(C) 2021 Marvel
1: 名無し1号さん
ジョン・ウォーカーくん色々後戻りできなくなってそうで興奮した
引用元: https://may.2chan.net/b/res/833706238.htm
2: 名無し1号さん
前スレ
3: 名無し1号さん
新キャップの相棒耐久力無さすぎない?
感覚マヒしてるだけかな…
7: 名無し1号さん
>新キャップの相棒耐久力無さすぎない?
>感覚マヒしてるだけかな…
超人兵に手加減なしの本気の蹴りくらったら常人はああなるんだなと…
アクションシーン良かったわ今回
4: 名無し1号さん
バトルスターだ
5: 名無し1号さん
あの盾が血に塗られてるのなかなか背徳的だな
6: 名無し1号さん
間違えた冒涜的だ
8: 名無し1号さん
スティーブとジョンの対比が凄く良いな
ただジョンの方が人間味があって共感できるポイント多い
9: 名無し1号さん
まあスティーブもバッキー死んだと思ったときは酒に逃げようとしてたし・・・
10: 名無し1号さん
スティーブのヤバさが際立ってた気がする
キャプテン・アメリカは奇跡の産物だった
15: 名無し1号さん
>スティーブのヤバさが際立ってた気がする
>キャプテン・アメリカは奇跡の産物だった
スティーブ・ロジャースとアースキンの超人血清の奇跡の産物だからなキャプテンアメリカ
なお悪いやつがアースキン血清使ってできたのが梅干し
11: 名無し1号さん
キャップシールドが頭に直撃しても無事だったジモもやばい
12: 名無し1号さん
ファルコンの飛び上がりながらの回し蹴りとバッキーの左肩を回す動作すき
後者はWS以来だから久々に見れて良かった
13: 名無し1号さん
前のエピソードまで戦闘であんまりいいとこなかったけど
タイマンなら超人兵と戦えるんだなサム
14: 名無し1号さん
ジョン悪人では全然無さそうだからつらいな
16: 名無し1号さん
新キャップただ闇堕ちしてヴィランだとひねりなさすぎるから
もうちょっとなんかあると思いたい
まだ中盤だし
17: 名無し1号さん
ジモ子供手懐けるの上手ぇな
さすが元暗殺お父さん
18: 名無し1号さん
19: 名無し1号さん
CW決着のシーンのオマージュをああいう形でやるの最高に趣味悪いな!
どうなるのか読めなくて楽しいけども!
20: 名無し1号さん
てか超人血清打つ前からあんだけ盾投げれるウォーカーくんすごない
21: 名無し1号さん
このままラスボスは薬キメてクソコテモンスター化した新キャップになるのか
はたまたパワーブローカーとやらが出て来るのか
22: 名無し1号さん
ジョンが超人血清使ってめちゃくちゃ苦しんでのたうち回ってるシーン無いの悲しい次回あるかな?
23: 名無し1号さん
ウォーカーのUSエージェントはアーツで出ないんだろうか
24: 名無し1号さん
話し合いと言われて呼び出されたのに戦闘態勢完全に整えて出向くサム吹いた
25: 名無し1号さん
>話し合いと言われて呼び出されたのに戦闘態勢完全に整えて出向くサム吹いた
一度決裂してしまったからな
26: 名無し1号さん
WSでも見せたバッキーのナイフアクションが見れて大満足
27: 名無し1号さん
超人血清打ってもベータ線を浴びないと定着しないはずだが
なんかなかったことになってるな
28: 名無し1号さん
>超人血清打ってもベータ線を浴びないと定着しないはずだが
>なんかなかったことになってるな
前話で改良したとかなんとか言ってなかった?
29: 名無し1号さん
シャロンが不憫すぎるみんなに忘れ去られていざ再会したら各々めちゃくちゃ大暴れして立場とか危うくなってそう
30: 名無し1号さん
>シャロンが不憫すぎるみんなに忘れ去られていざ再会したら各々めちゃくちゃ大暴れして立場とか危うくなってそう
恩赦をエサに協力要請とかじゃなくて恩赦くらい与えたれよと思った
今までほったらかしにしといて…
32: 名無し1号さん
>>シャロンが不憫すぎるみんなに忘れ去られていざ再会したら各々めちゃくちゃ大暴れして立場とか危うくなってそう
>恩赦をエサに協力要請とかじゃなくて恩赦くらい与えたれよと思った
>今までほったらかしにしといて…
サム「銀行から貸し渋りされるくらい無力で悪かったな!」
36: 名無し1号さん
>シャロンが不憫すぎるみんなに忘れ去られていざ再会したら各々めちゃくちゃ大暴れして立場とか危うくなってそう
あんなに暴れてよくパワーブローカーに殺害予告されないな
31: 名無し1号さん
ホスキンスもそうだけど普通の人間なのに頭部丸出しなのは危なすぎると思います
33: 名無し1号さん
ウォーカーくんもう血清打ってるよね?
34: 名無し1号さん
ドーラミラージュ強過ぎて「このままでは勝てねえ…」となってしまったんじゃないのか
35: 名無し1号さん
>ドーラミラージュ強過ぎて「このままでは勝てねえ…」となってしまったんじゃないのか
あいつらってあの謎花の劣化版みたいのでもキメてんのかね
単なる修練の賜物ならスゲェ
37: 名無し1号さん
コミック原作でもUSエージェントは改造されて超人化したりキャップと対立したりもするけど和解してヴィランにはなってないっぽいしドラマの方も何かしら救いがあるのかしらね
38: 名無し1号さん
ていうか残忍に殺しちゃっただけで相手はテロリストだからヴィラン化という事でもないでしょ
キャップに相応しくないけど
39: 名無し1号さん
>キャップに相応しくないけど
やってる事が間違ってる訳じゃないんだけど怒りに任せて報復で殺しちゃってるからイメージ悪いよなあ
血清に手を出したのも正義感からなんだろうけど力への渇望の面も大きそうで不穏
40: 名無し1号さん
アベンジャーズに属さないダークヒーロー枠とかならワンチャン
41: 名無し1号さん
モルド寄りの感じに
42: 名無し1号さん
結局誰にもスティーブの代わりなんて無理
43: 名無し1号さん
>結局誰にもスティーブの代わりなんて無理
社長もだけどかわりじゃなくてそのままの自分で意志を継げばいいのだ
44: 名無し1号さん
ジモって現状一貫して超人兵士を消そうとしてるみたいなんだけど脱走してまで何をするんだろうね
今更捕まりたくないってだけで逃げるようなキャラでもないだろうか楽しみ
45: 名無し1号さん
>ジモって現状一貫して超人兵士を消そうとしてるみたいなんだけど脱走してまで何をするんだろうね
>今更捕まりたくないってだけで逃げるようなキャラでもないだろうか楽しみ
とりあえず今回スーパーソルジャーになったジョン殺しに来るんじゃない?
46: 名無し1号さん
カーリちゃんの末路は気になる
47: 名無し1号さん
48: 名無し1号さん
49: 名無し1号さん
サムのカウンセラーとしての能力すっごい…
50: 名無し1号さん
君の戦いには賛成だ、君の戦い方に反対なだけだよ
ってのはブラックパンサーの境地である
51: 名無し1号さん
ワカンダの人達も脳筋すぎる
52: 名無し1号さん
元王族で暗殺部隊に所属してリッチで頭も切れて戦闘能力も高い ジモ君ちょっと設定盛りすぎじゃない?
54: 名無し1号さん
金貸せジモ!
53: 名無し1号さん
今回のシャロン見間違いかもだけどソードの首飾りしてなかった?
モニカがつけてたやつ
55: 名無し1号さん
ドーラミラージュおもいっきりジョンウォーカー殺そうとしてて怖い
国家的問題だぞ
56: 名無し1号さん
>ドーラミラージュおもいっきりジョンウォーカー殺そうとしてて怖い
>国家的問題だぞ
(なんかアッセンブル言ったのと違うから偽物かな?)
57: 名無し1号さん
ジモの神秘性というか執念の恐ろしさがオミットされたのは悲しい
58: 名無し1号さん
>ジモの神秘性というか執念の恐ろしさがオミットされたのは悲しい
コミカルにするのは家族が生きてたらいつもあんな感じなんだろうなってまだわかるけど設定盛りまくってるとは思う
59: 名無し1号さん
でも好きだよバッキー&翼feat貴族
60: 名無し1号さん
でも普段はあんな愉快なおじさんが家族が死んだせいで執念のヴィランになったと思うと色々考えさせられる
61: 名無し1号さん
飄々としてるけど事あるごとに超人とかキャップを否定してくるところに執念感じて好きだよ
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- ファルコン
- バッキー
お互い殺すつもりはなく牽制しあって戦っている中で超人の力で意図せず人を殺してしまって空気が変わるの、シビルウォー味を感じた(ローディは死んでないけど)