1: 名無し1号さん


ハイランダースレ
引用元: may.2chan.net/b/res/833427704.htm
2: 名無し1号さん
首はねられるまで死なないやつだっけ?
3: 名無し1号さん
配信ドラマがあるんだっけ
4: 名無し1号さん
カタナアクション(チャンバラではない)
5: 名無し1号さん
6: 名無し1号さん
7: 名無し1号さん
何種類かあって区別がつかない
8: 名無し1号さん
9: 名無し1号さん
ショーンコネリーも亡くなった
10: 名無し1号さん
Queenの歌がカッケー
11: 名無し1号さん
なんか不死身の戦士たちが戦っていく話なのは覚えてる
あとなんでか西洋人なのに日本刀を使ってたことも覚えてる
12: 名無し1号さん
コートに日本刀という取り合わせ
19: 名無し1号さん
紀元前からポン刀ある設定なので
20: 名無し1号さん
>紀元前からポン刀ある設定なので
そういや作中でも突っ込まれてたけど理由明かされてたっけ?
13: 名無し1号さん


ダンカンも悪くないんだけど
コナーがかっこよすぎた
16: 名無し1号さん
>ダンカンも悪くないんだけど
>コナーがかっこよすぎた
TVシリーズだとコナー死んじゃうのが…
14: 名無し1号さん
何故か日本でアニメ化されてたよな?
川尻なんとかさんが監督作画で
15: 名無し1号さん


観た事ないんだよなぁ
17: 名無し1号さん
>観た事ないんだよなぁ
敵が山ちゃんと林原だったな
18: 名無し1号さん
クリストファー・ランバートはモーコンのライデンやってたり何気に特撮枠
21: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
TVドラマ版って深夜にやってたけど主役の人エイリアンウォーズにも出てたよね?
どっちも見てたな…
23: 名無し1号さん
QueenのPVでクリストファーが普通にコナーの格好で出てくるのが吹く
24: 名無し1号さん
何故か日本刀
30: 名無し1号さん
>何故か日本刀
コネリーの形見だったっけ?
31: 名無し1号さん
>>何故か日本刀
>コネリーの形見だったっけ?
紀元前に「みつこ」の父親に打ってもらった刀
25: 名無し1号さん
日本刀はカッコイイからな!(クルクル回しつつ
26: 名無し1号さん
イケメンだからかコートに日本刀合うよね…
27: 名無し1号さん
WWIIの時に拾ったロリっ子がばあちゃんになってたな
33: 名無し1号さん
>WWIIの時に拾ったロリっ子がばあちゃんになってたな
魔法みたいだろ?
29: 名無し1号さん
ボーントゥビキーングス プリンシスオブジユニーバース
32: 名無し1号さん
テレビシリーズとある程度違和感なく合流できたのはよかった
ランバートの最高傑作だよ
34: 名無し1号さん
35: 名無し1号さん
なにそれほしい!
36: 名無し1号さん
>なにそれほしい!
普通にアマゾンで売ってる
何故かダンカン・マクラウドで
37: 名無し1号さん
結局ニュータイプみたいになってどうなったの?
38: 名無し1号さん
>結局ニュータイプみたいになってどうなったの?
2で分かる
分からなかったよ…
39: 名無し1号さん
これでハギス知った
40: 名無し1号さん
確かオーバーテクノロジー的な知識かなんかを得てバリヤーを開発したんだっけか?
うん何を言ってるのか良く分からんぜ俺
41: 名無し1号さん
>確かオーバーテクノロジー的な知識かなんかを得てバリヤーを開発したんだっけか?
>うん何を言ってるのか良く分からんぜ俺
考えるな
感じろ
42: 名無し1号さん
年代が上がるにつれて戸籍を誤魔化すのが大変になりそう
デジタル化で途方に暮れるコナーが見える


ハイランダー/悪魔の戦士 4Kリストア版 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ハイランダー
最後の一人になるまで戦えっていうコンセプトは、たしか仮面ライダー龍騎の原型だったよね