1:
名無し1号さん


何だかんだヘルヘイムなかったらそれなりに幸せだったと思う
引用元: img.2chan.net/b/res/794935287.htm
2: 名無し1号さん
性格の合う合わないはあれど普通に付き合う分にはほぼ問題ないよね…
3: 名無し1号さん
紘汰さんむしろ有事じゃない時の方が付き合いやすいタイプだと思うぞ
7: 名無し1号さん
>紘汰さんむしろ有事じゃない時の方が付き合いやすいタイプだと思うぞ
成り行き上仕方なかったけどどう考えても神向いてないもんな….
5: 名無し1号さん
神よりはまあフリーターのがマシだろうな…

8: 名無し1号さん
何事もなかったらどこに就職してただろうか
適当なバイトから社員登用とかかな
9: 名無し1号さん
むしろ何であんなふらふらした生活してたんだろう
11: 名無し1号さん
>むしろ何であんなふらふらした生活してたんだろう
設定上はともかくお話的な意味では大人と子供の選択を迫られる立場の人間だからだろう
10: 名無し1号さん
両親が死んで高卒だっけ
姉ちゃんはユグドラシル関連企業に勤めてるけど
12: 名無し1号さん
紘汰さんの事だから純粋にダンス楽しい!でチーム鎧武に関わってただろうし…
13: 名無し1号さん
>紘汰さんの事だから純粋にダンス楽しい!でチーム鎧武に関わってただろうし…
就職活動始めるから抜けたんだっけ
14: 名無し1号さん
>紘汰さんの事だから純粋にダンス楽しい!でチーム鎧武に関わってただろうし…
内心は関わりたかったけど家計の為にダンスより仕事優先してたよ
ゅぅゃが居ないから関わっちゃった訳で
15: 名無し1号さん
ここまで就活してる主人公は初めてだ
インベスが街にウヨウヨ出始めた時にもバイトの面接行ってた
17: 名無し1号さん
たまにニート扱いされてるのを見るが実は1話時点でダンスチーム抜けて家のためにバイト頑張る立派な青年なんすよ…
正社員じゃないのはまぁご愛嬌ってことで
18: 名無し1号さん
序盤の仮面ライダーに変身できるようになってウキウキのシーン割と好き
19: 名無し1号さん
鎧武の力がないとジオウだとフルーツパーラーの店長やってなかった?
20: 名無し1号さん
>鎧武の力がないとジオウだとフルーツパーラーの店長やってなかった?
あれバイトだよ
21: 名無し1号さん
フルーツパーラーで働いてたからライダーの力なかったらダンスチーム抜けて普通に就職できてたんだろうな
22: 名無し1号さん
普通の兄ちゃんだしな
なんであんなことになっちゃったんだ
23: 名無し1号さん


流石にカチドキ辺りから就活は辞めてるな
24: 名無し1号さん
職業仮面ライダー以外の正社員で平成ライダーなんかやってたらすぐクビになるわ
25: 名無し1号さん
紘汰さんは仮に定職につけなくても人の良さで確実に生きていけるよね
26: 名無し1号さん
>紘汰さんは仮に定職につけなくても人の良さで確実に生きていけるよね
困ってたらしゃーねーなうちで働けよでそのまま正社員まで行けそう
馬鹿だけど仕事できない描写はなかったし
27: 名無し1号さん
>紘汰さんは仮に定職につけなくても人の良さで確実に生きていけるよね
コミュ力は高いしアホだけど真面目だし仕事も選ばないからな…
28: 名無し1号さん
定職付けずにふらふらしてたら最終的にミッチが何とかするだろ
30: 名無し1号さん
開幕時点でもうヤンチャするのは卒業!これからはしっかり働くぜ!って意識だからな…
33: 名無し1号さん
就職落されるのもわかる性格してる
34: 名無し1号さん
いわゆる就職面接的なものは苦手そうな感じは凄くある
35: 名無し1号さん
>いわゆる就職面接的なものは苦手そうな感じは凄くある
多分取り繕うのとか致命的に下手だろうからな…
あの町で学生時代はダンスチームやってました!って言ったらその時点でかなりバイト始められるか怪しい
36: 名無し1号さん
いろんな事件無かったらミッチとは普通に仲良くで終わったんだろな…
37: 名無し1号さん
>いろんな事件無かったらミッチとは普通に仲良くで終わったんだろな…
ミッチもあの鎧武を守りたかっただけだからな…
38: 名無し1号さん
物語導入段階でダンスとか足洗って真面目に働くかしようとしてたら
インベスゲームとか始まってリーダー不在も重なり用心棒するようになるただの良い人だからな
39: 名無し1号さん
本編でもちょっと触れられてたけどインベスバトルでもお金貰えるのが良くないよね…
40: 名無し1号さん
>本編でもちょっと触れられてたけどインベスバトルでもお金貰えるのが良くないよね…
姉ちゃんが速攻で諭してくれたから本当に良かった
42: 名無し1号さん
>本編でもちょっと触れられてたけどインベスバトルでもお金貰えるのが良くないよね…
あれ本編だとダンスの延長線上的なパフォーマンスみたいになってたからそれで金稼ぐのはダメなの…?ってちょっと怪しくなるのが難しいところ
本来はカラーギャングだからそりゃダメなんだけど
41: 名無し1号さん
紘汰さんもだけど姉さんも相当な人格者よね
特に紘汰さんの現状に怒ることもなくお金出してあげてるし
43: 名無し1号さん
姉さんが立派すぎて母親代わりしてくれて自分の幸せへらしてるからコータさんもはやく姉さん解放しなきゃってなったんだよ
解放のしかたがあまりにおつらい結果になったが
44: 名無し1号さん
今だと配信で金稼ぐのは一般化してるから姉ちゃんが怒る理由わからない子供多そう
45: 名無し1号さん
コウタさんは多分普通に生きてたら
なんやかんやあってフルーツパーラー二代目マスターになってたと思う
46: 名無し1号さん
>コウタさんは多分普通に生きてたら
>なんやかんやあってフルーツパーラー二代目マスターになってたと思う
もしくは2店舗目の雇われ店長かなって
47: 名無し1号さん
コウタさんは学は絶対ないけど人間関係には普通に生きてれば恵まれるタイプだろうから平和なご時世なら相応に幸せに暮らせたろうなぁ
48: 名無し1号さん
舞さんってもうひとりのお人好しがいて本当に良かったよコウタさん
いなきゃ孤独な神だった
49: 名無し1号さん


コウタさんはいいけど強者は王になるか死ぬかしかなかっただろうなとしみじみ思う
50: 名無し1号さん
いい人なんだけどミッチがイライラするのもわかるちょうどいい塩梅の陽気さ
51: 名無し1号さん
>いい人なんだけどミッチがイライラするのもわかるちょうどいい塩梅の陽気さ
みんなに優しくしてるだけなのに…


SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー鎧武 3 (10個入) 食玩・ガム (仮面ライダー鎧武)
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー鎧武
運動神経良いからスタントマンで大出世しそう