1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/831220000.htm
2: 名無し1号さん
作者のセンスが問われる
3: 名無し1号さん
ホークアイかっこよかったね
4: 名無し1号さん
パニッシャーキルズマーベルは名作だよね
5: 名無し1号さん
わかる
好き
6: 名無し1号さん
バットマン最高
7: 名無し1号さん


ロールシャッハって普通の人だっけ
8: 名無し1号さん
>ロールシャッハって普通の人だっけ
はい
バットマンと同じで精神が超人だけど
30: 名無し1号さん
>ロールシャッハって普通の人だっけ
ロールシャッハ別に強くはないしスレ文的にはオジマンディアスの方がまだそれっぽい気がする
9: 名無し1号さん
普通の人すごい頑張ってるなアベンジャーズ
10: 名無し1号さん
社長も中身はただの(胸にリアクターが埋め込まれてる)人間だしね
12: 名無し1号さん
>社長も中身はただの(胸にリアクターが埋め込まれてる)人間だしね
リアクターって生身には何の影響もなし?
13: 名無し1号さん
>>社長も中身はただの(胸にリアクターが埋め込まれてる)人間だしね
>リアクターって生身には何の影響もなし?
中毒になって死にかけた
11: 名無し1号さん
財力と知能あるキャラは良い装備揃えることが出来るからな
20: 名無し1号さん
金持ちという名の超人
14: 名無し1号さん


ファルコンは空間把握力がおかしい
15: 名無し1号さん
悪魔博士も努力して天才言われるようになった後努力して魔術極めて魔術結社乗っ取って努力しておっか元首に…ってすごい経歴だな
16: 名無し1号さん
>悪魔博士も努力して天才言われるようになった後努力して魔術極めて魔術結社乗っ取って努力しておっか元首に…ってすごい経歴だな
おかんの血があるとはいえ基本的に努力の人だな
リードとかいうマジモンの天才と競り合うから盛りに盛られるけど
18: 名無し1号さん
ハイテクスーツやメカで戦ったり瞬間記憶能力とか常人にはない物を持ち合わせてる人間も全部まとめて普通扱いはおかしいだろ
19: 名無し1号さん
エイリアンのリプリーとかプレデター1、2みたいな感じが普通の人間vsバケモノか
21: 名無し1号さん


こいつも常人なの?
22: 名無し1号さん
>こいつも常人なの?
身体的には常人のはずだが技術的にはいろいろとおかしい
23: 名無し1号さん
>こいつも常人なの?
スパイダーマンのゲームやってたけどタスクマスターが一番強かったなラスボスより
24: 名無し1号さん


モブとはいえ不意打ちや集団戦以外でジェダイを射殺した男
25: 名無し1号さん
JLの映画でもネタにされてたけどバットマンアイアンマンレベルの財力技術力となると
最早超能力者の領域と言っても過言ではない
27: 名無し1号さん
純粋な人間キャラだと どんな強敵だろうと俺の攻撃当てれば勝てる!はできても
強敵からダメージ受ける!ってやりづらくて大変そうだ
再生能力なんてないし簡単に挽肉になっちゃうだろうし
28: 名無し1号さん
バットマンも特殊能力は”金持ち”ってだけだもんな…
極限まで鍛えた体とメンタルがあるけど
29: 名無し1号さん
>バットマンも特殊能力は”金持ち”ってだけだもんな…
>極限まで鍛えた体とメンタルがあるけど
腰痛めて杖生活してても穴の奥底で整体完了でまた全盛期のスペックに!
31: 名無し1号さん
バットマンてそれ系のキャラの頂点にいるんだよな一応大金持ちだけど
32: 名無し1号さん
超人ではないけど人類最強級の頭脳と肉体と資金力だもんな
33: 名無し1号さん
人間の限界意外と高いのよね


バットマン TV 1st~3rdシーズン ブルーレイ全巻セット(12枚組) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
身体能力は五輪アスリートと幼稚園児ぐらい差があるけど経験値を活かしてスパイダーマンを圧倒したキャップ