引用元: may.2chan.net/b/res/820002619.htm
GMK
メガギラス
FW
機龍2作
ミレニアム
という感じかな
>ゴジラシリーズ入門としても中々優秀
あいつ蟲のくせに性格悪いのほんと・・・
やりすぎなくらいな刺々しい背鰭もカッコいい
生物としての完成度はゴジラ界一かもしれん
>生物としての完成度はゴジラ界一かもしれん
頭がいいから程々にした可能性
>生物としての完成度はゴジラ界一かもしれん
顔がゴジラ顔で原種より強くなったと聞いた
いきすぎだろって見てなかったけど見たら映画は存外楽しめた
>いきすぎだろって見てなかったけど見たら映画は存外楽しめた
・ゴジラと因縁がある主人公
・外連味あるメインキャラクターたち
・ハチャメチャな対G兵器
・↑のせいで現れる悪役丸出しの子供受けする昆虫型の敵怪獣
・忍者みたいな軽快なバトル
・結局ゴジラ1強
爽やかに楽しめるゴジラとはまた珍しい
しかしHPと防御力は極端に低いピーキーさも魅力
メガギラスがヤル気満々でよかった
>メガギラスがヤル気満々でよかった
防御力は紙だけどその他の極振り
一年前の傷が残ってるとか何事か
>一年前の傷が残ってるとか何事か
まあ若い個体だったみたいだし
基本的に王。は知能は高く賢い
人間と意思疎通できる余地がありながら敢えて無視するタイプ
10/31発売の「ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX」Vol.35は2000年公開「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」を収録! 東宝の社内誌『宝苑』2000/11復刻版も付録に! #ゴジラ https://t.co/uoAO7SI0kB pic.twitter.com/z6Js31XJzw
— ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX (@godzillaDVD) October 28, 2017
>VSゴジラも投入されてるの笑う
ほんまや!
>VSゴジラも投入されてるの笑う
地球の最後かな?
今週のナイトスクープ、ゴジラが好きすぎる女子中学生がゴジラと一日デートする依頼が超面白かった。そんなの羨ましすぎるでしょ… pic.twitter.com/EDRXrtcqNe
— もつれら (@mtmtsf) October 17, 2020
「ゴジラ×メガギラス」公開日(2000年)なのに、いつものあれ載せないの?と知人からのリクエストがあったので(≧▽≦)
— ザ⭐️ゴジラ7 (@ggrasperZX) December 16, 2020
当時、11月3日のお台場のイベントにて
今見ると展示もすごかったのです。 pic.twitter.com/tfBTyJg51K
更に進化している
宇宙人だから同族いるんだよね?
>宇宙人だから同族いるんだよね?
空飛べるなら宇宙船状態の方が強かった気がする
84以来の劇場公開作品だからじゃないかな
当時はアメリカではゴジラはずっとビデオリリースのみで(だからVSもファン人気は凄く高かった)
一般劇場公開されてなかったところに2000ミレニアムは久々に劇場公開されたんだそうな
だから初めてスクリーンで見た日本産ゴジラがミレゴジ(とオルガとタコ)だってアメリカ人がかなり多く
映画そのものの評価はともかくキャラクターとしては馴染みがあるんだとか
>当時はアメリカではゴジラはずっとビデオリリースのみで(だからVSもファン人気は凄く高かった)
>一般劇場公開されてなかったところに2000ミレニアムは久々に劇場公開されたんだそうな
>だから初めてスクリーンで見た日本産ゴジラがミレゴジ(とオルガとタコ)だってアメリカ人がかなり多く
>映画そのものの評価はともかくキャラクターとしては馴染みがあるんだとか
そのミレニアムを北米で配給して元のバージョンだと微妙になってたSEとかも全部調整して少しでも多くのスクリーンで公開できるよう奮闘したのがエメゴジを製作したトライスター
その点でミレニアム以降ファンからトライスターが再評価されたという歴史もある
あとVSシリーズのアメリカでのDVDソフト化に奔走したのもトライスター
デデンデデンデデデンのやつ好き
>デデンデデンデデデンのやつ好き
わかる
なんだかんだミレニアム以降はミレニアムの曲が一番好き
>デデンデデンデデデンのやつ好き
手塚監督大島ミチル音楽のだな
なんか本人がつべでボサノバアレンジとか上げていたけど
ゴジラとメガギラスの戦闘シーンがいちいちかっこいいんだ
俺の中の5歳児がビンビンに反応する
高周波出して超速移動で撹乱してヒットアンドアウェイってメガの戦法がカッコ良すぎるし
そのメガの騙し討ちを見破って地面に固定してボディプレスするゴジラさんもカッコイイ
阿部寛だよ!
「機龍を出動させる、全責任はわたしがとる!我が国を守れるのは機龍をおいて他にない!」
って宣言するシーンはゴジラ史上一番かっこいい中尾彬
次点がFWの旧轟天号艦長
【東宝特撮Blu-rayセレクション】ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

初見でそのめちゃくちゃ尖った背鰭絶対相手に刺しに行った方が強いと思った
実際攻撃に使ってた(メガギラスの羽切断)
でも結局それぐらいしか使わんかったような…