1: 名無し1号さん


好きな上で正直言えば漫画媒体だからこそ許されてる所あると思う読者層的な意味でも
引用元: img.2chan.net/b/res/789370625.htm
2: 名無し1号さん
駿河のクソ野郎なんだけどちょっと憎めないムーブする所もある感じが実にヤクザキャラしてる
3: 名無し1号さん
アニメ見たいは見たいけど間違いなくめんどくさい人が大量発生する
4: 名無し1号さん
めんどくさいというか
TV版からするとかなり容赦無い感じやクセがあるからなぁ…
5: 名無し1号さん
これはクウガファンよりアギトファンからの文句の方が出そう…
井上敏樹はアギトの脚本家に謝れ!
6: 名無し1号さん


こっちよりもまだ蛍火をアニメ化した方がめんどうなことにはならんなと思う
7: 名無し1号さん
好き嫌い別としても絶対特撮版と漫画版の設定をあえてごっちゃにして語り始めるヤツとか出てくるだろうしな…
8: 名無し1号さん
>好き嫌い別としても絶対特撮版と漫画版の設定をあえてごっちゃにして語り始めるヤツとか出てくるだろうしな…
分かってるやつはこれは漫画版の設定だとって前置きしてくれるけど混同するやつ多いからな…
9: 名無し1号さん
間違いなく当時見たかったアギトとクウガの揃い踏みとか一条さんが乗るG3とかそういう熱い要素がある筈なのにそれ以外の癖が強すぎる
10: 名無し1号さん
まずグロンギの意識とかから全然違うよね
11: 名無し1号さん


一条さんがG3だからな
12: 名無し1号さん
設定でいえばアギトとかほぼ別物だし
13: 名無し1号さん
沢木哲也じゃない津上翔一だからなこれかと言ってあの津上さんでもないし
14: 名無し1号さん
翔一くんは可哀想過ぎる
18: 名無し1号さん


名前は翔一だけど葦原みたいな境遇
15: 名無し1号さん
でもクウガ普通に漫画化してもつまらんのは分かる
16: 名無し1号さん
>でもクウガ普通に漫画化してもつまらんのは分かる
あの雰囲気やテンポは実写映像だからこそって内容ではあるからね
17: 名無し1号さん
まず漫画のクウガは元グロンギの裏切り者とかそこから違うからな…
20: 名無し1号さん
メ・ガリマ・バと言えば長い眠りの末グロンギ族の暴力衝動が桜の木で浄化された命を愛するヒロインですよね!
36: 名無し1号さん
>メ・ガリマ・バと言えば首チョンパですよね!
19: 名無し1号さん
同じアギトでも見た目に個性が出てるのは面白かったよ
やっぱつええぜ…グロンギ!という流れだったが
21: 名無し1号さん
そもそも映像化もうしてるしなこれ
22: 名無し1号さん
>そもそも映像化もうしてるしなこれ
その話聞いた時一瞬理解できなかった
23: 名無し1号さん
え?どっかでPVかなんかで映像化してるの?
24: 名無し1号さん
>え?どっかでPVかなんかで映像化してるの?ジオウの映画に出た


26: 名無し1号さん
>ジオウの映画に出た
五代雄介のクウガが出たって話題になったよね
29: 名無し1号さん
>ジオウの映画に出た
これだけ聞くとスーツ新造されたかのように思ってしまうな…
35: 名無し1号さん
漫画のまま動きだすの反則だよ
25: 名無し1号さん
風都探偵はそこら辺の扱いというか原作との立ち位置はどんな感じなんだろう
28: 名無し1号さん
>風都探偵はそこら辺の扱いというか原作との立ち位置はどんな感じなんだろう
普通に続編
ドライブとかオーズとか出ないけど照井がパパになる前の時期
27: 名無し1号さん
風都探偵は風都探偵で声優どうすんのって部分もある
33: 名無し1号さん
MOHのキャストじゃないのかな
30: 名無し1号さん
サチさんの霊石との共鳴でライジングってすごいヒロイックだよね
31: 名無し1号さん
>サチさんの霊石との共鳴でライジングってすごいヒロイックだよね
そんな熱い展開なのか
32: 名無し1号さん
このタイミングでヌやベにフィーチャーしてきたのはちょっと驚いた
34: 名無し1号さん
漫画913は村上幸平と半田健人…もとい草加とたっくんが掛け合いしてる感がすごくて安心して読める
設定は結構魔改造されてるのに
37: 名無し1号さん
クウガは続編やりにくいしな…
先代クウガの過去編をやるにしても戦いを知らない無抵抗の人々が虐殺されても
グロンギを全員不殺する内容だから暗すぎるし
38: 名無し1号さん
>クウガは続編やりにくいしな…
>先代クウガの過去編をやるにしても戦いを知らない無抵抗の人々が虐殺されても
>グロンギを全員不殺する内容だから暗すぎるし
SICでちょっとやっていたな
先代時代も協力して戦ってくれる人いたらしい
39: 名無し1号さん
アギトと混ざりすぎてもはやこれはタイトル仮面ライダークウガでいいのか
40: 名無し1号さん
アニメ化はハイリスクハイリターン
41: 名無し1号さん
クウガ!G3!駿河徹也!仮面ライダークウガの三大ヒーロー揃い踏み!みたいな絵面で吹く


仮面ライダークウガ(16) (ヒーローズコミックス) Kindle版
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダークウガ
アニメ化したら黒塗りシーンが多くなりそう。確か漫画版ってグロンギに殺された被害者の死体とかハッキリ写してた気がするけど