1: 名無し1号さん


中の人同じだし
引用元: may.2chan.net/b/res/820887902.htm
2: 名無し1号さん
あーおとやんの時代考えるとそうか
3: 名無し1号さん
ライダー感は全然無いけどやっぱり良いデザインだわ
4: 名無し1号さん
クライシス帝国侵攻の裏側でファンガイアの被害が起きてる激動の時代
21: 名無し1号さん
>クライシス帝国侵攻の裏側でファンガイアの被害が起きてる激動の時代
そういう妄想するの好き
5: 名無し1号さん
アクターさんが同じ人なん?
6: 名無し1号さん
>アクターさんが同じ人なん?
RXとイクサのアクターはどちらも岡元次郎氏
7: 名無し1号さん
次郎さんこの頃はお腹絞ってたけどシンケンゴールドやる頃にはすっかり…
9: 名無し1号さん
>次郎さんこの頃はお腹絞ってたけどシンケンゴールドやる頃にはすっかり…
マネージャーさんの意見と指示で体型搾ってたらしいね
マネージャーさん有能か
8: 名無し1号さん
イクサの時めちゃくちゃ絞ってたな
11: 名無し1号さん
一年通しで出るし準備期間もあったから絞れた
10: 名無し1号さん


過去編の昭和感好き
12: 名無し1号さん
開発者死亡から20年かけてやっとフルスペック出せるように解析調整できたオーパーツ
13: 名無し1号さん
次郎さんじゃない時もある
14: 名無し1号さん
15: 名無し1号さん
ディケイドのカブト編で「天の道」繋がりでサイガ(天使)と並んで召喚された時はなるほどなぁて
26: 名無し1号さん
>ディケイドのカブト編で「天の道」繋がりでサイガ(天使)と並んで召喚された時はなるほどなぁて
あれは名護さんは315です!っていう洒落では?
16: 名無し1号さん
ディケイド劇場版のライダーバトルでは
青空つながりでスカイライダーと対戦っていうのも洒落てるよね
17: 名無し1号さん
戦うより敵に装着させて反動ダメージ入れる方が強いライダー
18: 名無し1号さん
キバはどのライダーもカッコよくて好きだな
19: 名無し1号さん
名護さん版の顔が開いてライダー顔になるバージョンより
セーフモードの方がライダー感はないけどカッコいい
40: 名無し1号さん
正直俺もセーフモードの方が好き
ライダーっぽくないけど
変身時に毎回複眼見せてからカバー閉じるようにしとけばもっとライダーっぽく見えたかな?
20: 名無し1号さん
初心者は初変身で全身筋肉痛の嵐
22: 名無し1号さん
キバ過去編の時代設定て1986年じゃなかったか?
23: 名無し1号さん
>キバ過去編の時代設定て1986年じゃなかったか?
調べたら確かにそう
BLACKの前くらいか
24: 名無し1号さん
>BLACKの前くらいか
おとやんが死んだ半年後辺りにゴルゴムが活動開始する感じ

25: 名無し1号さん
開発者死んでブラックボックス状態の上でキング戦で派手にやられたのによく直せたな
27: 名無し1号さん
セーフモードでダキバとタイマン張るおとやんのスペックヤバくね
30: 名無し1号さん
>セーフモードでダキバとタイマン張るおとやんのスペックヤバくね
しかもあのダキバに変身してるの太牙より明らかに強い過去キングだからな
28: 名無し1号さん
86年のライダーってなんだっけ・・・?
29: 名無し1号さん
>86年のライダーってなんだっけ・・・?
空白期間
36: 名無し1号さん
>>86年のライダーってなんだっけ・・・?
>空白期間
これ凄く上手い時期にあてたなと思う
32: 名無し1号さん
ダキバから変身解除させられて「俺にはまだこれがある」とイクサに変身するの最高にカッコイイ
オープニング開けたら速攻でボコボコにされてるのは無情だが
31: 名無し1号さん
過去キンは珍しくひたすら強いラスボスだったな
親子愛パワーみたいな理不尽な要素なかったら勝てないくらいの強さ
33: 名無し1号さん
岡本さんはイクサの担当が決まった時に大好きなビールを封印したと言っていたな
お気の毒だがイクサのアクションは大好きだった
34: 名無し1号さん
キバの「動」のアクションに対してイクサは「静」のアクションって感じで差別化してたな
全体的にアクションが見てて面白い作品だった
35: 名無し1号さん


由緒正しき昭和ライダーの系譜
37: 名無し1号さん
口に強化パーツ仕込まれて驚いたね
38: 名無し1号さん
逆セッタップだな
キャストオフしたりケータイ使ったり過去ライダーを彷彿とさせる要素も多かった気がする
39: 名無し1号さん
デザイン単体ではセーブやバーストの方が好きだけど雲を突き破って青空と太陽が出てくるってギミック込みで好きだなライジングイクサ


仮面ライダーキバ Blu-ray BOX 1
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーキバ
- 仮面ライダーイクサ
ライジングイクサが好きエンペラーフォームとも互角位の強さだから