1: 名無し1号さん


おやっさんスレ
引用元: img.2chan.net/b/res/785912271.htm
2: 名無し1号さん
いや…言うべきか言わないべきかわかんないけど…言うよ
おじさんねソウゴくんと一緒に暮らしてて
1つだけ後悔してることがあるんだ
おじさん…ソウゴくんを叱ったこと1度もなかったよね
もっとちゃんと叱っておくべきだったんだ
自分の勇気のなさが情けない
正直ね…ずっと…どうすればいいか分からなかったんだ
両親をなくして一人残されたソウゴくんにどう接していいのか
どこまで踏み込んでいいのか…
だけど…2人がいなくなった今こそ勇気を出すチャンスかもしれない
だから…叱らせてもらうよ
寂しいんだろ?ゲイツくんとツクヨミちゃんがいなくなって
寂しい時ぐらい大丈夫なんて言わないでちゃんと寂しいって言いなさい!
寂しい時に寂しいって言えない人間なんて人の痛みが分からない王様になっちゃうぞ
3: 名無し1号さん
>寂しい時に寂しいって言えない人間なんて人の痛みが分からない王様になっちゃうぞオーマジオウ…


4: 名無し1号さん
おじさんの中の人は変身したいなあ、とは思ったが自重したと聞いた
8: 名無し1号さん
>おじさんの中の人は変身したいなあ、とは思ったが自重したと聞いた
見てみたかったが蛇足だったかもしれん
9: 名無し1号さん
>見てみたかったが蛇足だったかもしれん
本人が一番それ解ってて一度でもギャグみたいな流れでも口にだしたら実現しそうだから一切言わなかったそうだ
17: 名無し1号さん
>>おじさんの中の人は変身したいなあ、とは思ったが自重したと聞いた
>見てみたかったが蛇足だったかもしれん
郁恵ちゃんみたいにイメージ画像みたいな感じでやっても面白かったかもしれない
35: 名無し1号さん
>本人が一番それ解ってて一度でもギャグみたいな流れでも口にだしたら実現しそうだから一切言わなかったそうだ
バトルビデオとかでやってほしかった気持ちはある
47: 名無し1号さん
うろ覚えだけど「スタッフが変身させたい!って思う演技をできるのが一番であって変身したい!って自分で言ってさせてもらうのは違うと思う」とかそんなんだった気がした
10: 名無し1号さん
ウォッチ簡単に直せるおじさんなら自分用のライダーくらい簡単に作れるよな…
5: 名無し1号さん
本当にいいおじさんだな
6: 名無し1号さん
こうゲストがやたら多くて豪華な番組において本編の脇を固めるキャラが名シーンを作れてるのが素晴らしいと思う
7: 名無し1号さん
明確に悪いことをしたわけではないけど叱るべきは叱るという難しい判断ができる人
11: 名無し1号さん
どう接していいか分からなくて踏み込む勇気が持てなかったとかいう
善人ゆえのあまりに真っ当な悩み
12: 名無し1号さん
料理が美味いおやっさん枠が悪い人のはずは無かった
16: 名無し1号さん
>料理が美味いおやっさん枠が悪い人のはずは無かった
そんなコーヒーまずい奴が黒幕みたいな…
13: 名無し1号さん


矢部!お前…時計屋になったのか
14: 名無し1号さん
最初からずっと王様になるという部分は否定してないのがすごい
15: 名無し1号さん
大人として正しく助言できてライドウォッチもデンライナーも直せて料理もできる
最高のおやっさんすぎる…
18: 名無し1号さん
王様になる!と言う甥っ子見守ってるのも距離感測り兼ねてる部分の現れだなんて
19: 名無し1号さん
時計という概念なら何でも直せる以外は普通のおじさん
22: 名無し1号さん
>時計という概念なら何でも直せる以外は普通のおじさん
おじさんでもデンライナーは無理でしょから直った!ってデンバードに跨ってた時はふふってなったよ…
20: 名無し1号さん
一応公式の人物紹介で「過去に夢を叶えるチャンスがあったが安定した生活のために諦めた」ってあったから黒幕はともかくどこかでアナザーライダーになると思ってた
21: 名無し1号さん
まあ我が王の境遇考えたら親戚とはいえ接し方なんてわからんよな…
23: 名無し1号さん
デンライナーのメンツにおじさん乗っ取られて心配してる我が魔王好き
24: 名無し1号さん
個人的にはおじさんが変身する話よりオーマジオウと対面するおじさんの話の方が見たかった
オーマがおそらくおじさんと不幸な別れ方してるっぽいから二人が出会ったらたぶんお互い曇る
25: 名無し1号さん
変身こそ出来なかったけど本当にいい役だったよね…
26: 名無し1号さん
両親亡くした又甥なんて対応難しすぎるよね
描写見るにおじさんたぶん独身だったろうし
27: 名無し1号さん
両親亡くした直後の甥っ子がボク王様にならないといけないんだ…とか言い出したらフリーズするしかない
28: 名無し1号さん
ボク王様になるよって言う以外は良い子だから余計に何言って良いかわからんよな
29: 名無し1号さん
予備校とかの資料も用意してたのが大学に行かせてあげようって優しさに溢れてて正直辛かった
30: 名無し1号さん
バイトの王様?はなかなかパンチの効いたセリフだったな
流れ的にマジでこれからどうすんのよ感凄い出てたからおじさんちょっと切羽詰まってそう
31: 名無し1号さん
アナザーとかスウォルツとかにおじさん殺されたらオーマジオウルート一直線だろうな…
32: 名無し1号さん
ソウゴ叱って最終回でソウゴに叱られるのが上手く出来てたなと思う
33: 名無し1号さん
時計だからライドウォッチ直せるのはギリギリアウトだとしよう
デンライナー直せるのはもう色々無理だろ!
36: 名無し1号さん
うち時計屋なんだけどねと言いつつ他の機器も直してるおじさんだから時計関連ならそりゃチート級の腕前よ
34: 名無し1号さん
おじさんでも世界によってはレジスタンス入ってソウゴを怪しんだりするんだよなあ…
37: 名無し1号さん
もやしが味を褒める料理の腕前ってかなりのものだと思う
38: 名無し1号さん
なんだかんだ主人公の帰る場所に誰かしら待っててくれるのいいなぁって思える理想的なおやっさん
39: 名無し1号さん
電王編は何が一番お腹痛いってどう考えてもキャラじゃないのにこのおじさんにリュウタを憑依させる無茶やったところ
ちゃんと演技力ある人なのでこの見た目にしっかりリュウタが憑依してるのがなお腹筋に悪い
40: 名無し1号さん
理想的な保護者キャラだったから歴史改変されてソウゴに何だお前は!ってなってたの凄い辛かった
ショック受けてるソウゴにめっちゃ共感できる
41: 名無し1号さん
割と真面目にジオウのドラマ部分の結構大きなウェイトを占めてる人
42: 名無し1号さん
スケジュールの都合であまり面倒見られないから
ちょくちょく演技に関する宿題を出してたとか中身まで聖人ムーブ
43: 名無し1号さん
人間の体内時計も直せそう
44: 名無し1号さん
>人間の体内時計も直せそう
俺のも直してくんねえかなあ
45: 名無し1号さん
加古川があんなに歪んだのは巻き添えもあるけどおじさんみたいな人がいなかったのもあるんだろうな
46: 名無し1号さん
>加古川があんなに歪んだのは巻き添えもあるけどおじさんみたいな人がいなかったのもあるんだろうな
過去の病院のシーン見る感じソウゴと違って完全に孤独っぽかったからね
48: 名無し1号さん
ゲイツとの決闘直前とか
最後の朝食とか
要所要所でいい役目だったよね
49: 名無し1号さん
20歳で無職の魔王には少し辛辣になるの笑う
50: 名無し1号さん
おじさんからしたら王様になるとしか言わないソウゴくん将来どうするんだろう?これからどうしよう…ってなるだろうしそりゃ多少辛辣にもなるよ…
51: 名無し1号さん
>おじさんからしたら王様になるとしか言わないソウゴくん将来どうするんだろう?これからどうしよう…ってなるだろうしそりゃ多少辛辣にもなるよ…
自分がいなくなってからが本当にどうしようもなくなっちゃうもんな…
52: 名無し1号さん
ゲイツやツクヨミが来てソウゴくんも色々変わってったのが本当に嬉しかったんだろうなって


S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージオウ 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダージオウ
めちゃくちゃいい人でなんでも直せる時計屋のおじさん