引用元: https://may.2chan.net/b/res/817834682.htm
前スレ
それを修復して使えるようにして最終的にはエンジンを複製したゼット宇宙の地球防衛軍
Z21話って改めて秀逸なカットが多いよな(他の話もそうだけど)#ウルクロZ #ウルトラマンZ pic.twitter.com/b7K3vGeJoD
— RJ(X&Z推し) (@RJ99776117) February 13, 2021
偵察機だっけ
言われてみればミラーマンのインベーダー怪獣に似てる
は笑う
下手なこと考える輩出る位なら自分がって感じかな
ガクマはこの前流したじゃんか
シーリザー運搬する話流して欲しい
バランスタイプかな
総合能力は高いはずだし
>バランスタイプかな
>総合能力は高いはずだし
スピードではアルファ
パワーではベータ
超能力ではガンマが上回ってるのよね
19話と22話の感じじゃないかなと
目を光らせて引っ掻いたり肘のブレードで切り裂いたり
スペックやら技やらバランス良いタイプだから
ゼットライザーやらランスアローが光るかも
ダイゴってGUTSの中では特にエキスパート分野の無い目立たない隊員なんだよな
レナやシンジョウみたいなエリートじゃないってぼやいてたね
キメラべロスの素材に出てきてびっくりした思い出
>キメラべロスの素材に出てきてびっくりした思い出
ファイブキングとゾグを自分のパワーの底上げにしか使ってって言う贅沢仕様
#ウルクロZ
— シン・サメゴジ@若松 (@sharkzilla15) February 13, 2021
ゾグか!キメラべロスを構成するカプセルで見た時以来かな。しっかしデカい・・・ pic.twitter.com/40I3pHbUGi
元悪魔の数字か
>元悪魔の数字か
まあ天使も悪魔も実際同じもんだし
>元悪魔の数字か
天使が堕天して悪魔になる訳でキリスト教では強い悪魔=ドラゴン
そう考えると色々納得
#ウルクロZ
— グンダム (@7a7OcDhcJ35wzHV) February 13, 2021
このマキシマドライブの技術が後のネオマキシマ砲に転用されるのは有名ですね pic.twitter.com/p0uHc88gzj
#ウルクロZ
— ノリ (@o5kjH8uG8NGe2xK) February 13, 2021
スカイタイプの
数少ないトドメ回。 pic.twitter.com/lzb6CYPBId
戦闘シーンだけ見れば喜ぶのは俺たちが朝やってた青野武さんがナレやってた番組で経験済みだろ
怪獣もシュールなデザインあじがつよい
ウルトラマン ウルトラヒーローシリーズ EX ウルトラマンZ スペシャルソフビセット
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

蜃気楼怪獣のところの特撮のクオリティってあんま今の時代でも見劣りしてない気がする