1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/784389928.htm
2: 名無し1号さん
ミッシングピー
3: 名無し1号さん
カンバックミー
4: 名無し1号さん
硬い 速い 強い
5: 名無し1号さん
これ圧倒する笛木っていったいなんなの…
12: 名無し1号さん
>これ圧倒する笛木っていったいなんなの… 物理学者
13: 名無し1号さん
>>これ圧倒する笛木っていったいなんなの… >物理学者 しれっとファントムまで自作してる物理学者ってなんなの…?
14: 名無し1号さん
>これ圧倒する笛木っていったいなんなの… インフィニティの無限魔力の正体が大気中に散った魔力を即時回収してリサイクルで装甲が糞固いのも攻撃には一定しか魔力が入らないので余った魔力をアダマンタイトに云々だったはず 笛木はハーメルケインで魔力無効攻撃で装甲の無力化とか魔力吸収をインターセプトしたりエクスプロージョンの座標爆発で装甲の内側から焼くとか徹底的にメタはってる 膝蹴りとかはまあ物理学を応用したんだろう…
15: 名無し1号さん
物理学者なんだから物理が強いに決まってるだろ
16: 名無し1号さん
>物理学者なんだから物理が強いに決まってるだろ 膝キック 膝キック 膝キック
40: 名無し1号さん
使う魔法全部上位互換なのが酷い白魔
41: 名無し1号さん
学者はケンカが強い 昭和の頃からライダーでは常識
6: 名無し1号さん
でもなかなか変身しないよねインフィニティ
7: 名無し1号さん
>でもなかなか変身しないよね これ使って負けたら嫌だからね
8: 名無し1号さん
ハイターッチ! シャイニーングストライーク キラキラァ
9: 名無し1号さん
こんなおしゃれなナリしてるのに斧を巨大化させてぶん回すという…
10: 名無し1号さん
>こんなおしゃれなナリしてるのに斧を巨大化させてぶん回すという… 魔力を上げて物理で殴るのは常識だからな
11: 名無し1号さん
魔力だけじゃなくて防御力もカンストしてんのがズルい
17: 名無し1号さん
武器の構造で手が切れるじゃんとずっと思ってたんだけど 掌も硬けりゃ切れないんだよな
18: 名無し1号さん
変身したらほぼ勝ちみたいな形態 通用しなかったのはラスボスと黒幕だけって…
19: 名無し1号さん
出したらほぼ必勝なので変身を封印されるタイプの最終フォーム
20: 名無し1号さん
映画で負けてなかったっけ?
21: 名無し1号さん
劇場版フォームがスレ画の強化形態なの好き
22: 名無し1号さん
>劇場版フォームがスレ画の強化形態なの好き インフィニティドラゴンいいよね… ゴールドドラゴンは派手過ぎてちょっとうn…ってなるけど好き
23: 名無し1号さん
バハムートを斧で6連撃してあっさり倒したのは印象深かった 良い意味でも悪い意味でも
24: 名無し1号さん
ただのファントムでは攻撃が通らない酷さ
25: 名無し1号さん
仮にも映画ボスの武神鎧武が画面外で危うく完封されかけるのがひどい 流石に蓮華座だとちょっと攻撃通ったけど
26: 名無し1号さん
これで負けたら絶望しかないから出し惜しむってのはそれでいいのかと思わなくもないけど晴人のキャラを象徴してて好き
27: 名無し1号さん
うっかり武神ガイムが負けるところだった
28: 名無し1号さん
>うっかり武神ガイムが負けるところだった 武神鎧武は斬月の横やりがなきゃエクストリームにも負けそうだったのがね…
31: 名無し1号さん
>武神鎧武は斬月の横やりがなきゃエクストリームにも負けそうだったのがね… 一人だけ最強フォーム持ち出すし担当大名も秀吉だし特別実力者という感じはある ドーパント4体一蹴するし
29: 名無し1号さん
アックスカリバーの斧モードで剣部分持って平気な理由が硬いからって面白い理由つけるなくらいしかスレ画に欠点はない
30: 名無し1号さん
売りが燃費と防御という珍しい最強フォーム
32: 名無し1号さん
>売りが燃費と防御という珍しい最強フォーム 速くて硬くて魔力回収もできてシンプルに最強フォーム
33: 名無し1号さん
並行世界扱いの武神世界にまで飛べるテレポート 普通に過去改変が可能なタイム 実質やってることはクロックアップなインフィニティ ナチュラルチートがウィザードは多い
34: 名無し1号さん
>ナチュラルチートがウィザードは多い だが普通のあんちゃんなので悪用はしない
37: 名無し1号さん
>だが普通のあんちゃんなので悪用はしない コネクトとかドレスアップとかの普段使いできる魔法の方が好きそうだよねハルトマン
35: 名無し1号さん
ここから更に二段階強化されるんだから参るね
36: 名無し1号さん
真骨彫でスレ画と物理学者早く出ないかな…
38: 名無し1号さん
性能高いベルトで変身したらインフィニティの性能も上がるんだろうか
39: 名無し1号さん
初登場回のエピソード好き
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル(真骨彫製法) 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
仮面ライダーウィザード
ジオウ最終回であっさり爆死したのが残念だった