号さん
>元がアークゼロの進化態としたら偶然かもしれないけど顔が父親とイズの最後の姿と同じ所が歪なんだよね
というかデザイン自体は先にできてたしそれを伏線的になるようにイズのダメージ描写をそうした感じだろうな
ゼロツーのデザインもそうだろうし2号のモチーフが劇場版のダブルライダーの無かった伏線になってる


仮面ライダーゼロワン超全集 (てれびくんデラックス 愛蔵版) (日本語) ムック – 2020/12/23
オススメブログ新着記事
- アークワン
- 仮面ライダーゼロワン
アークワンになるのは賛否あるけど、アークワンキーを見る憎しみと狂気に呑まれた高橋君の笑顔は忘れられない。