1: 名無し1号さん


ガゾートスレ
引用元: may.2chan.net/b/res/836160944.htm
2: 名無し1号さん
空飛ぶクリオネ
3: 名無し1号さん
言語理解して意思疎通出来ても人間とは決して分かり合えないっていう所がいかにも異種生命体なんだなぁって
4: 名無し1号さん
トモダチハ ゴチソウ!
5: 名無し1号さん
初代と2代目の違いがよくわからない
6: 名無し1号さん
種族でお互いぶち殺して食って食われる関係だけど別に悪感情はなく
むしろ親愛でやってるというおそろしさ
7: 名無し1号さん
そう考えるとえるとセブンガーファイトでの逆ギレも凶暴さからではなく仲直りしようとしてたのかもしれない
8: 名無し1号さん
人間見捨てて地球出てったとか言われてたけどあれレナが言ってるだけだしレナ個人の感傷ってことでいいのよね
正直見捨てるほど人類と関わって人類のこと知ってるかあ?ってなるし
10: 名無し1号さん
>人間見捨てて地球出てったとか言われてたけどあれレナが言ってるだけだしレナ個人の感傷ってことでいいのよね
>正直見捨てるほど人類と関わって人類のこと知ってるかあ?ってなるし
もう地球見捨てるわー
ティガなんかより俺らを崇めてたらこんなことにはならなかったのになー!
バカだなー人類!

12: 名無し1号さん
キリエルくんたちはどっかよその次元で崇め奉ってくれる現住種族でも見つけて幸せになれたんだろうか
14: 名無し1号さん
>キリエルくんたちはどっかよその次元で崇め奉ってくれる現住種族でも見つけて幸せになれたんだろうか
トリガーでまたちょっかいかけてきそう
9: 名無し1号さん
人間を見捨てたとかじゃなくて人間との諍いに疲れたから出て行っただけだと思う…すんげー攻撃されるし…
13: 名無し1号さん
>人間を見捨てたとかじゃなくて人間との諍いに疲れたから出て行っただけだと思う…すんげー攻撃されるし…
友達食い抜きにしても強烈な電磁波発するから現代~未来社会には大敵なのよな・・・
11: 名無し1号さん
あちらなりに話が通じない相手だとは考えて
折り合いつかないのだけはわかったんだろうな
15: 名無し1号さん
TOMODACHI
16: 名無し1号さん
分かり合うには言葉の定義の段階から説明が必要だな
17: 名無し1号さん
最初の2体以降も定期的に別個体が出没していたという恐怖
18: 名無し1号さん
セカンドコンタクトってタイトルすき
19: 名無し1号さん
特撮パート的にもスカイタイプを追うガゾートをさらに上空を飛ぶガッツウィングの操縦席から見下ろすシンジョウとか
第一クールの中でもっとも冒険した回だったと思う
20: 名無し1号さん
動き回る殺人雲がEMPを放射しながら襲い掛かる
こんなのウルトラマンか他の怪獣にしか倒せんわ
宇宙人でも最低限ステゴロ強くないと
21: 名無し1号さん
ティガの怪獣星人はみんなカッコいいな
22: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
最初にホリイの恩師が接触した時も生きたまま貪り食われたんだよね…
24: 名無し1号さん
これで飛行機乗るの怖くなった
25: 名無し1号さん
ティガはやたらホラー回多いよな
26: 名無し1号さん
人間は友達!熱烈大歓迎!!
27: 名無し1号さん
ジョバリエ回でクリッターに寄る被害が続いたって出たからガゾート2体目以降も出現したのかな
28: 名無し1号さん
クリッターかなり人食ってそうだし出てってもらって正解だよ
29: 名無し1号さん
>クリッターかなり人食ってそうだし出てってもらって正解だよ
一度接触して友達って認識されちゃった以上マジで共存不可能存在なので自分から出ていってくれたのはマジで助かったと思う
30: 名無し1号さん
異星人や異世界人が攻めてくるだけじゃなくて元々生息してた原生生物も襲ってくるとか参るね…
31: 名無し1号さん
なんかしらんけど人間はクリッター式のトモダチしてはアカンらしい
というのが伝わってわかってくれたのは双方にとって救いだった
32: 名無し1号さん
ホリイハトモダチ?
そうや!ワシらは友達や!
ホリイ!トモダチ!
トモダチ!ゴチソウ!
なんやて…?
トモダチ!タベル!
いたただきます
33: 名無し1号さん
>ホリイハトモダチ?
>そうや!ワシらは友達や!
>ホリイ!トモダチ!
>トモダチ!ゴチソウ!
>なんやて…?
>トモダチ!タベル!
>いたただきます
この会話だけで全てを悟ったホリイ
あの即断でどれだけの人間が助かった事か
34: 名無し1号さん
ウルトラQあたりでもこういうエピソードやれそうな感じもある
35: 名無し1号さん
ウルトラQっぽくもあるけどどことなく怪奇大作戦っぽさも感じられて好き
36: 名無し1号さん
>ウルトラQっぽくもあるけどどことなく怪奇大作戦っぽさも感じられて好き
怪奇大作戦で人を溶かす蛾ってあったね

37: 名無し1号さん
理解できない存在も居るって大事な認識だと思う
怪獣は意思疎通が基本図れないからちゃんと会話できるのに理解し合えないの描写したのは凄い
38: 名無し1号さん
ムサシや大地が出会ったらどう対処するかな
39: 名無し1号さん
>ムサシや大地が出会ったらどう対処するかな
ムサシはその辺察しそう
大地は気づかず被害出してからザナディウムになりそう
40: 名無し1号さん
クリッター殲滅作戦でホリイのいろいろ悩んだ結果考えるのをやめたって台詞納得できるけれど悲しい
41: 名無し1号さん
あの世界じゃ飛行機乗るのも命懸けなんだよな
飛んでたら襲われて生きたまま食われるかもしれない
42: 名無し1号さん
海に出てもレイロンスに襲われるし空ではクリッターに襲われるし陸ではキリエル人がいるし修羅の世界やで
43: 名無し1号さん
人が電磁波出しまくらなけりゃ怪獣化せず成層圏で仲良く食い合ってたろうにな…
44: 名無し1号さん
電磁波を出さないようになるまで文明を進歩させるには数世紀はかかると思うので…
逆に人間側が壊滅的なダメージを受ければ現時点でも共存は成立する
45: 名無し1号さん
グリッターティガをクリッターと読み間違えてこいつらと合体した姿のなのかと思ってた


ウルトラマンティガ Complete Blu-ray BOX
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンティガ
55周年動画でアトラクだけどスーツあったりソフビも発売予定(噂)だしトリガーに登場する説が現実味を帯びてきたの嬉しい