引用元: may.2chan.net/b/res/826955553.htm
#ウインダム、戻れ!
— 円谷プロダクション (@tsuburayaprod) December 26, 2019
日本のトレンドは人違いだ💊 pic.twitter.com/pz3Q4b3xmk
死んだ設定でも後年復活するしな
カプセル怪獣は全部いっぺんに出せなかったのかとガキの頃思った
野生の別個体をゲットしたのかも
爆発したけど残骸が描写されてないしウインダム戻れ!で回収動作もあったから
大ダメージは受けたがギリでカプセルに回収はできたのかも
>爆発したけど残骸が描写されてないしウインダム戻れ!で回収動作もあったから
>大ダメージは受けたがギリでカプセルに回収はできたのかも
戻れとは言ったけど明らかにカプセルを投げるのを中断してる…
出てこないときに
ウィンダムじゃないんだよなって浮かんでくるやつ
こうかはばつぐんだ!
平成セブンのウインダムも好きです。 pic.twitter.com/GnbMxvqvYs
— シイバ(特空機1号) (@zoffyM8778) May 29, 2020
ショーの特空機2号は平成セブンのスーツだったね
セブンガーの後継機というかロボットとしてはあれぐらいガタイ良いほうが好きかもしれん
ウインダムが、爆熱ゴットフィンガーしよった。ww
— ブラックN@アニメ大好き (@BlackN_1113) October 17, 2020
ヤバすぎる!!
#ウルトラマンZ pic.twitter.com/Mi0Xt8n8bF
鳥?
>鳥?
何かの本でフクロウはモチーフに入ってる的な事書いてたと思う
1999年平成ウルトラセブン最終章6部作
2006年ウルトラマンメビウス
(ファイヤーウインダム )
2009年大怪獣バトルウルトラ銀河伝説the Movie
2016年怪獣娘 白銀レイカ
2020年ウルトラマンZ 特空機2号
その後ガイアセイバーでバランスブレイカーになるカプセル怪獣達…
>その後ガイアセイバーでバランスブレイカーになるカプセル怪獣達…
ヒーロー戦記懐かしい
スキルにギロチンとか持ってたね
いろんな技持ってるけど外れやすい
特技が死んだフリと割と面白いキャラだった
バンダイ ウルトラマンZ ウルトラ怪獣シリーズ 124 ウインダム
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。
こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/
セブンのフィギュアーツ展開してた頃商品化されなかったのがまじで不思議でならない